輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼キム・パンチョル(アン・ソンギ)は,採用面接試験で自分の「商術」を売り込んで莫強グループ内の化学調味料会社「有味社」に入社し,ライバル会社「甘味社」を3年以内に倒産に追い込むと豪語する。
▼甘味社との過熱販売競争で負傷し入院した病院で構想した画期的なアイディアが理事級会議で認められ,パンチョルは企画室の要員に兼任になる。
▼パンチョルは,甘味社の社員行きつけのバー「成功時代」のママ,ソン・ソビ(イ・ヘヨン)と懇ろになり,収集した甘味社の機密を元に売り上げを伸ばし,ついに甘味社を追い抜く。成功したパンチョルは,これにより富と地位を得るが,ソン・ソビを避けるようになる。
▼しかし,劣勢に追い込まれた甘味社の新商品開発で市場占有率が再逆転するや,パンチョルはもう一度ソン・ソビを訪ねるが,ソン・ソビは既に甘味社の会長の息子と懇ろの仲になっていた。そして,会長の息子とソン・ソビは,お互いに組んでにせの情報をパンチョルに流す。
▼そうとは知らないパンチョルは,そのにせ情報によって失敗し,田舎の代理店に左遷される。パンチョルは,そこで再起を図って画期的なアイディアを考え会社に示すが,無視される。これに憤怒したパンチョルは,猛スピードで車を運転している途中で転覆して死んでしまう。
高度成長下の韓国ビジネス界で苦闘する企業戦士の栄光と挫折を描き,大韓民国の賤民資本主義を諧謔的に掘り下げた作品
[制 作 年] 1988年 [封 切] 1988年6月4日 [観覧人員] 107,844人 1988年 第7位 (韓国映画データベース 年度別ボックスオフィス) [原 題] 成功時代 성공시대 ソンゴンシデ [英 語 題] The Age of Success [原 作] [脚 本] チャン・ソヌ [監 督] チャン・ソヌ [第2作] [助 監 督] イム・ジョンジェ [撮 影] ユ・ヨンギル [照 明] キム・ジンド [音 楽] イ・ジョング [美 術] パク・チェジュ(POCKET) [武 術] キム・ベクス [出 演] アン・ソンギ → キム・パンチョル(金販促) 写真(中央) イ・ヘヨン → ソン・ソビ(成消費) チェ・ボン → ク理事 シン・チュンシク → 父 ナ・ハニル → シン室長 キム・ギボム → チョン室長 ムン・チャングン → モーテル社員 テ・イル → オ課長 ムン・チャンギル → ミスター・チャン キム・ウンスク → ミス・キム チョン・ジン → 会長 チョン・ブミ → ユク係長 イム・ミョンソン → ミスター・ハン チョン・ヘナム → 社長息子 ノ・サガン → 面接官 パク・ヨンパル → 訳述家 チョン・ソンモ → 面接生1 キム・ジヌ → 面接生2 チョン・ジソン → 面接生3 ヨ・ギュドン → 経歴社員 パク・インス → 職員1 チョ・ヨンジュン → 職員2 チャン・ビョンジョ → 職員3 ホ・イルソン) → 職員4 キム・チュンウン → 秘書 キム・ヨンソプ → 代理店の子供 キム・ギョンナン → 主婦1 パク・イェスク → 主婦2 イ・ヒョ → 幼いパンチョル イ・アンナ → CFモデル キム・ミョンヒ → CFモデル キム・ミヨン → CF歌手 キム・ユジン → 運転手 キム・ジウン → 女 キム・ウガク → バーテンダー チョ・ハンジン → ボディーガード1 チャン・ジョンウク → ボディーガード2 キム・ナウン → 女性職員1 キム・ワンジン → 女性職員2 ユ・ウンジョン → 女性職員3 チョン・ホンジン → 女性職員4 ナ・ソンウン → エレベーター・ガール ファン・チュンス → つばめ族代表 キム・ヒョヨル → チアガール ミン・ボッキ → チアガール チャン・ジョンニム → チアガール チョン・ミョンジャ → チアガール イ・ウンギョン → 料亭の女 シン・ジョンウ → 料亭の女 コン・サンスク → 料亭の女 ノ・ヘジョン → 料亭の女 キム・ミジョン → 料亭の女 字幕外 キム・ウィソン → 記者 ソン・スヨン → [受 賞] 1989 第25回 百想芸術大賞−男子演技賞(アン・ソンギ) /女子演技賞(イ・ヘヨン) /シナリオ賞 1989 第9回 韓国映画評論家協会賞−脚本賞 [映 画 祭] 1989 第3回 福岡アジア映画祭 出品 [時 間] 110分 [等 級] 18歳以上 観覧可 [制 作 者] ファン・ギソン(黄奇性),パク・ヨンビン [制作会社] ファン・ギソン(黄奇性)事団 [ビ デ オ] 宮竹(レンタルは未確認) [Private ] なし [お ま け]