All About Rush Japanese Press Items
"Exit...Stage Left"
Rush
| FBN
| COS
| 2112
| ATWAS
| AFTK
| Hemi
| PeW
| MP
| ESL
| Sign
| p/g
| PoW
| HYF
| ASOH
| Presto
| RTB
| CP
| T4E
| DS
| VT
| RiR
| FB
| R30
| S&A
| S&A Live
| LiC
| TtCE
| Chron
| Retro
| TSoR
| Single
| Video
| Solo
| Guest
| Related
LP: 36-3P-325-61 (Anthem/ Epic/Sony)

|
邦題:ラッシュ・ライヴ ー「神話大全」
Side A
- ザ・スピリット・オブ・レイディオ
- 赤いバーチェッタ
- YYZ
Side B
- パッセージ・トゥ・バンコック
- クローサー・トゥ・ザ・ハート
- ビニース、ビトゥイン&ビハインド
- ヤコブの梯子
Side C
- ブルーンズ・ベイン
- ザ・トゥリーズ
- ザナドゥ
Side D
- 自由意志
- トム・ソーヤー
- ラ・ヴィラ・ストランジアート
|
対訳:沼崎敦子
解説:小倉エージ('81年10月)
発売日:1981年12月(?)
備考:オリジナルと違い、ピクチャー・レーベルでなく通常レーベル。Epic Sony から出ていない FBN に収録の "Beneath, Between And Behind" の対訳はこれがはじめて。また、堀口正宏氏の対訳だった Hemi からの "The Trees" の対訳が新たになされている。同じように、*****氏(ご本人からのクレームにより名前は削除しました)の対訳だった MP からの2曲も、新たに対訳し直されている。
一言: 対訳の内容は基本的に同一だが、より説明的/直訳的になっている。"The Trees" ではオークをカシと日本語にしている(なんで堀口氏はそうしなかったんだ?)。"Tom Sawyer" の対訳で "Company" を「会社」としていたところや、各所の微妙なニュアンスが違う。また、"Red Barchetta" での全く意味が逆になってしまっていた「誰でも知っている話だが」も「それを知っているものはいない」と改まっている。
CD: 25-8P-5080 (Anthem/ Epic/Sony)
CD: AMCY 290 (Atrantic/ MMG Japan)
|
邦題:「ラッシュ・ライヴ〜神話大全」
- ザ・スピリット・オブ・レイディオ
- 赤いバーチェッタ
- YYZ
- クローサー・トゥ・ザ・ハート
- ビニース、ビトゥイーン・アンド・ビハインド
- ヤコブの梯子(旧約聖書創世記より)
- ブルーンズ・ベイン
- ザ・トゥリーズ
- ザナドゥ
- 自由意志
- トム・ソーヤ
- ラ・ヴィラ・ストレンジアート
|
対訳:沼崎敦子(LP からの転載)
解説:伊藤政則(MMG 規格盤共通解説/ 25P 規格の盤からの転載)
小倉エージ('81年10月:LP からの転載)
発売日:1991年10月25日
備考:オリジナルの LP から1曲 "A Passage To Bangkok" が CD の収録時間の都合で削られている(リマスター盤以前は全世界の盤で削られていた。ブックレット中の記述もこれに合わせ修正されている)。この盤では "La Villa Strangiato" の邦題がブックレット、帯ともに「ラ・ヴィラ・ストレンジアート」となっている。
この CD はかなおかさんに譲っていただきました。多謝!
Exit...Stage Left: VHS: VH-91125 (RCA Victor)
Exit...Stage Left: BETA: BE-91125 (RCA Victor)
Exit...Stage Left: LD: SM058-3021 (Pioneer LDC)
|
邦題:ラッシュ・ライヴ〜エクジット・ステージ・レフト
- Limelight
- Tom Sawyer
- The Trees
- Xanadu
- Red Barchetta
- Free Will
- Closer To The Heart
- YYZ
- Medley: By-Tor And The Snow Dog/ In The End/ In The Mood/ 2112 Finale
- YYZ (instrumental)
邦訳:なし(但し作品中の語りのみ訳があり、聴き取りの英詞が付いている)
解説:原田洋一
発売日:'85年(月日不明)
|
この LD は weinrib さんに貸していただきました。多謝!
