輝国山人の韓国映画
<Home>へ
[出演映画][職 業] 俳優 [本 名] イ・ヨンナン 이용란 [生年月日] 1929年 生まれ 1986年1月19日 死去 日本の東京大学病院で脳溢血で死亡 [出 生 地] ソウル [身長体重] [住 所] [レ タ ー] [出身学校] ムハク女子中学校 2年 中退 [宗 教] [趣 味] [特 技] [家 族] 1945 劇団<現代劇場>の同僚俳優キム・ジンギュと結婚 1959 キム・ジンギュと離婚 [血 液 型] [あ だ 名] 韓国のエバ・ガードナー [座右の銘] [経 歴] 漢方医師の4番目の娘として裕福な家庭で育つ。 ムハク女子中学校2年の時,偶然に劇場見物に行って,運命のよう に俳優の道を選んで,中学を中退 1944 ユ・チジンの劇団<現代劇場>に研究生として入団し,俳優 生活を始めた。 1944 チェ・インギュ監督の<太陽の子供たち>に端役で出演 1945 楽浪劇会(信協の前身)についてプサン(釜山)から満州ま で流浪生活をする。 1948 アン・ジョンファ監督の<黎明>に主演で抜擢される。 1968 日本に行き,再婚 東京でクラブ<ミンジャ>を経営 [H P] [所属会社] [T V] [ラ ジ オ] [M-Video] [C F] [短編映画] [演 劇] [DISC] [受 賞] 1959 映画評論家協会主催 第2回 映画トロフィー/女優助演賞 1963 第6回 釜日映画賞/女優主演賞(惜しみなく与えん) [お ま け] 多くの映画で<未亡人>を演技してきた女優 [最終更新] 2014-12-31
制作年 | 作 品 名 (監督名) |
---|---|
1944 1948 1952 1953 1955 1957 1958 1958 1958 1958 1959 1960 1960 1962 1963 1963 1964 1965 |
太陽の子供たち (チェ・インギュ) 黎明 (アン・ジョンファ) 悪夜 (シン・サンオク=申相玉) 最後の誘惑 (チョン・チャンファ=鄭昌和) 未亡人 (パク・ナモク=朴南玉) 写真 魔人 (ハン・ヒョンモ=韓N模) 自由結婚 (イ・ビョンイル) 生命 (イ・ガンチョン=李康天) 薔薇は悲しい (パク・サンホ=朴商昊) 誘惑の川 (ユ・ドゥヨン) 韓末の風雲と閔(ミン)忠正公 (ユン・ボンチュン=尹逢春,ナム・ホンイル) 泣かないでおく (シン・ギョンギュン=申敬均) 愛の落とし穴 (カン・チャンウ) 惜しみなく与えん (ユ・ヒョンモク=兪賢穆) 望夫石(マンブソク) (イム・グォンテク=林權澤) 金薬局の娘たち (ユ・ヒョンモク=兪賢穆) 裸足の青春 (キム・ギドク=金基悳) 浜辺の村 (キム・スヨン=金洙容) |
自由結婚(1958) | 韓末の風雲と 閔忠正公(1959) |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |