輝国山人の韓国映画
<Home>へ
絵日記
▼ある日,父を探す5歳の子供がドイルの前に現れる。父かも知れない5名のひとりが,まさにドイルであるという。あきれるドイルを前に在日僑胞の恋人ジュリは,途方もない背信を感じて訣別を宣言する。
▼愛と青春の夢があっという間に破られる危機に瀕したドイル。ドイルは,身の潔白を証明するため,子供の父探しの旅に出かける。
▼ドイルとジュリは,子供の父かも知れない残りの4名の男に会う。政治家,知識人,暗黒街のボス,死んでしまった放蕩なヨッパライ。彼らは,みな子供の父であることを否認する。ドイルは,恋人ジュリの愛をとりもどすために苦心する。
▼映画監督の夢を抱くドイルは,大変疲れた助監督として困窮した日々を耐えている。
[制 作 年] 1999年 [韓国封切] 2000年4月15日 [観覧人員] [原 題] 絵日記 그림일기 [英 語 題] The Painting Diary [原 作] [Producer] ピョ・ソンユン [脚 本] チ・サンハク、オ・ヒョンニ、キム・ムンソン [脚 色] ハン・ヨンミ [監 督] コ・ヨンナム [第 作] [助 監 督] ホン・ソンウォン [撮 影] チョン・ハンチョル [照 明] ヨム・ヒョサン [編 集] キョン・ミノ (ディジコッ) [音 楽] キム・ギュヨン [武 術] イ・グノ [出 演] イ・フィジェ → ドイル しろやまひろみ → ジュリ パク・チュナ → コニル キム・ヨンベ → ライバー チョン・ホグン → テッポ ツイスト・キム → 監督 キム・ミョングク → ワンコ カン・インドク → キム・ジョンピル メン・サンフン → チョン・ドゥホ イ・ソック → パク秘書 イ・ギヨン → ヨンサンの父 イ・ジョンナム → チョンヘ ソ・ジヨン → シロッコ ノ・ギョンテ → 事務長 チャン・ジョングク → 刑事 シン・チュンシク → トゥホの父 ユ・ギョンエ → トゥホの母 イ・ヨンギル → 司会者 カン・ジョンテ → 男性秘書 パク・セボム → トッキ(斧) チ・ソンファン → ヒュント(傷跡) イ・ボンジェ → オーバー イ・チャンヒ → ジュリの母 ノ・ナリ → 幼いジュリ オ・ドンヨン → 親戚 ミン・ジヘ → 女性秘書 シン・ブヨン → 旅館主人 コ・ジンミョン → 医師 シン・ボムシク → 撮影会場 主人公 チョ・スジン → ミヒ チョ・ソンニョン → ののしる男 特別出演 チャン・ハンソン → キム・デリョン ユ・ヨンシル → マダム イ・フン → デソン ノ・サボン → [受 賞] [時 間] 102分 [観覧基準] 年齢制限なし [制 作 者] ハン・ヨンス,ピョ・ソンユン [制作会社] (株)ハンマック映画 [ビ デ オ] 日本発売なし [レンタル] なし [H P] [撮影場所] (株)ソギョンアカディアホ Base/Rambrandi Studio YOUTHDESK コジェ(巨済)オッポ(玉浦)イワシ干場 コンジュ(公州)警察署 テリム(大林)カンナム(江南)ウェディング文化院 トンヤン(東洋)メイトインターナショナル マンヒャンサービスエリア ペビラオクポジョム プアム洞 ロココ シルラ(新羅)ホテル アンバサダーホテル チャセン漢方病院 チャンスンポ(長承浦)港 旅客船ターミナル チョンジュ(全州)観光ホテル チョンジュ(全州)ナイトクラブ クラブ ボルボ 第一火災 コンジュ(公州)営業所 韓国長寿協会 コジェ(巨済)支部 [Private ] なし [お ま け] NAVER 영화 KMDb(韓国映画データベース) Wikipedia ・この映画を演出したコ・ヨンナム(高栄男)監督は,韓国映画史上最も多い 作品を演出した監督で,その数は,110本だそうです。 ・監督は,1964年のデビュー以来,1980年代まで主にアクション物と メロドラマ映画を作り,韓国映画史の傑作を作った人ではないが,商業的に 安定した映画を作ることで制作者たちから認められたそうです。 ・この映画は,10年ぶりに監督した作品で,監督の最後の作品になりました。