輝国山人の韓国映画
<Home>へ

風水師 王の運命を決めた男    DVD発売

土地の気勢を占って人間の運命を変えることができる天才地官と、王になることができる天下明堂を独占しようとする王族の対立と欲望を描いた作品

土地の気勢を占って人間の運命を変えることができる天才地官パク・チェサン(チョ・スンウ)は、ミョンダン(明堂:風水説で非常によいとされる墓地や家の敷地のこと)を利用して国を支配しようとするチャンドン・キム氏一族の計画を防いで家族を失うことになる。

13年後、復讐を夢見るパク・チェサンの前に、世の中をひっくり返したい没落した王族フンソン(チソン)が現れて、一緒にチャンドン・キム氏勢力を追い出すことを提案する。

意を共にしてキム・ジャグン富者に接近したパク・チェサンとフンソンは、二人の王が出てくる天下明堂の存在を知るようになって、それぞれ違う志を抱くことになる。(出処:報道資料)

[制 作 年] 2018年* [韓国封切] 2018年9月19日 [観覧人員] 2,087,474人 18位      韓国映画振興委員会(KOFIC) 年度別ボックスオフィス(韓国映画) [原 題] ミョンダン(明堂) 명당 [英 語 題] FENGSHUI [日 本 題] 風水師 王の運命を決めた男 [日本公開] 2018年月日 [ジャンル]  [原 作]  [P  D] イ・ガンジン [脚 本] チョン・ジャヨン [脚 色] パク・ヒゴン [監 督] パク・ヒゴン [第3作] [助 監 督] チェ・スン [撮  影] ペク・ユンソク、イ・ジフン [照  明] イ・ジフン [編  集] キム・チャンジュ [音 楽] チャン・ヨンギュ [美 術] イ・ミギョン [武 術] コ・ヒョヌン、チェ・クァンナク [出 演] チョ・スンウ    → パク・チェサン 地官 風水師       チソン       → フンソン(興宣)大院君 イ・ハウン ホンジョン(憲宗)のおじ       キム・ソンギュン  → キム・ビョンギ キム・ジャグンの息子       ムン・チェウォン  → チョソン ウォリョンガク(月映閣)テバン(女将)       ユ・ジェミョン   → ク・ヨンシク チェサンの友人       パク・チュンソン  → チョン・マニン 風水師       ペク・ユンシク   → キム・ジャグン(金左根) アンドン(安東)キム氏の頭目       イ・ウォングン   → ホンジョン(憲宗) イ・ファン(李烉) 第24代国王(在位:1834年 - 1849年)       カン・テオ     → ウォンギョン フェピョン(懐平)君 フンソン(興宣)大院君の従弟       テ・イノ      → チョン・ヒヨン フンソン(興宣)大院君の同志       チョン・シヌァン  → ハ・ジョンイル フンソン(興宣)大院君の同志       チョ・ヒョンシク  → チャン・スンギュ フンソン(興宣)大院君の同志       チョン・ジェホン  → アン・ピルジュ フンソン(興宣)大院君の同志       ヨ・ムヨン     → イェジョ(礼゙)パンソ(判書)       ソン・ヨンジェ   → ハンソン(漢城)パニュ(判尹)       ムン・ジョンウォン → ウ・グィナム キム・ビョンギの手下       キム・ソヒョン   → オウィ(御医)       チェ・ジェソプ   → ホンジョン(憲宗)ネシ(内侍)       カン・ジョンウ   → ヒョミョン(孝明) ネシ(内侍)       イ・ギュソプ    → ウ・グィナムの手下1       コン・ソヤ     → ウ・グィナムの手下2       ユン・ソジン    → ウ・グィナムの手下3       ノ・ヒョンウォン  → ウ・グィナムの手下4       チェ・ユンビン   → ウ・グィナムの手下5       キム・ドンギュ   → ウ・グィナムの手下6       チェ・ジョンユン  → 武将1       チョ・チャニョン  → 武将2       キム・ギュソン   → パク・チェサンの妻       イ・ドンヒ     → 老いたノビ(奴婢)       キム・グァンヒョン → ネグミジャン(内禁衛将)       イ・イェソン    → 幼い少女ノビ(奴婢)       キム・ジュリョン  → 実家の母 ナム氏夫人の母       ソン・スア     → ナム氏夫人 子を授からない       ソ・ハユン     → 幼いホンジョン(憲宗)       チョン・ジョンヨル → 家の主人       キム・ボンジョ   → メンコンイ(地潜蛙:ジムグリガエル)       チ・ナミョク    → トゥッコビ(蟇蛙:ヒキガエル)       チャン・ヘスク   → スシム(愁心)女       キム・ドヨプ    → スシム(愁心)女の息子       イ・ドンヨン    → 農民1       チン・ヨンウク   → 農民2       ホン・ワンピョ   → クァンア(官衙)       チョ・ギョンヒョン → 下人       キム・ハリム    → 冷やかしキーセン(妓生)1       イ・ジョンビン   → 冷やかしキーセン(妓生)2       ユン・ガヒョン   → マーニム1       キム・ソヨン    → マーニム2       パク・オクチュル  → マーニム3       チョン・ヘギョン  → マーニム4       ハン・ジウ     → チュンジョン(中殿)       イ・ドア      → チェ尚宮(サングン)       イ・ジュヨン    → 接待キーセン(妓生)1       イ・ジュウ     → 接待キーセン(妓生)2       チョ・ジュニョン  → 商人1       イ・ジョンユン   → 商人2       イ・スンチョル   → 商人3       キム・エノク    → 若いノビ(奴婢)       ユン・ヨンゴル   → 陵(みささぎ)の番人1       チョ・ヒョクチュン → 陵(みささぎ)の番人2       オ・ス       → ヤンバン(両班)1       イ・グァンヨル   → ヤンバン(両班)2       ヨン・ソンハ    → うわさキーセン(妓生)1       ハ・ユウォン    → うわさキーセン(妓生)2       イム・チェソン   → 男1       ソン・ナッキョン  → 男2       ヨン・ソンシク   → 男3       チョン・ソジュン  → 幼い息子       ペク・イングォン  → チョン・マニン ノビ(奴婢)       アン・チウク    → 僧侶1       イ・シウ      → コジョン(高宗) フンソン(興宣)大院君の息子       キム・グムスン   → 居酒屋主人       イ・ムセン     → チグァン(地官)1       ソン・ソンチャン  → チグァン(地官)2       キム・ドヨン    → ホンジョン(憲宗)ネシ(内侍)       ハン・イルギュ   → チョソン 召使い       チェ・ダヨン    → ホンジョン(憲宗)サングン(尚宮)1       イム・ダエ     → ホンジョン(憲宗)サングン(尚宮)2       イ・ジョンヒョン  → ホンジョン(憲宗)ナイン(内人)1       チョン・ダイ    → ホンジョン(憲宗)ナイン(内人)2       イ・ジンスン    → ナム氏夫人の夫の友だち       チョン・セハン   → ナム氏夫人の夫(代役)       イ・ソンフン    → 市場商人1       キム・ヨンジョ   → 市場商人2       イ・ユッコン    → 市場商人3       ユ・ジェサン    → 肉屋       クォン・ヒョクソン → 臼商人1       イ・ホギュン    → 臼商人2       ホン・ジュノ    → ウォリョンガク(月映閣)ヤンバン(両班)2       パク・サンヒョク  → ネグァン(内官)       チョン・ヒョンス  → ネグァン(内官)       キム・ドジュン   → ネグァン(内官)       キム・ソニョク   → サホンブ(司憲府)       チョ・スンボム   → サホンブ(司憲府)       ペ・ゴナ      → サホンブ(司憲府)       ヒョン・イクチャン → サホンブ(司憲府)       クォン・ハヨン   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       ソン・イェリム   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       キム・ジンソル   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       イ・ウイヒョン   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       シン・ミソ     → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       チュ・スビン    → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       イム・ジウン    → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       イ・セヒ      → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       ホン・ウンジン   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       イ・ユリ      → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       オ・ソンヒョン   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       キム・ガユン    → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       チョ・ヒョンギョン → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       チャ・ガヨン    → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       チョン・ハンギル  → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       コ・ヒョンジン   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       テ・ジウ      → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       イ・スア      → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       シム・ヒジン    → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       パク・セウン    → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       イ・ガヒ      → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       パク・ミリ     → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       ク・ソラ      → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       ナム・ダソム    → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       パク・チヒョン   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       ファン・ウンソン  → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       チヒ        → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       