輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼当然でないことはせず,言うべきことは言って生きたいチェ・ヘガプと家族たち。
▼あまり努力しなくても,他の人々と違っていても,良い暮らしができると信じる彼らは,幸福を求めて南の島に向かう。
▼しかし,平和な生活もしばらく,島を揺るがす思いがけない事件に遭遇することになる。
[制 作 年] 2012年 [韓国封切] 2013年2月6日 [観覧人員] 832,894人 2013年 第35位 (韓国映画データベース 年度別ボックスオフィス) [原 題] 南へ走れ 남쪽으로 튀어 [英 語 題] South Bound [ジャンル] ドラマ,コメディー [原 作] 奥田英朗(おくだ ひでお)の小説「サウスバウンド (SOUTH BOUND) 」 [Producer] キム・ボラム [脚 本] イ・ゲビョク,チェ・ムンソク,ナ・ヒョン,キム・ユンソク [脚 色] キム・ユンソク [監 督] イム・スルレ [第6作] [助 監 督] ヨム・ギュフン [撮 影] チョ・ヨンギュ [照 明] チョン・ビョンユン [編 集] キム・サンボム、キム・ジェボム [音 楽] タル・パラン(カン・ギヨン),チャン・ヨンギュ [美 術] プロダクション デザイナー:ファン・インジュン [武 術] ユ・サンソプ(ソウルアクションスクール) [出 演] キム・ユンソク → チェ・ヘガプ 映画監督 オ・ヨンス → アン・ポンヒ ヘガプの妻 ハン・イェリ → チェ・ミンジュ ヘガプの長女 ペク・スンファン → チェ・ナラ ヘガプの長男 パク・サラン → チェ・ナレ ヘガプの次女 キム・ソンギュン → ホン・マンドク ヘガプの故郷の後輩 チュ・ジンモ → 公安1 チョン・マンジュン 国家安保管理局 チョン・ムンソン → 公安2 キム・ウォンソク 国家安保管理局 イ・ドギョン → キム・ハス(金下水) 国会議員 キム・テフン → ミンジュ担任 イ先生 ソン・サムドン → クォン巡査 トゥル島治安センター キム・ヨンウン → ト・ユンテ トゥル島青年会長 現代不動産 キム・ヒョンテ → ソン老人 トゥル島 チャン・ヒジン → 店おばあさん トゥル島 オ・ジュソン → キム老人 トゥル島 キム・ホンパ → キム・ジュンス ナム・ポドン → キム・サンス キム・ジュンスの弟 ムン・ギョンミン → 警察署長 キム・ヒチャン → 建設課長 ティブロ建設 パク・サンギュ → 道議員 チョン・ヒョンソク → 良い洋服 ユ・ハボク → 中年男性 ユン・ミン → 若い男 チョン・スジ → オ先生 ナレの担任 キム・ヒョジュン → キム・ハスの秘書 ソン・ドヒョン → キム・ハス警護員1 チョン・スンファン → キム・ハス警護員2 ユ・ジェミョン → 公安室長 キム キム・ジャヨン → 女性校長 パク・チヌ → トゥル島警察1 ヤン・ヒミョン → トゥル島警察2 キム・ソンビン → 記者1 ハン・グクチン → 記者2 チャ・ジョンファン → 図体1 パク・クンベク → 図体2 キム・ヨンジン → 図体3 イ・チョンギ → 図体4 チャ・スンホ → 海上警察1 イ・スンチャン → 海上警察2 オ・チャンギョン → 派出所警察1 アン・ジュングォン → 派出所警察2 イ・ジュニョク → 争う先生1 チョン・グァンジン → 争う先生2 チョン・ドウォン → 韓電職員 キム・ゴウン → チンミ トゥル島 イ・ヒョンギョン → イ・ヨンス トゥル島 ハム・ソンミン → ヒョギ ウ・ミンギュ → クァンモ チェ・ダエル → ソンハク チョン・ジュノン → チホ イ・ジョンスン → チョン・ギス イ・ミンス → チョン・ギス一味1 イ・ジェドン → チョン・ギス一味2 ホ・ジョンボム → 給食食版子供 キム・デジン → 酒場 争う客1 コン・ユソク → 酒場 争う客2 チョン・ヨンギ → ファンカフェシグオペ ソ・ウナ → 劇場 紙切女 キム・ソラ → 劇場 若い女性1 キム・ジナ → 劇場 若い女性2 キム・ナムスン → キム・ハスの家政婦 パク・ユノ → キム・ハスの運転手 パク・チェイク → 環境団体 会員 キム・ジョンテ → 警察署 若い刑事 イ・ドンフィ → ファンカフェ会員1 タセンサ ペク・スジャン → ファンカフェ会員2 タセンサ コ・ボング → ファンカフェ会員3 タセンサ イ・ミノ → ファンカフェ会員4 タセンサ ユ・イラン → ファンカフェ会員5 タセンサ ソル・ユジン → ファンカフェ会員6 タセンサ オ・ヒジュン → ファンカフェ会員7 タセンサ クォン・ジョンヨン → ファンカフェ会員8 タセンサ ユン・ジョング → 用役隊長 ウ・ヨンテク → 用役隊員1 チェ・ソンテ → 用役隊員2 チェ・ウヨン → 用役隊員3 チョン・ヨンアム → 用役隊員4 チョン・ジュニョン → 用役隊員5 キム・ギョンドク → 用役隊員6 キム・テヨン → 用役隊員7 オ・ヒョングン → 用役隊員8 キム・ユンジョン → デザイン学院 女性職員 チェ・ソル → ティブロ建設 職員 ソン・ヒョグ → 給食食版 子供の母 アン・ソヒョン → ナレの友だち1 ホン・チウン → ナレの友だち2 シン・ナリ → ナレの友だち3 ヤン・ヒギョル → ナレの友だち4 キム・ミョジン → 記者会見 記者1 キム・ハンニョン → 記者会見 記者2 シン・ジェフン → 自販機 子供1 チョ・ソンボム → 自販機 子供2 ユン・ヘソン → 自販機 子供3 カン・キヨン → 劇場 カップル1 キム・サム → 劇場 カップル2 キム・ヨニ → 校長室 女性職員 シン・シンボム → 学校 守衛 ファン・インジュン → 郵便局 職員 チョ・ヒョンチョル → コンビニ 青年白手の客 ユ・ミンギョン → コンビニ 女性の客 キム・ジンモ → トゥル島 歩哨警察1 ソ・ヒョンギ → トゥル島 歩哨警察2 パク・ミヌァ → ニュースアナウンサー(声優) 特別出演 パク・ウォンサン → ユン・ソンジュ弁護士 ティブロ建設代理人 法務法人パルム キム・ジョング → 老いた刑事 イ・デヨン → 公安上層部 ラ・ミラン → 年金管理公団(NPS)職員 ラ・ミラン キム・ドヨン → チホの母 [受 賞] [映 画 祭] [時 間] 121分 [観覧基準] 15歳以上 観覧可 [制 作 者] イ・ミヨン,キム・ユノ [制作会社] 映画社 コミ(蜘蛛),(株)フィルムトレイン [制 作 費] [D V D] 日本発売なし [レンタル] [H P] [撮影場所] (株)ソンベク(松柏) クギ(旧基)洞 206-2社宅 キンポ(金浦)シンシンマート テゴッ郵便局 テミョン港 マポ(麻浦)ポドゥルゴルの話 マポ(麻浦)警察署 サンボン駅 ソウル ファッションデザイン学院 ソンナム(城南)ヒマンデ(希望臺)小学校 セゴク(細谷)洞住民センター セブンイレブン ソギョ(西橋)2号店 スソ(水西)警察署 ヤンセミ不動産 ヨニ(延喜)洞 プロジェクト195 ワンド(莞島)郡 チョンサン(青山)島 ユン・サンヨン様自宅 ウンアム(鷹岩)派出所 全羅南道 ワンド(莞島)郡 テモ(大茅)島 全羅南道 ワンド(莞島)郡 ヨソ(麗瑞)島 キンテックス [挿 入 曲] <死の賛美>
ユン・シムドク(尹心悳) [M-Video] [Private ] K-DVD【59】(1,500-2021/05/14) [お ま け] ・森田芳光監督の日本映画「サウスバウンド」(2007年)のリメイク映画