輝国山人の韓国映画
<Home>へ
[出演映画][職 業] 俳優 [生年月日] 1919年 7月20日 生まれ 1977年11月23日 死去 [身長体重] [住 所] [レ タ ー] [出身学校] 1938 ペジェ高等学校 卒業 [T V] [M-Video] [演 劇] [受賞経歴] 1962 第1回 大鐘賞映画祭/男優助演賞(玄海灘は知っている) 1961 第5回 プイル賞/男優助演賞(玄海灘は知っている) [宗 教] [趣 味] [家 族] 息子は,俳優のイ・ドックァ [血 液 型] [特 技] [あ だ 名] [座右の銘] [経 歴] 1940 楽劇団に入団 1945 ムクゲ楽団の創立団長 1955 イ・ガンチョン監督の<ピアコル>で映画俳優としての本格的な活動を始める。 1960年代末 イ・イェチュン・プロダクションを設立し,制作と興行に大成功し,制作者 としての名声を得る。 1967 それまでの収益金で作った<日本天皇と爆弾医師>が興行に惨敗し,その後,生活苦 に苦しめられる。 1971年11月 高血圧で倒れ,6年間の闘病生活をして,1977年に死去した。 [H P] [所属会社] [お ま け] 名実共に悪役専門俳優
制作年 | 作 品 名 (監督名) |
---|---|
1955 1956 1956 1957 1957 1958 1959 1961 1961 1961 1961 1961 1963 1963 1964 1965 1966 1969 |
ピアゴル (イ・ガンチョン=李康天) 愛人 (ホン・ソンギ=洪性麒) 愛情波涛 (ムン・ファソン) 多情も病だろうか (ユン・ボンチュン=尹逢春) 雲水の悲しみ (イ・ソンギョン) ふたりの兄妹 (ホン・イルミョン) 独立協会と青年リ・スンマン(李承晩) (シン・サンオク=申相玉) 張禧嬪(チャン・ヒビン) (チョン・チャンファ=鄭昌和) 燕山君(ヨンサングン) (シン・サンオク=申相玉) 成春香 (シン・サンオク=申相玉) 玄界灘は知っている (キム・ギヨン=金綺泳) 豚の夢 (ハン・ヒョンモ=韓N模) 端宗哀史 (イ・ギュウン) 高麗葬 (キム・ギヨン=金綺泳) 裸足の青春 (キム・ギドク=金基悳) 殺人魔 (イ・ヨンミン) 家なき天使 (イ・サンオン=李尚彦) 地下室の7人 (イ・ソング=李星究) |
ピアゴル(1955) | 地下室の7人(1969) |
---|---|
![]() |
![]() |