キム・ソンヨン   → ウォリョンガク(月映閣)キーセン(妓生)       アン・ソンボン   → カヤサ(伽倻寺) 武官       ファン・ソンウン  → カヤサ(伽倻寺) 武官       チェ・ソノ     → カヤサ(伽倻寺) 武官       チェ・ヒョクチュン → カヤサ(伽倻寺) 武官       ソン・イノ     → カヤサ(伽倻寺) 武官       ペ・ジノ      → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・チャヌク   → カヤサ(伽倻寺) 武官       イ・チャンソク   → カヤサ(伽倻寺) 武官       パク・キテ     → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・ゲヒョン   → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・ギテ     → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・ドンヒョン  → カヤサ(伽倻寺) 武官       オム・ミング    → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・スンヨン   → カヤサ(伽倻寺) 武官       ユ・テソン     → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・ジュニョン  → カヤサ(伽倻寺) 武官       イ・ジョンヨン   → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・ジニョク   → カヤサ(伽倻寺) 武官       イ・ジュンユン   → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・チャノ    → カヤサ(伽倻寺) 武官       イム・グァンソプ  → カヤサ(伽倻寺) 武官       キム・テウン    → カヤサ(伽倻寺) 武官       チョン・ヨンジェ  → カヤサ(伽倻寺) 武官       ノ・ジンス     → カヤサ(伽倻寺) 武官       チョン・ジェヨン  → カヤサ(伽倻寺) 武官       ムン・ギョンシク  → カヤサ(伽倻寺) 武官       チョン・ジウン   → カヤサ(伽倻寺) 武官       パク・イノ     → カヤサ(伽倻寺) 武官       チョ・ソジン    → カヤサ(伽倻寺) 武官       パク・チヌン    → カヤサ(伽倻寺) 武官       チョ・ジュハン   → カヤサ(伽倻寺) 武官       ソン・サンフン   → カヤサ(伽倻寺) 武官       チェ・ウソク    → カヤサ(伽倻寺) 武官       シン・ドンクク   → カヤサ(伽倻寺) 武官       ファン・フィスン  → カヤサ(伽倻寺) 武官       シン・ユンス    → カヤサ(伽倻寺) 武官       ユ・ソンミン    → カヤサ(伽倻寺) 武官       ナム・ヨル     → カヤサ(伽倻寺) 武官       チョ・ダン     → カヤサ(伽倻寺) 武官       ハン・フン     → カヤサ(伽倻寺) 武官       特別出演       ソン・ビョンホ   → キム・ユンチョル 地官       イ・ユンゴン    → スンジョ(純祖) イ・ゴン(李玜)                  第23代国王(在位:1800年 - 1834年) ホンジョン(憲宗)の祖父       ヤン・ドングン   → ナム氏夫人の夫       キム・ミンジェ   → ヒョミョン(孝明) セジャ(世子) イ・ヨン(李旲) ホンジョン(憲宗)の父       シム・ヒソプ    → イ・フェヨン(李会栄) 日帝強制占領時代の独立活動家       ホ・ソンテ     → イ・シヨン(李始栄) 日帝強制占領時代の独立活動家       友情出演       チョ・ボンネ    → ポックギ(郭公:カッコウ)       チョ・ソンファン  → ウォリョンガク(月映閣)ヤンバン(両班) [野球選手]      字幕外       チェ・チョンジャ  → 市場のおばあさん       武術チーム      クォン・フェス      イ・チュンシク      乗馬代役      キム・ソンムン [受 賞]  [映 画 祭]  [時 間] 126分 [観覧基準] 12歳以上 観覧可   [制 作 者] チュ・ピロ、パン・ミジョン [制作会社] (株)ジュピターフィルム(JUPITER FILM) [制 作 費]  [D V D] ポニーキャニオン(DVD 3,800円+税)2020/2/5発売 [レンタル] あり [You Tube] https://www.youtube.com/watch?v=Ja3KxM7vmqI(購入/レンタル) [H P]  [撮影場所] 韓国民俗村      ヨンイン(龍仁) テジャングム(大長今)パーク      ムンギョン(聞慶)セジェ道立公園      ハドン(河東)土地セット場      プアン(扶安)映像テーマパーク      スンチョン(順天) ナガン(楽安)ウプソン(邑城)民俗マウル      ナミャンジュ(南楊州)綜合撮影所 [挿 入 曲]  [M-Video]  [Private ] なし [お ま け] ・「風水地理」とは、土地の性格を把握して良い根拠地を探す思想で、山水の形勢と方位などの        環境的な要因を人間の吉凶禍福と関連させ、ひいては、家と首都および墓地を分けて捉えなけ        ればならないという世界観をいうそうです。       ・三国時代に導入された「風水地理」は、コリョ(高麗)時代に全盛期を迎え、朝鮮時代を経て        今日まで多くの影響を及ぼしているそうです。       ・コリョ(高麗)の都の地であるケギョン(開京)と朝鮮の都の地であるハニャン(漢陽)は、        「風水地理」の立場から見れば、ほとんど完璧なミョンダン(明堂)の場所だったと伝えられ        ているそうです。


プラウザの「戻る」で戻ってください。