輝国山人の韓国映画
<Home>へ

大風水    テレビドラマ

国運が衰えた高麗末期に権力の周辺にあった都事が,乱世の英雄であるイ・ソンゲを前に出して朝鮮を建国していく話を扱ったファクション史劇

[制 作 年] 2012年 [韓国放送] SBSテレビ 2012年10月10日〜2013年2月7日 [日本放送]  [原 題] 大風水 대풍수 [英 語 題]  [ジャンル] フィクション史劇 [原 作]  [責任プロデ ューサー]  [プロデュ   ーサー] [脚 本] ナム・ソンニョン,パク・サンヒ [演  出] イ・ヨンソク [撮  影]  [照  明]  [音 楽]  [シリーズ] SBS大企画ドラマ 全35話 [制 作 者] キム・ギボム [制作会社] クレアワークス,レッドロバー [制 作 費]  [受 賞]  [D V D]  [レンタル]  [H P]  [撮影場所] ムンギョン(聞慶)市       ペクチェ(百済)文化団地       国立山林品種管理センター(KFSV)       ロッテ プヨ(扶余)リゾート       韓国民族村        ピョンスル湾 漁村体験村       カンヌン(江陵)市庁      ハプチョン(陜川)映像テーマパーク [Private ] Blu-ray Disc       Wikipedia NAVER Daum [出 演]  【 】は,幼,若年期の配役 チソン       → モク・チサン(睦池上) 高麗末最高の風水師 【イ・デビッド】    モク・トンニュン ワン・ヨンジの息子             ホン・デボク(洪大福:偽名) ホン・ジョンデが育ての親             ソウングァン(書雲観)の学生             イ・ソンゲ(李成桂)の参謀 ピョルチャン(別将) 正七位 ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン 風水師 【ノ・ヨンハク】    イ・イニム(李仁任)の息子             ソウングァン(書雲観)の学生             ソウングァン(書雲観)の教授 チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂)             元に仕えるペッコジャン(百戸長)             サンホグン(上護軍)             サンジャングン(上将軍) トンブンミョンサンマノ(東北面上万戸)             一等功臣 トンブンミョンピョンマサ(東北面兵馬使) 正三品             トンブンミョンウォンス(東北面元帥)             スムナシジュン(守門下侍中)             遼東遠征軍 右軍のトトンサ(都統使)             ムナシジュン(門下侍中)             朝鮮王朝建国の王 テジョ(太祖) キム・ソヨン    → ユン・ヘイン(尹海_) ユン・ヒョミョンの娘 【ソン・ナウン】    ソウングァン(書雲観)の学生             ソウングァン(書雲観)のカム(監候) イ・ユンジ     → パニャ(般若) 侍女(第34回下車)             コンニョ(貢女)の娘 【パク・ミンジ】    モク・チサン(睦池上)の初恋             コンミン(恭愍)王の側室             コンミン(恭愍)王の息子モニノ(牟尼奴)の母 チョ・ミンギ    → イ・イニム(李仁任) 高麗の文臣 (第25回下車)             イ・ジョングンの父             チョンポプチョンナン(典法ハ郎) チョンポプサ(典法司)の次官 正四品             ケソンブパンサ(開城府判事) 従二品             パンブサ(判府事)             スムナシジュン(守門下侍中)             京山府(慶尚北道 星州郡)への流刑  オ・ヒョンギョン  → スリョンゲ ソンスチョン(星宿庁)のムニョ(巫女)(第30回下車)             イ・イニム(李仁任)の愛人             イ・ジョングンの実母             ソンスチョン(星宿庁)のクンム(国巫) イ・スンヨン    → ワン・ヨンジ オンジュ(翁主)=高麗の王族の女性(第29回下車) 【イ・ジン】      ソウングァン(書雲観)の教授             イ・イニム(李仁任)の夫人             モク・チサン(睦池上)の実母 チュ・ソンファン  → ワン・アンドク(王安徳)             ミルチクプサ(密直副使)             パンサムササ(判三司事)             チョ・ミンス(゙敏修)の部下 イ・ソクチュン   → チョ・ミンス(゙敏修) 特別出演(第27〜30回)             遼東遠征軍 左軍のトトンサ(都統使)             チャシジュン(左侍中)   <朝鮮建国派 朝鮮王室人物> ユン・ジュヒ    → カン・スルリョン(康舜龍)の妹             元パンサムササ(判三司事)カン・ユンソンの娘             イ・ソンゲ(李成桂)の第2夫人シンドク(神徳)王后カン(康)氏 ピョン・ドンジュン → イ・バングァ(李芳果) イ・ソンゲ(李成桂)の次男             朝鮮王朝第2代王 チョンジョン(定宗) チェ・テジュン   → イ・バンウォン(李芳遠) イ・ソンゲ(李成桂)の五男             朝鮮王朝第3代王 テジョン(太宗)           → イ・バンボン(李芳蕃) イ・ソンゲ(李成桂)の七男 チョ・フィジュン  → イ・バンソク(李芳碩) イ・ソンゲ(李成桂)の八男 <朝鮮建国派 イ・ソンゲ(李成桂)の手下> キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) イ・ソンゲ(李成桂)の義弟             ヨジン(女真)族出身 ト・ギソク     → ウ・ヤスク(禹野瀟) イ・ソンゲ(李成桂)の右腕将軍(第32回下車) イ・ヨンボム    → ユン・ヒョミョン (第22回下車)             ソウングァン(書雲観)風水地理学教授             モク・チサン(睦池上)の師匠             ユン・ヘインの父 チェ・ジェウン   → モク・トンニュン ソウングァン(書雲観)のイルグァン(日官)(第5回下車)             風水地理学の大家             モク・チサン(睦池上)の父             特別出演(第14回,第33回) ペク・スンヒョン  → チョン・ドジョン(鄭道伝) <朝鮮建国派 イ・ソンゲ(李成桂)関係者> カン・ギョンホン  → ポンチュン 妓楼のヘンス(行首)             元ソンスチョン(星宿庁)の巫女 キム・テヒ     → タニ ソンスチョン(星宿庁)の巫女(第17回下車) アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) 僧侶 コダルサ(高達寺)             イ・ソンゲ(李成桂)の師匠             朝鮮建国の隠れた功臣として知られている孤僧 チョン・ドンギュ  → ハン・チュン(韓忠) イ・ソンゲの支援者、チョンボプパンソ(典法判書) ソル・ユジン    → ハン・チュン(韓忠)の下女 パク・ミンジョン  → イニョン キーセン(妓生)妓楼主人(第5回下車) イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 モク・チサン(睦池上)の育ての親 <コリョ(高麗)派 コリョ(高麗)の王室> リュ・テジュン   → コンミン(恭愍)王 コリョ(高麗)第31代王(1351〜1374)(第19回下車)              即位前の称号:カンヌングン(江陵君) 本名:ワンギ(王祺) ペ・ミニ      → ノグク(魯国)コンジュ(公州) コンミン(恭愍)王の妃(第17回下車)             元国のウィ(魏)王の娘              キム・チョン    → ミョンドク(明徳)テフ(太后) (第22回下車)             コリョ(高麗)第27代王 チュンスク王の夫人             コンミン(恭愍)王の実母 イ・スンギ     → コンミン(恭愍)王付きのネグァン(内官) イ・ミノ      → ウ王(モニノ:牟尼奴) コンミン(恭愍)王とパニャ(般若)の息子 【チョン・ジュノン】  カンニョンプウォンテグン(江寧府院大君)             コリョ(高麗)第32代王(1374-1388)(第31回下車)           → チャン王 コリョ(高麗)第33代王 キム・ビョンチュン → コンヤン(恭譲)王 コリョ(高麗)第34代 最後の王 <コリョ(高麗)派 コリョ(高麗)の臣下> ユ・ハジュン    → シンドン(辛旽 ) 僧侶(第18回下車)             ケソン県 オクチョン(沃天)寺のノビ(奴婢)の息子             法名はピョンジョ(遍照)             チョンハンコサ(清閑居士) コンミン(恭愍)王のサブ(師傅:補佐役) ソン・ビョンホ   → チェ・ヨン(崔瑩) コリョ(高麗)末期の将帥(第29回下車)             ケリム(鶏林)のプユン(府尹) 地方官庁の長官             タムナ(耽羅)トトンサ(都統使)              パンサムササ(判三司事)             ムナシジュン(門下侍中)             遼東遠征軍 パルトトトンサ(八道都統使) チョ・ハンチョル  → ムヨン(第32回下車)             イ・イニム(李仁任)の部下 刺客 イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) ソウングァン(書雲観)プジョン(副正) 正三品             イ・ジョングンの師匠 イ・ユソン     → ホン・リュン(第19回下車) パク・チュニョク  → チョン・モンジュ(鄭夢周) ポウン(圃隠) (第33回下車)             チョンダンムナク(政堂文学)             スムナシジュン(守門下侍中) イ・ウォンジェ   → キム・ジョ(金佇) チェ・ヨン(崔瑩)の甥(第31回下車)             ミルチクサ(密直使)             チョン・ミニ    → ウンビ スリョンゲの手下 チェ・ヨンミン   → イ・セク(李穡)モグン(牧隠)             パンサムササ(判三司事)             ハンサン(韓山)プウォングン(府院君) イ・ヨンシル    → ワン・ヨンジ付きのサングン(尚宮) <その他>           → イ・バンウ(李芳雨) イ・ソンゲの長男 イ・ドヨプ     → イ・ガンダル 宦官 キム・ミニョク   → ウォンゲ イ・ジョングンの部下 キム・ダヒョン   → ソンボク ソウングァン(書雲観)の学生 【チュ・ミンスチョン・スイン   → キーセン(妓生)女(第5回下車) ホン・イジュ    → ウォルヒャン チョ・ファヨン   → ユソン イ・ガノの副官(第9〜12回) チャ・ヒョヌ    → ウォネ 高麗の将軍 キム・イクテ    → 明国 ヨドンブサ キム・ボムソク   → 高麗王室の護衛武士 パク・チイル    → トックングン(徳興君) チュンソン(忠宣)王の三男 コンミン(恭愍)王の叔父 キム・ソンフン   → マンナニ(死刑執行人) ユ・チャンヨン   → ホンリュン チャン・リナ ピョン・ジュヒョン チョン・ヨンソプ → チュンヨンウィ(忠勇衛) (第1回) チャミウォン(紫微垣)  → 韓国語字幕)北斗にあるサムウォン(三垣)中,基本(第一)になる星座  → 日本語字幕)帝王の陵墓となる吉祥の地 三垣(サムウォン)=中国古代の天文学で星座をチャミウォン(紫微垣),テミウォン(太微垣),           チョンシウォン(天市垣)の三つの区画に分けたものの総称 クンム(国巫)=王室に仕える巫女たちの長 ソウングァン(書雲観)=天体観測や暦をつかさどる官庁 イルグァン(日官)=天体観測と占いを担当する官職 ムン・ヒギョン   → テ・ムリョ ソンスチョン(星宿庁)のクンム(国巫) 特別出演(第1,2回) チョン・ボグン   → チャミウォン(紫微垣)局を守る守護神 特別出演(第1,34,35回) イ・ヨンジク    → イ・ガノ(李家奴) 元国の使節 宦官 (第13回でイ・イニム(李仁任)に斬り殺される) チョ・ヨンス    → キョンリョン(牽龍)ヘンス(行首)             王の護衛隊の隊長             イ・ガノ(李家奴)に斬り殺される モク・トンニュンに拷問を加える獄吏 ポンナム 元国に貢ぐために集められる若い娘 ポンナムの父 娘を返してくれと言う母 新婦を返してくれと言う新郎 モク・トンニュンの弟トンジンの村に残された少女 エンドロール チソン       → モク・チサン(睦池上) チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂) ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン キム・ソヨン    → ユン・ヘイン イ・ユンジ     → パニャ(般若) チョ・ミンギ    → イ・イニム(李仁任) イ・スンヨン    → 翁主ワン・ヨンジ オ・ヒョンギョン  → スリョンゲ イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 イ・ヨンボム    → ユン・ヒョミョン イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) ソン・ビョンホ   → チェ・ヨン(崔瑩) アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) リュ・テジュン   → コンミン(恭愍)王 キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) チョ・ハンチョル  → ムヨン ト・ギソク     → ウ・ヤスク(禹野瀟) ペ・ミニ      → ノグク姫 チェ・ジェウン   → モク・トンニュン イ・ジン      → 若い翁主ワン・ヨンジ チョン・ジェウン  → ?  