輝国山人の韓国映画
<Home>へ

ファン・ヘ
黄海
황해
Hwang Hae

[職  業] 演劇俳優,歌手,映画俳優 [本  名] チョン・ホング 전홍구 全鴻玖 [生年月日] 1921年3月6日 生まれ       2005年2月9日 死去(84歳)       1997年から糖尿病を病んでいたが,症状が悪化して       ソウルのバンイ洞の自宅で家族たちが見守る中で息       をひきとった。 [出 生 地] 江原道 コソン(高城) チャンジョン(長箭) [身長体重]  [住  所]  [レ タ ー]  [出身学校]  [T  V]    主教(キリスト教)普通学校       1939 旧ソウル商工学校 卒業 [M-Video]  [C F]  [短編映画]  [演  劇]  [受賞経歴] 1970 第13回 釜日映画賞 男優主演賞(甕をつくる老人)       1970 第6回 百想芸術大賞 男子最優秀演技賞(甕をつくる老人)       1971 第8回 青龍映画賞 助演男優賞(黄昏の第3埠頭)       1972 第11回 大鐘賞映画祭 男優主演賞(平壌爆撃隊)       1979 第18回 大鐘賞映画祭 助演男優賞(シムバッタ) [宗  教] 仏教 [趣  味]  [家  族] 3兄弟姉妹中2番目       俳優で歌手のペク・ソルヒと結婚して,4男1女をもつ。       3番目の次男:歌手で俳優のチョン・ヨンノク       5番目の四男:歌手兼作詞家のチョン・ジニョン       孫娘:ティアラ(T-ARA)ポラム       孫娘:歌手チョン・ウラム [血 液 型]  [特  技]  [あ だ 名]  [座右の銘]  [経  歴] 1940 黄金座専属楽劇団<ソンポ(城堡)> 入団       1943 満州で楽劇団<シンテヤン>に入団,満州と中国などの地で公演をしながら          独立軍連絡員として活動した。       1946 帰国後<金星劇団>に合流して楽劇俳優として名声を得た。       1949 <城壁を破って>で映画界デビュー       1950 朝鮮戦争が勃発し,陸軍本部憲兵厨子KAS軍芸能隊に入隊       1955 楽劇団<自由><信協>で活動       1950〜70年代に主演・助演俳優として活躍       1970 映画<甕をつくる老人>で韓国演劇映画芸術賞主演男優賞を受賞       1972 映画<平壌爆撃隊>で大鐘賞男優主演賞を受賞       1990 <彼らも我らのように>を最後に引退した。 [H  P] [所属会社]  [最終更新] 2016-02-04

[出演映画]
制作年作 品 名   (監督名)
1949
1956
1959
1959
1960
1961
1961
1961
1961
1962
1963
1969
1969
1971
1971
1973
1975
1977
1978
1978
1979
1981
1982
1990
 
城壁を破って (ハン・ヒョンモ=韓N模) [デビュー作]
青春双曲線  (ハン・ヒョンモ=韓N模)
私は告発する (キム・ムク
独立協会と青年リ・スンマン(李承晩) (シン・サンオク=申相玉)
朴さん (カン・デジン=姜大振)
荷馬車 【馬夫】(カン・デジン=姜大振)
張禧嬪(チャン・ヒビン) (チョン・チャンファ=鄭昌和)
ノダジ (チョン・チャンファ=鄭昌和)
五人の海兵 (キム・ギドク=金基悳)
豆満江よさらば (イム・グォンテク=林權澤)
金薬局の娘たち (ユ・ヒョンモク=兪賢穆)
甕をつくる老人 (チェ・ハウォン=崔夏園)
修学旅行 (ユ・ヒョンモク=兪賢穆)
平壌爆撃隊 (シン・サンオク=申相玉)
黄昏の第3埠頭 (チョン・ウヨル
ソウル奪還大作戦 大反撃 (イム・グォンテク=林權澤)
 (チェ・ハウォン=崔夏園)
ハンネの昇天 (ハ・ギルチョン=河吉鍾)
花靴 (コ・ヨンナム=高栄男)
路地裏の大将(児童映画) (パク・チョルス=朴哲洙)
シムバッタ(見つけた!) (チョン・ジヌ=鄭鎮宇)
愛の望郷 激流を超えて (チョン・ジヌ=鄭鎮宇)
鉄人たち (ペ・チャンホ=「昶浩)
彼らも我らのように (パク・グァンス=朴光洙)
ほか 222本の映画に出演



【BACK】 (一覧ページへ)

 荷馬車(1961)