輝国山人の韓国映画
<Home>へ

イ・ヨンミン
李庸民
이용민
I Yong-Min
映画監督・撮影

1916年 11月2日 ソウルで出生       日本の日本大学芸術科で映画を勉強した。       卒業後,日本の会社に入社し,ドキュメンタリー作業をしながら映       画経歴を始めた。       この時作った<鳥>というドキュメンタリーが日本で賞を受けて,       社団法人朝鮮映画制作株式会社に撮影技師として招聘された。       解放後,朝鮮映画同盟で活動した。 1946年 <済州島風土記> 監督デビュー作        チェジュ(済州)島の風物を撮ったドキュメンタリー映画 1949年 <牧童と金時計> 監督        自身が直接シナリオを書いた短編劇映画       朝鮮戦争当時は,国防部政訓局撮影隊でドキュメンタリー作業を       した。 1954年 <百万の星> 監督        チェジュ(済州)島第一訓練所のあれこれを収録したドキュメ        ンタリー 1955年 <聖雄忠武公> 監督        短編アニメーション 1956年 <砲火の中の十字架> 長編監督デビュー作        朝鮮動乱のウォンジュ(原州)作戦で,中国共産軍の人海戦術        のために孤立した韓国軍捜索隊長と負傷した米軍兵士たち,そ        して,彼らを助けた山村の老婆の間にもたらされた美しい悲劇        を描いた。    1956年 <ソウルの休日 1956年 <山有花> 撮影も        ともに1950年代の自由な恋愛の雰囲気を入れた通俗メロドラマ 1957年 <誤解しないでください>(ソン・ヨンスン監督) 撮影 1958年 <自由結婚>(イ・ビョンイル監督) 撮影 1961年 <悪の花>        ある植物学者が,人の血を飲む悪の花を利用して恨みをはらす 1961年 <地獄の門> 1961年 <墓から出てきた新郎> 撮影も 1961年 <首のない美女>        日本敗残兵が隠して行った金塊を探すために同僚を殺すが,彼らの亡        霊のうちに首のない美女が現れて復讐するという内容の映画 1961年 <悪魔と美女> 1961年 <恐怖の二重人間> 1962年 <メン(孟)進士宅の慶事> 撮影も        オ・ヨンジン原作を映画化した喜劇        [You Tube] https://www.youtube.com/watch?v=S1MXH1gMJeg 1963年 <墓から出てきた新郎>        1960年代と70年代の間に代表的な十八番である恐怖映画を演出した。        このような恐怖映画は,韓国の土俗的な素材を十分発揮して相当な        大衆的呼応を得たが,特にその中でも<殺人魔>と<首ない美女>        は,撮影に上手なイ・ヨンミン監督が特殊撮影でその恐怖感をよく        表現したという評価を受けた。 1963年 <征服者>(クォン・ヨンスン監督) 撮影        撮影賞の色々な悪条件にもかかわらず,立派なカメラワークと斬新で        現実的な色彩を見せたという評価を受けた。        1963 第1回 青龍映画賞/撮影賞        1964 ソウル市文化賞 1965年 <殺人魔 1982年 4月24日 持病で死去した。 [監督作品]
制作年作 品 名 【原 題 名】
1946
1949
1954
1955
1956
1956
1957
1959
1960
1961
1961
1962
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1969
1969
1970
1970
1974
1976
済州島風土記
牧童と金時計
百万の星
聖雄忠武公
砲火の中の十字架
ソウルの休日
山有花
峠を越えれば
帰去来
悪の花
韓国の悲劇
地獄門
メン(孟)進士宅の慶事
墓から出てきた新郎
地獄は満員だ
殺人魔
首のない美女
日本帝国と爆弾義士
産業視察
悪魔と美女
危険な夫
蛇女の恨(ハン)
恐怖の二重人間
黒鬼

[最終更新] 2017-01-13

 



【BACK】 (一覧ページへ)