輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼国本刑事(チュ・サンホ)に逮捕されていたキム・ドゥハン(パク・サンミン)は,出所祝いの翌朝の寝込みを林組に襲われ,キム・ドンへ(イ・イルジェ)との闘いに破れてしまう。
▼林組の力で出所した元鍾路組の親分キム・ギファン[キワニ]は,親分に復帰するが,鍾路組の若手の反発のため,キム・ドゥハンに後を任せて鍾路を去る。
▼その信望により鍾路組をさらに大きくしたキム・ドゥハンは,キム・ドンへとの闘いにも勝つが,その血気盛んなところから,何度も警察に逮捕され,そのたびに丸岡警部(キム・ソンヨン)や小説家のパク・ケジュ,女給のソン・チェファン(ソン・チェファン)たちに助けられる。
▼キム・ドゥハンは,怪我をした子分の治療費を捻出するため頭山満の会社東洋貿易を襲い,頭山満を師と仰ぐ林組との決戦を迎える。
1930年代,ソウル鍾路(チョンノ)の優美館(映画館)一帯にあった実話を扱ったホン・ソンユの同名原作を土台に,単なる暴力団に過ぎないキム・ドゥハン(金斗漢)という人物が,民族という大きい命題と会い迫害を受ける民衆の精神的支柱になる過程を描いたアクションドラマ。「将軍の息子」シリーズ3部作の2作目で,1作目の続編。
[製 作 年] 1991年 [韓国封切] 1991年7月20日 [観覧人員] 357,697人 1991年 第1位 (韓国映画データベース 年度別ボックスオフィス) [原 題] 将軍の息子 2 장군의 아들 2 [英 語 題] The General's Son 2 [ジャンル] アクション,ドラマ [原 作] ホン・ソンユ(洪性裕)著 「将軍の息子 キム・ドゥハン」 [脚 色] イ・ユンテク [監 督] イム・グォンテク [第91作] [演 出 部] パク・クァンイン、イム・サンス、チン・ゲドン、ユン・テヨン、シン・チョルスン、キム・ホンジュン [撮 影] チョン・イルソン [照 明] チャ・ジョンナム [編 集] パク・スンドク [音 楽] シン・ビョンハ [美 術] キム・ユジュン [武 術] キム・ヨンモ [出 演] パク・サンミン → キム・ドゥハン(金斗漢)(声:チャン・グァン) ソン・チェファン → ソン・チェファン 明星バーの女給 イ・イルジェ → キム・ドンへ(金東会)(声:イ・ソン) シン・ヒョンジュン → 林(はやし)親分 ペ・ミヒャン → セツコ カフェ桜 チェ・ジョンファン → 小説家 パク・ケジュ(朴啓周)先生 ミン・ウンシク → キワニ キム・ギファン チョンノ(鍾路)組の親分 キム・ソンリョン → 丸岡警部 鍾路警察署 [制作主任] イ・ジョンサン → 鍾路のチビ キム・ドゥハンの手下 クォン・スンヒョン → オ・ドンヨン → ヨンゴル キム・ドゥハンの手下 パク・チュニョン → キム・ジンス → キム・ハクソン → カン・シンボム → サコヤ 頭山の子分 ファン・グンチャン → マンソギ キム・ヘゴン → ワンマギ キム・ドンへの手下 チョ・ヒョングィ → コン・デボン → パク・ヨンボム → チョン・ジョンヨル → 毛が抜けた犬の肉 キム・テヒ → ホン・ジンギ → シン・ヨンイル → チョ・ジュニョン → ソン・ミョンシン → アン・ギョンヒ → チョ・ソンジュン → チョ・テボン → イ・チョルミン → キム・ソックン → オ・ドヨン → イ・ナムギョン → チョン・サンジュン → チェ・ユンミン → パク・ヨンギョ → チョン・サンギ → チェ・チャンナム → ソン・ジョヒ → キム・ソナ → イ・ウンジョン → イ・ウンミ → キム・ソンギョン → ヨンナニ 明星バー女給 パク・ミニ → チュ・サンホ → クニモト(国本)刑事 チョンノ(鍾路)警察署 高等係 ハン・ウンジン → あずき粥のおばあさん アン・ビョンギョン → 乱闘を見る乞食 ソン・ヒヨン → チェ・ソングァン → チュ・ボン → 朝陽旅館の主人 イ・ヘリョン → キム・マンボク 優美館社長(声:シン・ソンホ) チャン・ジョングク → 憲兵隊長 ヒョン・ギルス → キム・ギジョン → チェ・ジュン → ヤン・テクチョ → 朝鮮人商人組合長 シン・ドンウク → イ・ソック → マンチ ワン・テオン → アン・ジンス → 明月館で皆を紹介する男 ソン・ミョンスン → イ・イェミン → マッポ(麻浦)の酔っぱらい パク・トンニョン → ヨンパリ 明星バー支配人 パク・ヨンパル → インチキ手品師 ホン・ミョング → イム・イェシム → キム・エラ → パク・イェスク → チョン・ミギョン → キム・ギョンラン → コ・ジェヒョン → チョン・ドゥホン → キム・テジョン → キム・ヨン → キム・ギョンミン → パク・サンウク → パク・ソッキ → キム・ヒョンジュ → ホ・ジンハク → ソ・ミョンソク → ホン・サムギ → チェ・スアム → ピョ・ソンデ → キム・テフン → ムン・ミョングォン → ウォン・プンヨン → パク・スンギル → キム・ミンス → イ・ジョンウク → キム・ソンジュン → チョン・サヨン → オ・ミョングン → マッポ(麻浦)のチョン・チュンシク パク・ヨンボム → チョ・ヒョングィ → イ・イノク → 明月館の女将 [受 賞] 1991 第12回 青龍映画賞/最多観客賞 1992 第30回 大鐘賞/新人男優賞(シン・ヒョンジュン) 1992 第28回 百想芸術大賞/新人演技賞(イ・イルジェ) [時 間] 103分 [制 作 者] イ・テウォン [制作会社] テフン(泰興)映画社(株) [ビ デ オ] JVD(VHS 15,800円,再発売DVD 3,900円) [レンタル] あり [You Tube] https://www.youtube.com/watch?v=eI38vQZOUYE
(将軍の息子2) https://www.youtube.com/watch?v=APOzYHo0_HU
(将軍の息子1、2、3) [Private ] J-DVD【19】 [お ま け] 将軍の息子 の続編で,将軍の息子3へと続く。