輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼病院に勤める神父サンヒョンは,死んでいく患者を見とるしかない自分の無力さに悩み,海外で秘密裏に進行しているワクチン開発の人体実験に自発的に参加する。
▼サンヒョンは,実験途中でウイルスに感染して死に至り,正体不明の血の輸血を受けて奇跡的に蘇生する。しかし,その血は,サンヒョンをヴァンパイアにしてしまう。
▼血を望む肉体的欲求と,殺人を願わない信仰心の衝突は,サンヒョンを押さえ付けるが,血を飲まないと彼は生きていられない。だが,人を殺さないで人の血をどのように手に入れるのか。
▼奇跡的に命を拾ったサンヒョンは,彼が奇跡を起こせると信じて祈祷を求める信奉者の間で,幼い時期の友人カンウと彼の妻テジュに会うようになる。
▼ヴァンパイアになったサンヒョンは,テジュの妙な魅力に押さえ込めない欲望を感じる。テジュも,ヒステリカルな姑と無能力な夫に抑えられていた欲望を悟らせたサンヒョンに執着し,危険な愛に陥る。
▼ますます大胆になって行くサンヒョンとテジュの愛。サンヒョンがヴァンパイアという事実を知ったテジュは,恐れのため距離をおくが,それもしばらく,サンヒョンの恐るべき力を利用して夫を殺そうと誘惑する。
▼愛という名前でより一層彼を引き締めてくるテジュ。殺人だけは避けようと思ったサンヒョンは,カンウを殺すためテジュの提案を受け入れる。一寸先も分からない彼らの愛,果たしてその終わりは,どうなるのだろうか。
敬虔な神父が正体不明の輸血を受けて吸血鬼になり,友人の妻と愛に陥って夫を殺そうという提案を受け入れる痴情メロー
[制 作 年] 2009年* [韓国封切] 2009年4月30日 [観覧人員] 2,212,246人 2009年 第11位 (韓国映画データベース 年度別ボックスオフィス) [原 題] コウモリ 박쥐 [英 語 題] Thirst [ジャンル] メロー(愛情,ロマンス) [原 作] エミール・ゾラ(Emile Zola)の小説「テレーズ・ラカン」 [Producer] [脚 本] パク・チャヌク,チョン・ソギョン [監 督] パク・チャヌク [第8作] [助 監 督] ソク・ミヌ [撮 影] チョン・ジョンフン [照 明] パク・ヒョヌォン [編 集] キム・サンボム、キム・ジェボム [音 楽] チョ・ヨンウク [美 術] リュ・ソンヒ [武 術] クォン・スング(ソウルアクションスクール) [出 演] ソン・ガンホ → ヒョン・サンヒョン 神父 キム・オクピン → テジュ イ・ガンウの妻 キム・ヘスク → ラ女史 イ・ガンウの母 幸福韓服店 シン・ハギュン → イ・ガンウ テジュの夫 パク・イナン → 老神父 ソン・ヨンチャン → スンデ ダム 警備課長 元警察署長 オ・ダルス → キム・ヨンドゥ ダム 環境課長 チェ・ヒジン → 看護師 ソ・ドンス → ヒョソン 末期患者 イ・ファリョン → ク博士 ラ・ミラン → ユ看護師 eriq ebouney → エマヌエル記念生化学研究所 所長 onthatile peele → エマヌエル記念生化学研究所 修道女 チェ・ジョンニュル → おじいさん信奉者 ク・ヨンワン → チョンガー信奉者 ファン・ウスレ → 呼び笛女の子 mercedes cabral → イブリン キム・ヨンドゥの妻 フィリピン人 ハン・チョル → 修道士 キム・ヒオク → オ・ベロニカ 事故患者 キム・テヒ → 警備業体 職員 ソン・ジョンハク → 刑事 チョ・ドクチェ → 検査官1 チョ・ムニ → 検査官2 武術チーム クォン・ジフン キム・ウォンジュン チョン・ユノン チョン・ジェヒョン [受 賞] 2009 第62回 カンヌ国際映画祭/審査員賞 2009 第13回 カナダ モントリオール・ファンタジア映画祭 /最優秀アジア映画ブロンズ賞 2009 第42回 スペイン シッチェス・カタロニア国際映画祭 /主演女優賞(キム・オクピン) 2009 第30回 青龍映画賞/女優助演賞(キム・ヘスク) 音楽賞(チョ・ヨンウク) 2009 第46回 大鐘賞映画祭/照明賞(パク・ヒョヌォン) 2009 第17回 利川春史大賞映画祭/監督賞(パク・チャヌク) 男優主演賞(ソン・ガンホ) 女優助演賞(キム・ヘスク) 照明賞(パク・ヒョヌォン) 2009 第12回 ディレクターズ・カット・アワーズ/今年の監督賞 今年の男子演技者賞(ソン・ガンホ) 2010 第28回 ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭/審査員特別賞 2010 第1回 今年の映画賞/男優主演賞(ソン・ガンホ) [映 画 祭] [時 間] 133分 [観覧基準] 18歳以上 観覧可 [制 作 者] パク・チャヌク,アン・スヒョン [制作会社] モホフィルム [制 作 費] [D V D] アスミック(DVD 3,990円)2010/7/23発売 [レンタル] [You Tube] [H P] 終了(韓国) 終了(日本) [撮影場所]* MSバビアン ケミョン(啓明)大学校 ケソン高等学校 クモ(錦湖)アシアナ テグ(大邱)南部警察署 テグ(大邱)大学校 テグ(大邱)カトリック大学校 神学大学 トングク(東国)大学校 (株)セングリーン食品 ソンゴンフェ(聖公会)[神学]大学校 聖ヌカ病院 インチョン(仁川)国際空港公社 チュンゴク(中谷)洞聖堂 チョナン(天安)市庁 公園山林課 韓国農村公社 パジュ(坡州)支社 韓国水資源公社 カンウォン(江原)地域本部 ソヤンガン(昭陽江)ダム管理団 プサン(釜山)仏教会 プサン(釜山)チョンポ2洞 プサン(釜山)韓国交通 シンドン中学校 [挿 入 曲] 故郷の影 (1954)
作詞:ソン・ロウォン、作曲:パク・シチュン、歌:ナム・インス 先唱に泣けてきた (1960)
作詞:パク・ヨンホ(改詞:パク・ナムポ) 作曲:キム・ヘソン(編曲:イ・ポンニョン)、歌:イ・ナニョン(李蘭影) 故郷 (1960)
作詞:チョ・ミョンアム(改詞:ユ・グァンジュ)、作曲:キム・ヘソン(編曲:イ・ポンニョン) 歌:イ・ナニョン(李蘭影) cantata no.82.'ich habe genug' bwv82 ara:ich habe genug、作曲:johann sebastian bach、演奏:jo'sフィルム アンサンブル [M-Video] [Private ] K-DVD【10】(1,100-2021/09/21) J-DVD(2,887)【10】2010/6/11 (980-2021/02/27) J-Blu-ray-Rec(単独) [お ま け]