輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼1988年の冬,中学生のチヌは,ヨッパライで万年白手(プータロウ)の父と,そんな家長に対する不満から家出を日常的に行う母,そして,すべてのことに身勝手な高校生の姉と風が静まる日もなく暮らしている。
▼単独で生計を立てる母が痛ましく新聞配達を始めたチヌは,新聞普及所であくせく金を儲けて世の中に出て行くという早く成長した特攻隊少年チャングンに出会う。
▼チヌは,チャングンにタバコと酒,女を扱う方法を習って,父から学ぶことができない世の中の生き方を体得し始める。
▼そんなある日,酒場で仕事をする母ムンジョンを偶然に目撃したチヌ。何も知らないチャングンは,チヌの母を通常の酒場女性のようにばかにするが,チヌは,彼女が自分の母だということを話さない。
▼ただ甘かった幼年期をすぎて世の中の光と闇を知ることになったチヌ。世の中がチャングン話のようにジャングルということを少しずつ悟る頃,家出した父が1年余りぶりに無一文で戻ると,まさに家族たちの怒りは,極限に達する。
[制 作 年] 2010年 [韓国封切] 2011年6月2日 [観覧人員] [原 題] グッバイ・ボーイ 굿바이 보이 [変 更 前] 犬のような人生 개 같은 인생 [英 語 題] [ジャンル] ドラマ [原 作] [Producer] オム・ギウク [脚 本] ノ・ホンジン [潤 色] イ・テファ [監 督] ノ・ホンジン [第1作] [助 監 督] イム・ジンスン [撮 影] イ・イノン [照 明] イ・サンス [編 集] シン・ミンギョン、キム・テウク [音 楽] チェ・マンシク,オ・ヘウォン [美 術] キム・ミンジョン [武 術] キム・グァンス [出 演] ヨン・ジュンソク → ソン・ジヌ アン・ネサン → ソン・ギョンシク チヌの父 キム・ソヒ → コ・ムンジョン チヌの母 リュ・ヒョンギョン → ソン・ジンスク チヌの姉 キム・ドンヨン → チャングン ヨ・ミンジュ → ハン・スジン 中学生 生徒会長 キム・ハクソン → 新聞普及所 所長 オク・ジンサン(玉進上) トンヒャン日報 コ・セウォン → ヒョヌ イ・チェウン → キム・ウニョン(金恩栄) 間借人 大学生 イム・ジソク → チュ・ジョンヨン チンピラ キム・サンギュ → ヤン氏 ユン・サンファ → パク氏 ナ・インギュ → 党舎 職員 パク・チュンモク → 幼いチヌ キム・ジュノ → キム・ドンワン 中学生 イ・ドンヒ → キジュン 中学生 キム・ヨンミ → 飲み屋 女性社長 イ・スンヨン → チュンジャ カン・ウンジン → 保険会社 女性職員 ユ・ホンニョル → 医師 眼科医 チョン・ジェシク → チョンヨン一党 アン・ジェホン → チョンヨン一党 キム・ウォンソク → スペシャリスト(チャングン リンチ) パク・テギョン → 父のいとこ ミン・ビョンエ → 父のいとこの母 イ・スンヨン → いとこ1 ナ・ジョンミン → 酒場男 チョン・イルウォン → 戦闘警察1 カク・スジョン → バスおばさん チェ・イクソン → バスおじさん ホン・ソクピン → 雑商人 パク・ヘアン → パク・チョンヒ チンスクの友だち オ・ビョンナム → 両替所 おじさん シン・スンヨン → 国民大学校 手信号 警察 キム・ウク → 普及所 総務 ムン・ボラ → 病院 看護師 ペク・ヒョヌ → 徳化院 従業員 キム・ヒョヌ → キムガ ノ・ウンス → パクガ イ・ソングォン → 町内おじさん1 チェ・ヒョンス → 町内おじさん2 ユン・ミンス → チンスクのボーイフレンド キム・テウク → ムンジョン 店の前 警察 キム・ビョンジュン → ムンジョン 店の前 警察 イ・テファ → 国会議員 マイケル・オンニャカ → 両替所 外国人 クルリプ → イテウォン 米軍 ユン・ギチョル → 出勤男(ビラをもらう男) キム・ダイン → 酒場女1 イ・スジョン → 酒場女2 イン・ヨンアム → ナンパ男 イ・チョヌ → 配達少年1 チョ・ヒョンドン → 配達少年2 チョ・ヒョンチル → 配達少年3 武術チーム チョ・ミョンヘン ソン・ヨンホ クォン・フェス [受 賞] [映 画 祭] [時 間] 112分 [観覧基準] 青少年観覧不可 [制 作 者] チェ・スンシク,カク・キョンテク,ソン・ジュニョン [共同制作] キム・ヒョンチョル、シン・ジェヒョン [制作会社] (株)オープンユカルチャー(Open U Culture),(株)イーストスカイフィルム(East Sky Film) [共同制作] (株)カルチャーキャップメディア(Culture Cap Media) [制 作 費] [D V D] 日本発売なし [レンタル] [H P] 終了(韓国) [撮影場所] [M-Video] [挿 入 曲] Gustav Mahler
- Symphony No.5 in C sharp minor IV.Adagietto (Sehr Iangsam) Gabriel Faure
- Requiem in D minor op.48中"Pie Jesu" 少女
-作詞/作曲:イ・ヨンフン [Private ] K-DVD【76】(630-2022/02/08) [お ま け]