青年の船TOP | アルバム | 船.翼参加者のE-mail & URL | イベント情報 | 掲示板 | チャット |
<< 2005 第6回タイ親善訪問(終了) >> |
|
Last updated: Oct.11.2007 16:53
2005年11月24日(木)に皆さんからご厚志賜りました支援金、支援物資を寄贈致しました。 この場をお借りして厚く御礼申し上げます、ありがとうございました。m(_ _)m 【 画像 】 | ||
パンカン村訪問 1. 支援金30,000バーツ 2. 古着30kg 3. ボールペン、鉛筆、色鉛筆、ノート、世界地図 4. お菓子、玩具 5. ろうそく 以上を村長不在の為代理の方に手渡した。 とびうめ寮の寮生は現在5人で管理人がいない為子供たちが自炊、敷地内は荒廃し不衛生な状態だった。存続の危機に瀕しているという。 管理人を置くには月3,000バーツ必要、村人に村から管理人を出せないか自助努力を促したところ不可能との事。 入寮する為には寮費、教育費で年間子供1人あたり約30,000円が必要で現在はそのほとんどを福岡県青年の会からの寄付に依存している為寮生が5人となっている。 パンカン村では一世帯あたりの現金収入が少なく平均年間20,000バーツ程度しかない為寮費として子供1人あたり月100バーツと米15kgを物納。 その他フジヤマ寮に3名、メコン寮に2名、わかたけ寮に1名がパンカン村から入寮している。わかたけ寮、メコン寮では年間50,000円必要、フジヤマ寮は失念・・・ とびうめ寮を閉鎖して他の寮に子供たちを入寮させ福岡県青年の会からの支援金は里親の費用とする方が効率的ではとも考えた。 現在村民の半数がタイ国籍を取得したが(残り半数は未だ無国籍)収入が少ない為税金は納めていない。 アカ族の半数はキリスト教徒でパンカン村のほとんどはカトリック教徒であり毎週村内の教会で礼拝が行われている。 村にはタイ政府からの援助で太陽光発電が可能になったが100cm×30cm程のもので小さな電球を点すのがやっとである。従って日没後はランプや蝋燭で生活している。 とびうめ寮(パンカン村の子供たち)の支援を継続する目的で「パンカン村教育基金」を立ち上げ毎年支援物資と共に村を訪問して寄贈しているが、現状では支援物資は十分であるが支援金は全額を寮費、教育費に充てても数人分であり寮の維持管理費等も考慮すると福岡県青年の会からの寄付だけではとびうめ寮の存続は困難である。 とびうめ寮の閉鎖(我々が決定する事ではないが)も含めこれからの支援方法を見直す岐路に立たされたと考える。 |
アカ寮(仮称)訪問 1. 古着20kg 2. ボールペン、鉛筆、色鉛筆、ノート、世界地図 3. お菓子、玩具 4. ろうそく 以上を管理人に手渡した。 ヨハン氏からのたっての依頼で訪問したミャンマーにあるアカ族の寮。 ミャンマー在住のアカ族の6つの村で共同運営しており、14人の寮生(男6,女8)がおり寮費は米で物納している。 その村の中から夫婦と娘2人の一家4人が住み込みで管理人をしている、ボランティアなので夫は昼間は働きに出て管理人一家の生計を立てている。 支援母体としてアカ族のキリスト教団体(600村から成る)が付いており、この寮の敷地はその団体から無償で借りている。それを象徴するように壁にはキリストの肖像画と神父の肖像画が並べて掛けてあった。 ヨハン氏からこの寮を継続支援して欲しい旨依頼があり、更にこの寮を「(新)とびうめ寮」と命名してもいいとも付け加えたが「とびうめ寮」支援のきっかけは故森山氏と青佐氏であり「福岡県」という繋がりであることを改めて説明すると共に福岡県青年の会には他の施設等からも支援依頼があっておりこの寮を支援する可能性は極めて低いと伝えた、いずれにしろ参加メンバーの判断で即答は出来ないので福岡に持ち帰り検討する事にした。 我々は「福岡県繋がり」に於いてとびうめ寮の支援をしているがヨハン氏は「アカ族」の支援というスタンスなので思惑にズレが出てきた事は否めない。 改めて森山氏の逝去が悔やまれる・・・ |
昨年同様グループ旅行での手配の予定です、8月上旬募集開始予定!
--- 8/1 追記 ・日程が決まりした --- 9/26 追記 ・パンカン村訪問日変更 --- 10/26 追記 ・パンカン村訪問日再変更 --- 11/7 追記 ・スケジュール追加 --- 11/14 追記 ・スケジュール追加
お問い合わせは> E-mail | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2日目:24日(木)自由行動 3日目:25日(金) ルン・アルン温泉(昼食、バス乗り換え)- チェンマイ市内観光 - ホテルチェックイン - ナイトバザール 4日目:26日(土) ワット・プラタート・ドイ・ステープ - メーサー滝 - メーサー・エレファントトレーニングキャンプ - ポーサン 5日目:27日(日)機内泊 福岡着 (参考)
|
|
青年の船TOP | アルバム | 船.翼参加者のE-mail & URL | イベント情報 | 掲示板 | チャット |