Exit...Stage Left: VHS: VAVJ-274 (VIDEO ARTS)
 |
邦題:イグジット・ステージ・レフト
- Limelight
- Tom Sawyer
- The Trees
- Xanadu
- Red Barchetta
- Free Will
- Closer To The Heart
- YYZ
- Medley: By-Tor And The Snow Dog/ In The End/ In The Mood/ 2112 Finale
- YYZ (instrumental)
邦訳:なし(SM058-3021 の歌詞(英詞)を転載。但し語りの訳は省略
解説:無記名
発売日:'90年(月日不明)
備考:90年代に入り再発されたもの。邦題が「エクジット〜」から「イグジット〜」へと変わった。
|
Exit...Stage Left: LD: VALJ-3274 (VIDEO ARTS)
Exit...Stage Left: VHS: VAVJ-??? (VIDEO ARTS)
Exit...Stage Left: LD: VALJ-2087 (VIDEO ARTS)
|
邦題:イグジット・ステージ・レフト
- Limelight/ライムライト
- Tom Sawyer/トム・ソーヤー
- The Trees/ザ・トゥリーズ
- Xanadu/ザナドゥ
- Red Barchetta/赤いバーチェッタ
- Free Will/自由意志
- Closer To The Heart/クローサー・トゥー・ザ・ハート
- YYZ/YYZ
- Medley:/メドレー BYTOR And The Snow Dog/ In The End/ In The Mood/ Finale
- YYZ (instrumental)/YYZ (インストゥルメンタル)
邦訳:なし(SM058-3021 の歌詞(英詞)を転載。但し語りの訳は省略
解説:無記名
発売日:'9?年(月日不明)
備考:90年代前半〜中頃に、廉価版シリーズの1枚として再発されたもの。基本的に SM058-3021 と同じ。相変わらず 'Free Will' の誤記載。
|
Exit...Stage Left: DVD: COBY-90123 (COLOMBIA)
|
邦題:イグジット・ステージ・レフト
- イントロダクション
- ライムライト
- トム・ソーヤー
- ザ・トゥリーズ
- ザナドゥ
- 赤いバーチェッタ
- 自由意志
- クローサー・トゥー・ザ・ハート
- YYZ
- メドレー:イン・ジ・エンド
〜イン・ザ・ムード
〜2112ファイナル
- YYZ (インストゥルメンタル)
対訳:なし(SM058-3021 の歌詞(英詞)を転載)
解説:赤岩和美
発売日:'00年7月20日
|
備考:2000年夏、先に発売されていたChronicles (COBY-90108)に続き、本国に先駆けて発売された DVD。DVD になっての新しい点は、メニュー画面ができたところだけ。VHS/LD 用のマスターを単に DVD にコンバートしただけと思われ、映像、音共に以前と違いはない。再生装置の性能が上がった分、逆に荒さが目立ってしまっているように思える。対訳はないが、曲名の表記が微妙に変更されている。その中途半端な変更のせいで、メドレー冒頭の "By-Tor And The Snow Dog" が入っていないかのような表記になっている。もちろん入っているし、英語表記ではオリジナルのままだが。
解説は、Rush のアルバムでは Presto に続き2度目となる赤岩和美。データ魔らしくデータの羅列で原稿を埋めているが、間違いだらけなのはファンならば一目瞭然(笑)。ナレーションをしているのがカウント・フロイド!?どっからそんな誤解を(笑)。ナレーションは Neil、Geddy、Alex の3人。念のため。
Rush
| FBN
| COS
| 2112
| ATWAS
| AFTK
| Hemi
| PeW
| MP
| ESL
| Sign
| p/g
| PoW
| HYF
| ASOH
| Presto
| RTB
| CP
| T4E
| DS
| VT
| RiR
| FB
| R30
| S&A
| S&A Live
| LiC
| TtCE
| Chron
| Retro
| TSoR
| Single
| Video
| Solo
| Guest
| Related
|