青い時代 

 
昔よく聞いたレコード
流れる懐かしいメロディー
胸に熱く込み上げるのは
あの頃への未練

毎日が楽しい日々だった
そんなことは言わないけれど
今よりは大きな夢が
今よりも大きな希望が
あった気がする

友人達の笑い顔
みんなで飲んだ一升瓶
二日酔いの朝
隠れて吸った煙草の煙
真夜中の長電話
バイクで走った夜明け

恋した少女達の笑顔
憧れ ときめき 幸福と絶望
夏祭り 夏の海 映画館
酔いつぶれてひざ枕
長い長い手紙
電話の向こうの涙

明日に対する漠然とした不安
悩みさまよった夜の街
現実からの逃避

拓郎の「人間なんて」「結婚しようよ」そして「贈り物」
千春の「旅立ち」そして「銀の雨」
さださんの「吸いがらの風景」
ユーミン アリス 陽水 かぐや姫
キャンディーズにピンクレディ
そして風吹ジュン

ディープパープル ツェッペリン キッス
そしてクイーンにELP etc,etc.

昔聞いたレコード
流れるメロディーは
僕の青い時代の終焉を告げる
もう戻れないと僕に告げる



トップへ
トップへ
戻る
戻る