カン・ギョンホン  → ポンチュン 妓楼のヘンス(行首) イ・ドヨプ     → イ・ガンダル キム・ジヒョン   → ? ハン・ドンギュ   → ? ソン・ジナン    →  イ・ヨンジク    → イ・ガノ(李家奴) パン・ミンジョン  → パク氏夫人 キム・ダヒョン   → ソンボク チャ・ヒョヌ    → ウォネ ユ・ハジュン    → シンドン(辛旽) ハン・テユン    → ソンファ 妓楼ヘウォルグァン(海月館)の女将 パク・ミンジョン  → イニョン チャン・ウンプン  → キム・ジョ キム・テヒ     → タニ ノ・チャンソプ   → ? イ・ヒョンベ    → ? イ・ウォン     → ? ミョン・ホジョン  → ? キム・ギョンヨル  → ? チョ・ウリ     → ? チョ・ファヨン   → ユソン チョン・ミニ    → ウンビ スリョンゲの手下 キム・ミニョク   → ウォンゲ イ・ジョングンの部下 ユ・ゴヌ      → ? ユ・ジヒョン    → ? チョ・パンス    → ? イ・ウンシル    → ? パク・サンヨン   → ? チ・ソングン    → ? チェ・イクチュン  → ? ムン・ソンボク   → ? チョン・デヨン   → ? ソ・グァンジェ   → ウ・ヒョンボ(禹玄宝)タンサン(丹山)プウォングン(府院君) イム・ソンピョ   → ? オ・ユンミ     → ? キム・ソンヒ    → ? ファン・インチョン → ? ソ・ヘジン     → ? イ・ユソン     → ホン・リュン ファン・ジュウォン → ? チョ・ヘジョン   → ? イ・ジョンミン   → ? キム・ジヒョン   → ? イ・ヘイン     → ? 子役 イ・デビッド    → モク・チサン(睦池上) ノ・ヨンハク    → イ・ジョングン ソン・ナウン    → ユン・ヘイン パク・ミンジ    → パニャ(般若) チュ・ミンス    → ソンボク 特別出演 ムン・ヒギョン   → テ・ムリョ チョ・ヨンス    → キョンリョン(牽龍)ヘンス(行首) (第2回) チョンポプサ(典法司)=法律を司る官庁 コプン(胡風)=元の文化・風俗 ユフンピョバル(遺訓表発)=死んだクンム(国巫)の遺言を発表する儀式 新郎イ・イニム(李仁任)が新婦ワン・ヨンジの家に到着したことを告げる男 イ・イニム(李仁任)に毒薬を渡した男 ワン・ヨンジの出産の世話をする侍女 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 特別出演 (第1回)と同じ ソン・ジナン 1 2 6 キム・チュウォル ソン・ヒスン チェ・ヒョンスク イ・ヨンニョ キム・ヨンミン ムン・スジョン イ・ジョンス イ・ソル チョン・スヨン クォン・ジョンウン キム・ミラム チャン・ソンミン キム・ジミン 2 7 パク・スビン シン・ユジン ソン・ミジョン チェ・ヘイン キム・イスル カン・ソルヒ シン・スヒ キム・ヨン 2 7 イ・ウンジ ホン・ボソン キム・ジウン コ・ヒョギョン キム・プルン 2 3 4 5 チン・スル 2 3 4 5 イ・ユリ 2 3 4 5 (第3回) ソウングァン(書雲観)=高麗時代に天文,暦数,測候,刻漏の仕事を担当した機関 モンジン(蒙塵)=王が戦乱を避けて安全な場所へ発つこと チャンソンササンウィ(賛成事商議)=宰相待遇の国政顧問官 チョンダンムナク(政堂文学)=宰相府の高官 ケソンブパンサ(開城府判事)=首都の行政を担当する開城府の長官 トンブンミョンサンマノ(東北面上万戸)=東北辺境の軍管区の長 トンブンミョンピョンマサ(東北面兵馬使)=東北辺境地域を統括する軍司令官 テホングン(大護軍)=サンホグン(上護軍)に次ぐ高位の武官職 コンニョ(貢女)=元に対して降伏の条件として特別官庁を設置して徴発される女性 ワン・ヨンジの出産の世話をする侍女 イ・イニム(李仁任)に殺される ワン・ヨンジの侍女 スリョンゲの赤子を受け取る イ・ソンゲ(李成桂)の側近 ウ・ヤスク(禹野瀟) チェ・ヨン(崔瑩)チャンソンササンウィ(賛成事商議)ファン・サン           チョンダンムナク(政堂文学)ハン・バンシン  → 一等功臣 ケソンブパンサ(開城府判事) 従二品 イ・イニム(李仁任) チャブスンソン(左副承宣)  → 一等功臣 ケソンブパンサ(開城府判事) 従二品 イ・ソンゲ(李成桂) サンジャングン(上将軍) トンブンミョンサンマノ(東北面上万戸)  → 一等功臣 トンブンミョンピョンマサ(東北面兵馬使) 正三品 ウォン・へ イ・イニム(李仁任)の部下 キム・ヨン(金縺j テホングン(大護軍) ハン・テユン    → ソンファ 妓楼ヘウォルグァン(海月館)の女将 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 (第1回)と同じ イ・ソル イ・ヒョンゴル ソン・ソングン カク・ヒョン アン・ジョンフン ノ・スジョン コ・ユミ      → ヨニ 妓楼ヘウォルグァン(海月館)のキーセン(妓生) ソン・ジヒョン ミン・ジョンヒョン 3 4 5 イ・スンギ     → コンミン(恭愍)王付きのネグァン(内官) オ・ウジュ 3 4 5 キム・プルン 2 3 4 5 チン・スル 2 3 4 5 イ・ユリ 2 3 4 5 イ・ヒョンジュ チョン・ボヨン チョ・ヒョンジン 3 4 5 チェ・ミョンファ (第4回) シナン(神眼)=風水地理に正統な最高の段階の眼としてポマン(凡眼),ポバン(法眼),         ドアン(道眼),シナン(神眼)と区分される。 クヌァンジジ(君王之地)=今後,王が出るミョンダン(明堂) トピョンウィササ(都評議使司)=高麗後期の国家の最高政務機関 イ・スンギ     → コンミン(恭愍)王付きのネグァン(内官) コ・ユミ      → ヨニ 妓楼ヘウォルグァン(海月館)のキーセン(妓生) エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 (第1回)と同じ コ・ユミ      → ヨニ 妓楼ヘウォルグァン(海月館)のキーセン(妓生) ソン・ジヒョン ミン・ジョンヒョン 3 4 5 イ・スンギ     → コンミン(恭愍)王付きのネグァン(内官) オ・ウジュ 3 4 5 イ・ヨンシル ユ・ヨンボム ユン・ミヒャン 4 7 チョン・フンソク ユン・ミハ キム・ユアン キム・プルン 2 3 4 5 チン・スル 2 3 4 5 イ・ユリ 2 3 4 5 チョ・ヒョンジン 3 4 5 チェ・ミョンファ (第5回) シッキョン(食頃)=飯を食べる間という意味で,1シッキョンは,だいたい30分位を言う。 