輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼1999年12月,キム・ウンジュ(チョン・ジヒョン)は,慣れ親しんだ家 <イルマーレ>(イタリア語で<海>)を離れて都心のアパートに引っ越していく。郵便受けには,自分に来る手紙をアパートに転送してくれという手紙を置いて。
▼1997年12月,ハン・ソンヒョン(イ・ジョンジェ)は,叔母さんの夫が建ててくれた家<イルマーレ>に引っ越ししてくる。ところが,1ケ月前に作った<イルマーレ>の郵便受けに,未知の女性ウンジュの手紙があるのを見つけておかしなことだと思う。
▼それから二人は,手紙をやりとりするが,どちらも相手が嘘をついていると考える。ソンヒョンは,ウンジュから“1998年1月9日には,雪がたくさん降って,ひどい風邪が大流行しました。気をつけて。”という手紙をもらう。
▼父から捨てられたソンヒョンと恋人から捨てられたウンジュは,お互いの傷を慰めあって親近感を感じる。ソンヒョンがまずウンジュに愛を感じる。しかし,過去の恋人の記憶から抜けられないウンジュは,ソンヒョンを受け入れない。
▼ある日,二人は, 2000年3月にウンジュの故郷である済州島の海辺で会う約束をする。しかし,ソンヒョンは現れない。苛酷な試練が彼らを待っている。
1998年のソンヒョンと2000年のウンジュは,郵便受けの手品を信頼した瞬間から<時間を超越する愛(時越愛)>を始める。遥かな水平線と広い干潟と絵のような家。そして奇跡みたいな愛の話。<時越愛>は,うぶな少女の幻想のような映画。
その日,嘘のように綿雪が降る。手紙のあらゆる予言は現実になる。ウンジュも奇跡のように自分の手紙が過去へ行くことを知るようになり,2人は手紙のやりとりを始める。
[制 作 年] 2000年 [封 切] 2000年9月9日 [観覧人員] 248,597人 2000年 第11位 (韓国映画データベース 年度別ボックスオフィス) [原 題] シウォレ(時越愛) 시월애 [英 語 題] il marea love story [原 作] [Producer] ユン・サンオ、チョ・ミンファン [脚 本] ヨ・ジナ、キム・ウンジョン、キム・ミヨン [監 督] イ・ヒョンスン(李鉉升)[第3作] [助 監 督] キム・アヨン [助 演 出] イ・チョラ [撮 影] ホン・ギョンピョ [照 明] ソ・ジョンダル [編 集] イ・ウンス(ピートゥーワン) [音 楽] キム・ヒョンチョル [美 術] キム・ギチョル [武 術] チョン・ドゥホン [出 演] イ・ジョンジェ → ハン・ソンヒョン(韓成賢) 造形芸術大学院 建築学部 建築デザイン科 チョン・ジヒョン → キム・ウンジュ 声優 キム・ムセン → ハン・ソクチン教授 ソンヒョンの父 チョ・スンヨン → チェヒョク ソンヒョンの友人 ミン・ユンジェ → チョンスク 漫画喫茶店長 キム・ジム → パク・チフン ウンジュの元恋人 チェ・ユニョン → ヘウォン ソンヒョンの後輩 ドゥナ → コーラ(犬) イ・インチョル → 不動産紹介所おじさん クォン・ヨンギョン → 不動産紹介所おばさん キム・ムギュ → 声優 キム・ミヒョン → 声優 シン・ギョンテク → 声優 イ・ジュチャン → 声優 チャン・ギョンヒ → 声優 チャン・ミギョン → 声優 チェ・ユンテ → 声優 チェ・ジファン → 声優 ホン・ソヨン → 声優 チョ・ヒョンテ → PD キム・ダウン → ウンジュのヘギ 姪 キム・ギョンウン → ソンヒョンのヘギ 姪 ナム・ジョンヒ → ウンジュの母 チェ・ソンウン → 工事班長 キム・フンス → 工事現場同僚 キム・ミノ → サンタクロース [助監督] キム・グァンイン → チョンウォン(田園)カフェ主人 ユン・ジェミ → チフンの新しい女 アン・ウノ → ウンジュの家の廊下の女 イ・ジンモク → タクシー運転手 キム・ジニャン → ソンヒョンの叔母 ミン・ジャギョン → 店舗おばさん ウォン・チャンヨン → フナパンおじさん イ・ジュホ → 幼いソンヒョン キム・サンウン → 工事現場所長 ユン・サンオ → 引越荷物職員 [プロデューサー] チョ・スホ → 引越荷物職員 シン・ヒョンム → 引越荷物職員 チョ・ホンヨル → 作業員 チョン・ソグォン → 作業員 チョン・ジュンモ → 作業員 チョ・ドクサン → 作業員 武術チーム チョン・ドゥホン [受 賞] 2000 第8回 利川春史大賞映画祭/新人撮影賞(ホン・ギョンピョ) [映 画 祭] 2001 第15回 福岡アジア映画祭2001 上映作品 2001 第3回 ウーディネ極東映画祭 2014 第12回 フィレンツェ韓国映画祭 2014 第13回 ニューヨーク アジア映画祭 2021 第39回 ブリュッセル ファンタスティック映画祭 [時 間] 94分 [等 級] 12歳以上 観覧可 [制 作 者] チャ・スンジェ [制作会社] (株)サイダス [日本公開] 2001年7月 第15回福岡アジア映画祭2001で公開 2001年 秋 主要都市松竹系映画館で公開 [ビ デ オ] 松竹(ビデオ \16,000 DVD \4,700) [レンタル] あり [撮影場所] (株)セジンフードシステム スバ路 クァンファムン(光化門)支店 カヤン(加陽)大橋 カンナム(江南)チンソル(率直)文庫 ケルツカフェ クイル(九一)駅 ノンヒョン(論峴)洞 イーグル文具センター トンファ(同和)敬慕公園 [パジュ(坡州)市] ミョンニュン(明倫)洞 ルノワール オフィステル プンダン(盆唐)中央公園 プンダン(盆唐)ユル(栗)洞 湖畔の家 サンゲ(上渓)洞 マドゥル貸し漫画屋 エバーランド ヨイド(汝矣島)モーニングカフェ [ヨンドンポ(永登浦)区 ヨイド(汝矣島)洞] インチョン(仁川)広域市 カンファ(江華)郡 サムサン(三山)面 ソンモ(席毛)島(イルマーレ) 中央駅 [京畿道 アンサン(安山)市 ダンウォン(檀園)区] チョンダム(清潭)洞 AKスタジオ チョンダム(清潭)洞 アブラカダブラ ホアム(湖厳)美術館 [京畿道 ヨンイン(龍仁)市] ソヘ(西海)大橋(ソンヒョンの工事現場) 済州道 ウ(牛)島(ウンジュの実家) [Private ] J-DVD(800) J-DVD(perfect collection 1,800) J-Blu-ray-Rec(単独) [お ま け] ・時間を超えて二人に飼われる子犬‘コーラ’君の演技(?)が可愛くて素晴 らしい。 ・ウンジュがチョンスクの代わりに店番する漫画喫茶店の客にイ・ヒョンスン 監督がいたそうだ。 ・改めて見てみると左手の手前から2人目の座ってタバコを吸っている人が監 督のようです。 ・自分の映画にはあまり出ない方だけれど,人手不足だったので出たそうです。