輝国山人の韓国映画
<Home>へ
[出演映画][職 業] 俳優 [生年月日] 1961年12月2日 生まれ [身長体重] [住 所] [レ タ ー] [出身学校] トクス小学校 卒業 首都中学校 卒業 ソウル高等学校 卒業 台湾国立大学校 史学科 卒業 台湾国立大学院 修士取得 [T V] 帰ってきた伝説 赤ん坊新郎 今でもマロニエは(EBS) 2001 KBS2 挑戦地球探検隊 真っ赤なサボテン 愛の教室 刑事 第3教室 3日の約束 ご飯を焦がす女
[M-Video] [演 劇] [受賞経歴] 1971 第10回 大鐘賞 児役賞 アジア映画祭 特別賞 全羅南道日報 大邱日報 釜山日報で受賞 ピンクリボン賞など20種余りで受賞 [宗 教] キリスト教 [趣 味] 水泳,テニス [家 族] 3兄弟姉妹中長男,既婚 [血 液 型] 型 [特 技] [あ だ 名] トントンイ(お利口さん) [座右の銘] [経 歴] 1964 映画<この世のはてまで>で子役俳優デビュー 1999 銀幕を離れた後,台湾に留学,中国で塾を運営したお金で光沢触媒剤 が主力商品のベンチャー企業メイを設立 [H P] [所属会社] [お ま け] 映画<憎くてももう一度>シリーズで大人たちの中で強力な催涙剤として 遺憾なくその役割を発揮した60年代の代表的子役スター
制作年 | 作 品 名 (監督名) |
---|---|
1964 1968 1969 1974 1974 1976 1977 1990 1991 1996 |
この世のはてまで(コ・ヨンナム=高栄男) [子役] 憎くてももう一度 (チョン・ソヨン=鄭素影) 甕をつくる老人 (チェ・ハウォン=崔夏園) 13歳の少年 (シン・サンオク=申相玉) 野菊は咲いた (イ・マニ=李晩煕) 高校ヤルゲ (ソク・ネミョン=石来明) 写真(下) 嫁入りの日 (キム・ウンチョン=金応天) 一人で立つその日に (ソク・ネミョン=石来明) 17歳のクーデター (キム・ソンホン=金性鴻) カルナ (イ・イルモク=李一穆) |