輝国山人の韓国映画
<Home>へ
[出演映画][職 業] 俳優,制作/企画 [本 名] イ・グンシク 이근식 李根植 [生年月日] 1914年2月 7日 生まれ 1991年7月29日 死去 [出 生 地] 江原道 ホンチョン(洪川) [身長体重] [住 所] [レ タ ー] [出身学校] ペジェ(培材)高等普通学校 ヨニ専門学校 商科 2年中退 [宗 教] [趣 味] [特 技] [家 族] [血 液 型] [あ だ 名] [座右の銘] [経 歴] 劇団<浪漫座>から始まり,<協同芸術座>,<高協>などで 舞台活動をして俳優生活を始めた。 1949 キム・ソンミン監督の<審判者>に主演で出演 1950 設立された国立劇場で活動 1953 ユン・ボンチュン監督の<栄光の道>で映画俳優活動を再開 1954 ハン・ヒョンモ監督の<運命の手>でいわゆる韓国映画史上, 「初めてのキスシーン」を俳優ユン・インジャとともに撮影し て話題になった。 以後,1980年まで絶えまなく色々な作品で旺盛に活動し,最後 の出演作は,チェ・ハウォン監督の<招待された聖雄>(1984) [H P] [所属会社] [T V] [ラ ジ オ] [M-Video] [C F] [短編映画] [演 劇] [DISC] [受 賞] [お ま け] 男性グループ <H.O.T>の元メンバーで歌手のムン・ヒジュンの母方 の祖父にあたるそうだ。 [最終更新] 2016-03-02
制作年 | 作 品 名 (監督名) |
---|---|
1948 1949 1953 1954 1954 1956 1956 1958 1959 1959 1960 1962 1967 1975 1976 1977 1978 1980 1980 1983 1984 |
愛の教室 (キム・ソンミン) 審判者 (キム・ソンミン) 栄光の道 (ユン・ボンチュン=尹逢春) 運命の手 (ハン・ヒョンモ=韓N模) 写真 愛怨の郷土 (キム・ソンミン) 人生駅馬車 (キム・ソンミン) 魔の太子 (チョン・チャングン=全昌根) 兄弟 (キム・ソンミン) コジョン(高宗)皇帝と義士アン・ジュングン(安重根) (チョン・チャングン=全昌根) 韓末の風雲と閔(ミン)忠正公 (ユン・ボンチュン=尹逢春,ナム・ホンイル) ああ白凡キム・グ(金九)先生 (チョン・チャングン=全昌根) 豆満江よさらば (イム・グォンテク=林權澤) 原点 (イ・マニ=李晩煕) 牛 (チェ・ハウォン=崔夏園) 新ホワイト・バッジ 地獄への戦場 (イム・グォンテク=林權澤) ハンネの昇天 (ハ・ギルチョン=河吉鍾) 族譜 (イム・グォンテク=林權澤) 続・ピョンテとヨンジャ (イ・ガンユン) 風吹く良き日 (イ・ジャンホ=李長鎬) 一松亭の青松は (イ・ジャンホ=李長鎬) 招待された聖雄たち (チェ・ハウォン=崔夏園) |
韓末の風雲と 閔(ミン)忠正公 (1959) |
|
---|---|
![]() |
![]() |