パンブサ(判府事)=首都の行政を担当するケソンブ(開城府)の長官 パンサムササ(判三司事)=国家財政を担当するサムサ(三司)の長官 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 (第1回)と同じ キム・ムンジン   →  キム・ソンニョ   →  ハ・スホ      →  チョ・ヒョンジン  → 3 4 5 キム・プルン    → 2 3 4 5 チン・スル     → 2 3 4 5 イ・ユリ      → 2 3 4 5 コ・ユミ      → ヨニ 妓楼ヘウォルグァン(海月館)のキーセン(妓生) オ・ウジュ     → 3 4 5 ミン・ジョンヒョン → 3 4 5 キム・ヘゴン    →  チョ・ヒ      →  (第6回) タンゴ(単孤)=身寄りのない子ども クンギガム(軍器監)チュブ(注簿)=武具を製造する官庁の事務官 ソンゴンシ(繕工寺)=薪(まき),燃料を管理した官庁           → 幼いモク・チサン(睦池上)           → イ・ジョングンの身の回りの世話をする侍女           → ユン・ヘイン家の侍女           → イ・ジョングン家の使用人           → ホン・ジョンデの妻 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 (第1回)と同じ カン・チョルソン  → バニャを引き取った家の使用人 キム・ヒョナ    → バニャを引き取った家の夫人 ソ・ホチョル    → 軍人相手の妓楼の主人 ハン・テイル    → バニャを引き取った家の主人の父 パク・ソニ     → ノグク(魯国)コンジュ(公州)の侍女 クォン・ホンソク  → バニャを引き取った家の主人 ハン・グリム    → キーセン(妓生)女 ハン・ヨウル    → キーセン(妓生)女 アン・チヨン    → イ・ソンゲ(李成桂)を診た医師 ソン・ジナン    → 1 2 6 19 イ・ソン      → 6 7 パン・ヘラ     → ノグク(魯国)コンジュ(公州)の食事担当侍女 (第7回) トックングン(徳興君)=チュンソン(忠宣)王の三男 コンミン(恭愍)王の叔父 チョニシ(典医寺)=王宮内にある医療機関 チュンヨンウィ(忠勇衛)=王宮の守備軍 キョルリョングン(牽龍軍)=王の護衛隊           → 妓楼のキーセン(妓生)たち モク・チサン(睦池上)が身上をあてる キム・ヨンソン   → モク・チサン(睦池上)を診た医師 イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) ソウングァン(書雲観)プジョン(副正) 正三品             イ・ジョングンの師匠           → 妓楼のキーセン(妓生) 楊貴妃が使っていた物を買う           → モク・チサン(睦池上)の取調を行キョルリョングン(牽龍軍)の隊長 ユ・ハジュン    → ナオン([りっしんべんに頼]翁)禅師 偽物 シンドン(辛旽)           → ナオン禅師に見てもらうお嬢様           → その侍女           → モク・チサン(睦池上)の食事に毒を盛った女官 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 (第1回)と同じ ハン・ヨウル    → キーセン(妓生)女 モク・チサン(睦池上)が身上をあてる ハン・グリム    → キーセン(妓生)女 ユン・ミヒャン 4 7 キム・ヨン 2 7 ソ・ホチョル    → 軍人相手の妓楼の主人 キム・ギョンヒョン チョン・ヒナ キム・ジミン 2 7 チェ・ナリ ユン・セウン チュ・アヨン イ・シオン イ・ソン      → 6 7 眠り薬の鑑定をする医師 (第8回) ナオン([りっしんべんに頼]翁)ソンサ(禅師)=高麗のコンミン(恭愍)王のとき,ワンサ(王師) としてチゴン(指空),ムハク(無学)とともにサムデファサン(三大和尚)の中の一人           → イ・ソンゲ(李成桂)の村の民           → チュンヨンウィ(忠勇衛)=王宮の守備軍の隊長           → キョルリョングン(牽龍軍)=王の護衛隊の隊長           → 食堂の女将 モク・チサン(睦池上)が占う           → キーセン(妓生)女 モク・チサン(睦池上)(成人)が占う           → イ・ハンベクに会いに来た男 コムギョピョンリ(検校評理)チェ・マノ(崔萬戸) エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 (第1回)と同じ ハン・ヨウルから イ・ソンまで (第7回)と同じ (第9回) コムギョピョンリ(検校評理)=功績ある者に与える名誉官職(日本語)               =トジョムウィササ(都僉議使司) 従二品の官職(韓国語) チェ・ヨン(崔瑩) チャンソンサ(賛成事) イ・イニム(李仁任) トスンムンサ(都巡問使)=辺境の軍事を統括する官職 イ・ソンゲ(李成桂) トンブンミョンピョンマサ(東北面兵馬使) イ・ジョングン クンブチョンナン(軍簿総郎)         =軍事行政を担当するクンブサ(軍簿司)の副長官           → モク・チサン(睦池上)の鑑定を待つ女           → モク・チサン(睦池上)を捕まえに来た軍人           → モク・チサン(睦池上)がコジャン(挙状=推薦状)を持ち逃げしたという男             本物のイ・ハンベク パク・チイル    → トックングン(徳興君) チュンソン(忠宣)王の三男 コンミン(恭愍)王の叔父           → モク・チサン(睦池上)のコジャン(挙状=推薦状)を検める門番軍人           → ウィジュ(義州)のコムギョピョンリ(検校評理)チェ・マノ(崔萬戸)の偽物 チョ・ファヨン   → ユソン イ・ガノの副官           → キョルリョングン(牽龍軍)=王の護衛隊の隊長 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 (第1回)と同じ キル・グムソン   → ソン・ジョンリム  →  チョ・スヒョク   →  イ・ジョンヨル   →  キム・ヒョヌ    →  キム・ナニョン   →  クォン・ヨンギョン → キム・ドンファ   →  キム・ギジュン   → チェ・ミョンジン  →  キム・ミウ     → 9 10 11 12 (第10回) チュチェ(推刷)=逃げた国役負担者や奴婢などを探して本拠地へ戻すこと チュチェセク(推刷色)=チュチェ(推刷)を担当する役所           → ホン・ジョンデにホン・デボクを知らないという男 パン・ミンジョン  → パク氏夫人 イ・イニム(李仁任)の妻 特別出演           → ノグク(魯国)コンジュ(公州)のサングン(尚宮)           → 炭を補充しに来た男           → コンミン(恭愍)王のネグァン(内官)           → トックングン(徳興君)を迎える村人の男たち           → コンミン(恭愍)王の重臣           → モク・チサン(睦池上)を見つけたキョルリョングン(牽龍軍) エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで 子役 (第1回)と同じ シン・ジェド    →  ユ・ジェイク    → 10 12 シン・チヨン    → 10 12 ユン・ヨンモク   → ワン・ヨンジが息子捜しで訪ねた役人 ホ・ソン      → 10 12 チェ・ヒョンジュン → 10 12 チョン・ファヌク  → 10 12 パク・ヨンジン   → 10 12 キム・ミンジン   → 10 12 キム・ミウ     → 9 10 11 12 リュ・ソニョン   → 10 12 ホン・イジュ    → ウォルヒャン キーセン(妓生) (第11回)           → モク・チサン(睦池上)を見つけたキョルリョングン(牽龍軍)=王の護衛隊           → ウ・ヤスク(禹野瀟)を探しに行ったピョルチャン(別将)           → モク・チサン(睦池上)を追うクンム(国巫)の手下 女2 男1 スングンマノブ(巡軍万戸府)=首都の治安を担当する軍事組織 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ 子役 なし キム・ミウ     → 9 10 11 12 ソン・ジョンリム  → 9 11 チョ・スヒョク   → 9 11 キム・ナニョン   → 9 11 クォン・ヨンギョン → 9 11 キム・ドンファ   → 9 11 チェ・ミョンジン  → 9 11 キム・ヒョヌ    → 9 11 イ・ジュンヨル   →  キム・ギジュン   → 9 11 キル・グムソン   → 9 11 (第12回)           → トックングン(徳興君)側の刺客           → モク・チサン(睦池上)を連行する兵士の隊長           → ピョンジュン イ・ソンゲ(李成桂)の部下兵士           → ソウングァン(書雲観)のパンサ(判書)=長官           → 三人の罪人           → スリョンゲの部下の男           → イ・ジョングンを狙ったふりをしてスリョンゲを斬った刺客(スリョンゲの手下) サムサウサ(三司右使)=国家財政を担当するサムサ(三司)の高官 正三品 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ +チェ・ソユン 子役 なし キム・ミンジン   → 10 12 キム・ミウ     → 9 10 11 12 リュ・ソニョン   → 10 12 ホン・イジュ    → ウォルヒャン キーセン(妓生) 10 12 シン・チヨン    → 10 12 ユン・ヨンモク   → ワン・ヨンジが息子捜しで訪ねた役人 シン・ジェロ    →  ユ・ジェイク    → 10 12 パク・ヨンジン   → 10 12 チェ・ヒョンジュン → 10 12 ホ・ソン      → 10 12 チョン・ファヌク  → 10 12 (第13回) エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ +チェ・ソユン 子役 なし チェ・ミョンギョン → 元の使臣 キム・ジェチョル  →  チョン・スンウ   →  シン・ウォヌ    → 14 15 (第14回)           → ピョンジュン 牢の中のイ・ソンゲ(李成桂)たちに情報を伝えに来た兵士 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ +チェ・ソユン 子役 なし チェ・ミョンギョン → 元の使臣 パク・チイル    → トックングン(徳興君) チュンソン(忠宣)王の三男 コンミン(恭愍)王の叔父 イム・ジェピル   →  オ・ギヨン     →  シン・テゴン    →  (第15回)           → 高麗の将軍           → ソウングァン(書雲観)のパンサ(判書)=長官           → ピソゴ(秘書庫)の見張りをした兵士           → パニャ(般若)に遣わされた王妃のパク尚宮(サングン) エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ +チェ・ソユン +チョ・ウンジョン 子役 なし チェ・ミョンギョン → 元の使臣 ソ・ヒジョン    → 王妃の侍女 イ・ウンヒ     →  キム・ヒョンジョン →  パク・チンソン   → 兵士 シン・ウォヌ    → 14 15 キム・ジョンホ   →  (第16回)           → ユン・ヘイン宅の使用人 若い女           → 川の近くで亡くなった母の墓を掘る男 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ +チェ・ソユン +チョ・ウンジョン 子役 なし パク・チンソン   → 兵士 イ・イェリン    →  イ・ヒョンジク   →  ユ・グム      → 未亡人の村女 ヨグンゴク(女根谷) ユ・ピルラン    → 未亡人の村女 ヨグンゴク(女根谷) チャ・サンミ    → 未亡人の村女 ヨグンゴク(女根谷) ヤン・ドヨン    → 未亡人の村女 ヨグンゴク(女根谷) (第17回)           → キョンテ 未亡人の若い村女の母の死んだ息子           → 未亡人の村の男たち           → ポンジャのカンジャ(間者:密偵)           → タンサンナム(堂山木)が雷で焼けた話をする村女2人           → 賭場の男3人           → チャジェウィ(子弟衛)4人             ノグク(魯国)コンジュ(公州)の死後設置された官庁で             若くてイケメンな貴族青年たちを選抜してコンミン(恭愍)             王の世話をした  エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ +チェ・ソユン +チョ・ウンジョン 子役 なし ユ・グム      → 未亡人の村女 ヨグンゴク(女根谷) ユ・ピルラン    → 未亡人の村女 ヨグンゴク(女根谷) ヤン・ドヨン    → 未亡人の村女 ヨグンゴク(女根谷) ホン・ジョンデの相手 チャ・サンミ    → 未亡人の村女 ヨグンゴク(女根谷) キム・ギョンテ   →  キム・ボリ     → タンサンナム(堂山木)が雷で焼けた話をする村女 イ・ジャンウク   → イ・ソンゲ(李成桂)が先生にしようとした大師 イ・ジョンソン   →  シン・シンボム   → イ・ソンゲ(李成桂)が先生にしようとした儒学者 パク・チョンサン  →  キム・ギョンノク  →  カン・ヨング    → 賭場の男 リ・ミン      → 賭場の男 チュイサンナム ユ・ギョム     → ホン・リュン(洪倫) チャジェウィ(子弟衛)の一人 カン・イェソル   → 未亡人の若い村女 ヨグンゴク(女根谷) ホン・ギョンヨン  → 未亡人の若い村女の母 ヨグンゴク(女根谷) (第18回) キム・ギョンハ   → ペク・ムンボ(白文宝) モニノ(牟尼奴)の先生  チョンミンビョンジョントガム(田民弁整都監)  =シンドン(辛旽)がクォンセガ(権勢家)に強奪された土地とノビ(奴婢)を   返すために設置した臨時官署 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ +チェ・ソユン +チョ・ウンジョン 子役 なし ミン・ジュニョン  → シンドン(辛旽)らから土地を与えられた農民 パク・チェイク   →  チョ・ナムミ    →  カン・ヘジョン   →  イ・ヒョンジュ   → シンドン(辛旽)に送られた若い女 ハン・チャンホ   →  ソン・ユンサン   →  イ・ウンチェ    → ペク・ムンボ(白文宝)家の使用人娘 ユギョム      → ホン・リュン(洪倫) チャジェウィ(子弟衛)の一人 チョン・ダソル   →  (第19回)           → ウォン・ヘ イ・イニム(李仁任)の部下           → ウォン・ゲ イ・イニム(李仁任)の部下 エンドロール チソン から ユ・ゴヌ まで (第1回)と同じ +チェ・ソユン +チョ・ウンジョン 子役 なし ユギョム      → ホン・リュン(洪倫) チャジェウィ(子弟衛)の一人 イ・イェリン    →  シン・ナラ     →  イ・ジノ      →  チュ・ドンヒ    → ホン・リュン(洪倫) チャジェウィ(子弟衛)の一人 高麗の元高官の孫 ソン・ジナン    → 1 2 6 19 ソ・ジョンヒョク  →  イム・ギュサン   →  チャン・ヨンミン  →  ユ・オクチュ    → モク・チサン(睦池上)が服を新調した店の女主人 (第20回)           → ユン・ヘインに絡んできた酔っ払いの男           → イ・スジョン パンサ(判書) エンドロール なし (第21回)           → イ・スサン(李寿山) パンサムササ(判三司事) ヨンニョングン(永寧君)派           → ヨンニョングン(永寧君) 名は,ワン・ユ(王[王兪]              高麗の王族で高位官僚             ウォンジョン(元宗)大王の5代の孫 チュ・ソンファン  → ワン・アンドク(王安徳)             ミルチクプサ(密直副使)             パンサムササ(判三司事)             チョ・ミンスの部下           → キョン・ボックン(慶復興)             ムナシジュン(門下侍中)             ミョンドク(明徳)大后の姻戚 チョ・ムニ     → イ・ギョンミ(李堅味) トスンムンサ(都巡問使)              エンドロール なし (第22回)           → パニャ(般若)の侍女           → ホン・ジョンデに文句を言う露天商の夫           → 下着を盗まれたおばさん           → 女房の飾りものを盗まれたおじさん           → けが人を見たという男           → カン・スルリョン(康舜龍)家の家僕 ユン・ジュヒ    → カン・スルリョン(康舜龍)の妹             元パンサムササ(判三司事)カン・ユンソンの娘             後のイ・ソンゲ(李成桂)の継妃シンドク(神徳)王后カン(康)氏 エンドロール チソン       → モク・チサン(睦池上) チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂) ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン キム・ソヨン    → ユン・ヘイン イ・ユンジ     → パニャ(般若) チョ・ミンギ    → イ・イニム(李仁任) イ・スンヨン    → 翁主ワン・ヨンジ オ・ヒョンギョン  → スリョンゲ イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 イ・ヨンボム    → ユン・ヒョミョン イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) ソン・ビョンホ   → チェ・ヨン(崔瑩) キム・チョン    → ミョンドク(明徳)テフ(太后) アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) チョ・ハンチョル  → ムヨン ト・ギソク     → ウ・ヤスク(禹野瀟) キム・ミニョク   → ウォンゲ イ・ジョングンの部下 カン・チャニャン  →  チャ・ヨンオク   → 洗濯物と薬草を盗まれたおばさん キム・ジェフム   → 薬商 アン・ヨンミ    →  チン・ミョンソン  → ホン・ジョンデに文句を言う露天商の夫婦 ナム・ヨンスン   →  イ・ビョンチョル  →  キム・サンイル   → けが人を見たという男 イ・ソンヒ     →  イ・ジンモク    → モク・チサン(睦池上)が通報の有無を尋ねた軍人 ソ・ジヌク    → カン・スルリョン(康舜龍) カン(康)氏の兄 ファン・ギュファン →  イ・エリン     →  イ・ジュニ     → ミョンドク(明徳)テフ(太后)のサングン(尚宮) (第23回)           → 明の使臣           → モク・チサン(睦池上)と賭をする看守           → ホン・ジョンデが風水を見た家の主人 エンドロール なし (第24回)           → チョ・バンの妻           → 妓楼のヘンス(行首)  エンドロール チソン       → モク・チサン(睦池上) チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂) ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン キム・ソヨン    → ユン・ヘイン イ・ユンジ     → パニャ(般若) チョ・ミンギ    → イ・イニム(李仁任) イ・スンヨン    → 翁主ワン・ヨンジ オ・ヒョンギョン  → スリョンゲ イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) ソン・ビョンホ   → チェ・ヨン(崔瑩) アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) チョ・ハンチョル  → ムヨン ト・ギソク     → ウ・ヤスク(禹野瀟) キム・ジヒョン   → ? キム・ミニョク   → ウォンゲ イ・ジョングンの部下 イ・ミノ      → ウ王(モニノ:牟尼奴) ユ・ビョンソン   → ウ王の宦官 イ・スンヨン    →  キム・イクテ    → 明国 ヨドンブサ(遼東府司) キム・ジョングク  → 明国 ヨドントサ(遼東都司:遼東都指揮使司)の役人 パク・ウチョン   →  イム・ジヒョン   →  イム・イルギュ   → チョ・バン 元ミルチクプサ(密直副使) ソン・ギョンウィ  →  カン・シナ     → チョ・バンの土地・屋敷を取り上げた男 シン・ドンフン   →  (第25回)           → 「木子得國」の石版を作った職人 エンドロール チソンから イ・ミノまで (第24回)と同じ ユ・ビョンソン   → ウ王の宦官 ユ・インソク    →  キム・イクテ    → 明国 ヨドンブサ(遼東府司) イ・ジョンウン   →  (第26回) イ・ウォンジェ   → キム・ジョ(金佇) チェ・ヨン(崔瑩)の甥           → ウォン・ヘ イ・イニム(李仁任)の部下 イ・ソクチュン   → チョ・ミンス(゙敏修)           → キルリョン(牽龍)軍の隊長 王の護衛隊 ピョン・ドンジュン → イ・バングァ(李芳果) イ・ソンゲ(李成桂)の次男           → イ・バンウ(李芳雨) イ・ソンゲの長男 エンドロール なし (第27回)           → プクチョン(北村)の貧民集落の村人           → イ・バンボン(李芳蕃) イ・ソンゲ(李成桂)の七男 チョ・フィジュン  → イ・バンソク(李芳碩) イ・ソンゲ(李成桂)の八男 エンドロール チソンから イ・ミノまで (第24回)と同じ チュ・ソンファン  → ワン・アンドク(王安徳) チョ・ミンス(゙敏修)の副官 パク・ソンギュン  → チョン・ジ(鄭地) イ・ソンゲの副官 ユ・ビョンソン   → ウ王の宦官 チョン・ガンヒ   →  ソル・チャンヒ   →  カン・ジェウン   →  チョ・ソンヒ    →  オ・ヒジュン    → 城壁工事の人夫 6番幕舎 イ・バングァ (第28回) エンドロール チソンから イ・ミノまで キム・ミニョクは,なし (第24回)と同じ オ・ヒジュン    → 城壁工事の人夫 6番幕舎 イ・バングァ チュ・ソンファン  → ワン・アンドク(王安徳) チョ・ミンス(゙敏修)の副官 パク・ソンギュン  → チョン・ジ(鄭地) イ・ソンゲの副官 チャ・スンベ    → キム・ワン(金完) ウ王の宦官 キム・ヒラ     → 高麗の民 イン・ソンホ    → 高麗の民 ユン・ボムジュン  →  チェ・ウク     → ユ・ヘインが来たことをモク・チサンに告げる兵士 パク・チンス    → モク・チサンを密かに護衛するチョ・ミンスの部下 ファン・インチョン → ウニャン楼のキニョ(妓女) カン・ソンチョル  →  チョン・ドンギュ  → ハン・チュン(韓忠) イ・ソンゲの支援者 チェ・ナムク    →  ユ・ジェヒョン   → ハン・チュン(韓忠)の家を捜索する兵士の隊長 チャン・ムンソク  →  ソル・ユジン    → ハン・チュン(韓忠)の下女 イ・スンチャン   →  特別出演 イ・ソクチュン   → チョ・ミンス(゙敏修) (第29回) エンドロール チソンから イ・ミノまで キム・ミニョクは,なし (第24回)と同じ チュ・ソンファン  → ワン・アンドク(王安徳) チョ・ミンス(゙敏修)の副官 パク・ソンギュン  → チョン・ジ(鄭地) イ・ソンゲの副官 シン・テゴン    →  キム・ソンフン   → モンナニ(処刑人) ユン・ボムジュン  →  パク・チンス    → モク・チサンを密かに護衛するチョ・ミンスの部下 ユ・ビョンソン   → ウ王の宦官 チャン・ムンギュ  →  イ・シヌ      →  チョン・ヒョンソク →  オ・チャンフン   →  チョ・ミン     →  特別出演 イ・ソクチュン   → チョ・ミンス(゙敏修) (第30回) エンドロール チソン       → モク・チサン(睦池上) チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂) ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン キム・ソヨン    → ユン・ヘイン イ・ユンジ     → パニャ(般若) チェ・ヨンミン   → イ・セク(李穡) オ・ヒョンギョン  → スリョンゲ イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) チョ・ハンチョル  → ムヨン ト・ギソク     → ウ・ヤスク(禹野瀟) キム・ジヒョン   → ? イ・ミノ      → ウ王(モニノ:牟尼奴) ペク・スンヒョン  → チョン・ドジョン(鄭道伝) ウ・ジスン     →  パク・チュンヒョク →  チャン・ウンプン  → キム・ジョ パク・チンス    → モク・チサンを密かに護衛するチョ・ミンスの部下 キム・ソヌン    →  ペク・ユヌム    →  チョ・ソノク    →  ムン・ギョンミン  →  カン・チャニャン  →  クォン・ジョンヒョン→  イ・ジヌァ     →  チュ・ソンファン  →  ソ・グァンジェ   → ウ・ヒョンボ(禹玄宝)タンサン(丹山)プウォングン(府院君) イ・ウンヒ     →  特別出演 イ・ソクチュン   → チョ・ミンス(゙敏修) (第31回) エンドロール チソンから チャン・ウンプンまで (第30回)と同じ ソ・グァンジェ   → ウ・ヒョンボ(禹玄宝)タンサン(丹山)プウォングン(府院君) タン・グァンホ   →  カン・ムンギョン  →  コン・ジェウォン  →  キム・ミヤ     →  ソ・ボイク     →  チュ・ソンファン  →  キム・ヨンス    →  ホ・ナミル     →  ホン・スンイル   →  キム・セファン   →  ウォン・ヒョンジュン→  キム・ヒラ     → 高麗の民 イン・ソンホ    →  ホン・スンモ    →  特別出演 イ・ソクチュン   → チョ・ミンス(゙敏修) (第32回) キム・サヒョン(金士衡) 高麗末の文臣 エンドロール チソン       → モク・チサン(睦池上) チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂) ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン キム・ソヨン    → ユン・ヘイン イ・ユンジ     → パニャ(般若) チェ・ヨンミン   → イ・セク(李穡) イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) チョ・ハンチョル  → ムヨン ト・ギソク     → ウ・ヤスク(禹野瀟) キム・ジヒョン   → ? ペク・スンヒョン  → チョン・ドジョン(鄭道伝) キム・ビョンチュン → コンヤン(恭譲)王 パク・チュンヒョク →  ソ・グァンジェ   → ウ・ヒョンボ(禹玄宝)タンサン(丹山)プウォングン(府院君) キム・ヒョンミョン →  チェ・ユンジュン  →  ナム・ジョンヒ   → イ・ソンゲ(李成桂)らをかくまってくれた民家のおばあさん ユン・ヨンモク   →  イ・ジェウク    → イ・ソンゲ(李成桂)が死んだという旅の男 ペ・ギボム     →  チョ・ヒ      →  チェ・ヒョンジュン →  (第33回) パク・サンジュン将軍 イ・ソンゲ(李成桂)の部下 エンドロール チソン       → モク・チサン(睦池上) チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂) ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン キム・ソヨン    → ユン・ヘイン イ・ユンジ     → パニャ(般若) チェ・ヨンミン   → イ・セク(李穡) イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) キム・ジヒョン   → ? ペク・スンヒョン  → チョン・ドジョン(鄭道伝) キム・ビョンチュン → コンヤン(恭譲)王 パク・チュンヒョク →  ホン・ジェソン   →  キム・グァンイン  →  ソ・グァンジェ   → ウ・ヒョンボ(禹玄宝)タンサン(丹山)プウォングン(府院君) ユン・ヨンモク   →  キム・ソネ     →  キム・ジンモ    →  チョン・シンファン →  特別出演 チェ・ジェウン   → モク・トンニュン (第34回) エンドロール チソン       → モク・チサン(睦池上) チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂) ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン キム・ソヨン    → ユン・ヘイン イ・ユンジ     → パニャ(般若) チェ・ヨンミン   → イ・セク(李穡) イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) ペク・スンヒョン  → チョン・ドジョン(鄭道伝) キム・ビョンチュン → コンヤン(恭譲)王 (第35回) エンドロール チソン       → モク・チサン(睦池上) チ・ジニ      → イ・ソンゲ(李成桂) ソン・チャンウィ  → イ・ジョングン キム・ソヨン    → ユン・ヘイン イ・ユンジ     → パニャ(般若) カン・ギョンウォン →  キム・グテク    → イ・ジラン(李豆蘭) ト・ギソク     → ウ・ヤスク(禹野瀟) リュ・テジュン   → コンミン(恭愍)王 ソン・ビョンホ   → チェ・ヨン(崔瑩) アン・ギルガン   → ムハクテサ(無学大師) オ・ヒョンギョン  → スリョンゲ ユ・ハジュン    → シンドン(辛旽) ユン・ジュヒ    → イ・ソンゲ(李成桂)の第2夫人シンドク(神徳)王后カン(康)氏 イ・ムンシク    → ホン・ジョンデ 商人 イ・ミノ      → ウ王(モニノ:牟尼奴) イ・ソクチュン   → チョ・ミンス(゙敏修) イ・スンヨン    → 翁主ワン・ヨンジ イ・ヨンボム    → ユン・ヒョミョン イ・ヨンジク    → イ・ガノ(李家奴) チャン・ウンプン  → キム・ジョ イ・ウォンジェ   → ノ・ヨンス(盧英壽) イ・ジン      → 若い翁主ワン・ヨンジ チョン・ジェウン  →  チョ・ミンギ    → イ・イニム(李仁任) チョ・ハンチョル  → ムヨン チェ・ヨンミン   → イ・セク(李穡) チェ・ジェウン   → モク・トンニュン チェ・テジュン   → イ・バンウォン(李芳遠) カン・イェソル   → 未亡人の若い村女 ヨグンゴク(女根谷) クォン・ギョムミン →  キム・ダヒョン   → ソンボク ソウングァン(書雲観)の学生 キム・ミニョク   → ウォンゲ イ・ジョングンの部下 キム・ビョンチュン → コンヤン(恭譲)王 キム・ジヒョン   →  キム・チョン    → ミョンドク(明徳)テフ(太后) ムン・ヒギョン   → テ・ムリョ ソンスチョン(星宿庁)のクンム(国巫) パク・チュニョク  → チョン・モンジュ(鄭夢周) ペ・ミニ      → ノグク(魯国)コンジュ(公州) ペク・スンヒョン  → チョン・ドジョン(鄭道伝) イ・ドヨプ     → イ・ガンダル 宦官 チョ・ウンジョン チョ・ファヨン   → ユソン イ・ガノの副官 チャ・ヒョヌ    → ウォネ 高麗の将軍 チョン・ミニ    → ウンビ スリョンゲの手下 チョン・ドンギュ  → ハン・チュン(韓忠) イ・ソンゲの支援者 ハン・テユン    → ソンファ 妓楼ヘウォルグァン(海月館)の女将 キム・ミウ     →  キム・テヒ     → タニ ソンスチョン(星宿庁)の巫女 ノ・チャンソプ   →  リュ・ソニョン   →  ミョン・ホジョン  →  パク・ミンジョン  → イニョン キーセン(妓生)妓楼主人 パク・チイル    → トックングン(徳興君) パン・ミンジョン  → パク氏夫人 イ・イニム(李仁任)の妻 ピョン・ドンジュン → イ・バングァ(李芳果) イ・ソンゲ(李成桂)の次男 ソ・ハンギョル   →  オ・ウジュ     →  ウ・ジスン     →  ユ・ゴヌ      →  イ・ソナ      →  イ・スンワン    →  イ・スンウォン   →  イ・ジュニョン   →  イ・ヒョンベ    →  チョン・ダソル   →  チョン・ソナ    →  チョン・チャヌン  → イ・ソンゲの長男 チョ・ウリ     →  チョ・ヨンス    → キョンリョン(牽龍)ヘンス(行首) チン・ソンギュ   →  チェ・グァンドク  →  チェ・ソユン    →  ハン・ジェヨン   →  ホン・ギョンヨン  →  ホン・イジュ    →  ファン・ソンファ  →  キム・グァンイン  →  パク・クィスン   →  ホン・ギジュン   →  オ・ギヨン     →  ハン・ソンヨン   →  ユン・ボクソン   →  ハン・ヨングァン  →  イ・ミウン     →  チョン・イルボム  →  イ・ダウィッ    →  ノ・ヨンハク    →  ソン・ナウン    →  パク・ミンジ    →  チュ・ミンス    →  チョン・ボグン   →  [お ま け] 


プラウザの「戻る」で戻ってください。