輝国山人の韓国映画
<Home>へ

チェ・インギュ
崔寅奎
최인규
Choe In-Kyu

1911年 12月10日       平安北道 ヨンピョン(寧辺)面 トンブ(東部)洞248番地で       父チェ・テギョンと母イ・テヨンの3兄弟の次男に生まれる。       父は,韓日合邦以後,警察官生活をしたが,3.1運動が起きる       と,すぐに制服を脱いだ。       ヨンビョン(寧辺)普通学校6年の時に書いた「栗の花」とい       う作文が全校生に知らされるほど,作文が上手であり,絵もう       まく描いた。 1924年 5年制のピョンヤン(平壌)高等普通学校に入学       ピョンヤン(平壌)高等普通学校(平壌高普)を中退して日本       の大阪に渡って行き,運転助手をしながら京都撮影所の入社を       狙ったが,面接試験で落ちてしまう。 1933年 日本から故郷に帰国し,シンウィジュ(新義州)シニョン鉄工       株式会社でサービス部専門技師として勤務 1935年 シンウィジュ(新義州)新演劇場で映写技師として勤務 1935年 3月 シンウィジュ(新義州)で兄チェ・ワンギュ(崔完奎)と       ともに資本金5万ウォンで高麗映画社を設立,代表に就任       最初の発声映画<春香伝(チュニャンジョン)>(1935)の全国       配給権を得て,本格的な興行を行う。 1936年 シンウィジュ(新義州)シニョン鉄工株式会社でタイピストで       あった18歳のキム・シンジェと結婚する。 1937年 3月1日 高麗映画社がソウル(京城)に移転       録音技師イ・ピルウ(李弼雨)の助手として映画界入門       <沈清伝>(アン・ソギョン=安夕影)の制作に携わる。 1938年 朝鮮映画株式会社(朝映) 録音部 1938年 <圖生録(ユン・ボンチュン=尹逢春監督)> 制作,録音 1939年 <国境> 原作,監督,脚本,脚色,編集,録音        アムノッカン(鴨緑江)周辺の国境地帯を舞台に展開する密        輸団親分と彼の愛妾,部下の間で広がる愛の争奪と脱出を描        いたアクション映画        チョニル(天一)映画社の制作で,自分で脚本を書いた作品        の演出を引き受け,監督としてデビュー 1939年 朝鮮映画人協会 評議員 1940年 <授業料(日本語字幕あり) 監督        京城日報主催の作文大会で受賞した小学生ウ・スヨン        (禹寿栄)の作文を原作にした作品 1941年 <家なき天使> 監督        パン・スウォン(方洙源)が運営した孤児院ヒャンリンウ        ォン(香隣園)の実話を土台にした作品 1942年 <豊年歌> 制作 1942年 朝鮮映画株式会社(朝映),高麗映画協会などを含み,朝鮮の       制作会社を統廃合した社団法人朝鮮映画制作株式会社が発足し,       演出課員として仕事を始める。 1943年 <望楼の決死隊>(監督:今井正) 企画,演出補佐 1944年 <太陽の子供たち> [原題:太陽の子供達] 監督        キム・シンジェ,チェ・ウナク主演の映画で,島の国民学校        の女性教師が,学生たちに内鮮一体教育を行い,彼らに志願        入隊させるという内容の内鮮一体を強調した親日映画 1945年 <愛と誓い> [原題:愛と誓ひ] 監督        日本人俳優村田とムン・イェボン主演の映画で,国民学校に        赴任した日本人教師が,学生たちに日本風習を教えて,日本        人と同じ生活をするように推奨する内容の内鮮一体を強調し        た親日映画 1945年 <神風の息子たち> [原題:神風の子供達] 監督        青少年を空軍兵として駆り出す意図の下に作られた映画 1945年 兄チェ・ワンギュ(崔完奎)とともに高麗映画株式会社を再整備 1946年 <自由万歳 監督,脚本(撮影台本) 1946年 映画監督クラブへ加入 1948年 <罪のない罪人> 監督,編集        日帝の弾圧にもかかわらず,キリスト教徒としての信仰と民        族意識を捨てないファン・ジェギョン牧師の実話をもとにし        た作品 1948年 <独立前夜> 原作,監督,出演        解放とともに上海から帰還した娘に対し,死に向かいながら        すべての財産を祖国建設に使ってほしいと遺言する悪徳質屋        の懺悔記録で,興行には惨敗した。        [You Tube] https://www.youtube.com/watch?v=0XQ1lnoRGnc 1948年 <国民投票> 監督,脚本,撮影,編集        駐韓米軍司令部公報院の依頼を受けて制作した単独政府樹立        総選挙を教育するための映画 1948年 <張秋華舞踏> 監督,撮影,編集        駐韓米軍司令部公報院の依頼を受けて制作した韓国の芸術と        風物を海外に紹介するための映画 1948年 <希望の村> 監督,脚本,編集        駐韓米軍司令部公報院の依頼を受けて制作した韓国の芸術と        風物を海外に紹介するための映画 1949年 <波市> 監督,撮影,編集        フクサン(黒山)島ロケで撮影された映画で,酒場酌婦と女        主人,その下で仕事をする女とヤクザ,船員の間で起きる喜        怒哀楽を描いた作品 1950年 朝鮮戦争の時に行方不明となる。       北へ拉致されたものと推定される。 [解説資料] 韓国映画100年史 その誕生からグローバル展開まで(鄭j樺 [著] )89頁 [最終更新] 2016-01-26

 



【BACK】 (一覧ページへ)