輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼両班(ヤンバン)の権力争いで,国民たちの人生が日増しに疲弊していった朝鮮ホンジョン(憲宗)14年。
▼筆ひとつで八道を揺らせた天才作家フンブ(興夫)は,幼い時にホン・ギョンネの乱で別れた兄ノルブを探すために,文で自分の名前を知らせようとする。
▼噂をたよりに捜したあげく,兄の消息を知っているというチョ・ヒョクと会うようになったフンブは,母を失った子供たちを世話して国民たちの精神的指導者として尊敬を受けているチョ・ヒョクを通じて新しい悟りを得る。
▼一方,民を考える弟チョ・ヒョクと違い,権力に目が見えなくなった兄チョ・ハンニの野心を目撃したフンブは,全く違うこの二人の兄弟の話しを書くことに決心する。
▼そうして誕生した<興夫伝(フンブジョン)>は,あっという間に朝鮮全域に広まって,これを見守ったチョ・ハンニは,彼を利用して朝鮮を飲み込む陰謀を計画する。(出処:報道資料)
風刺とユーモア、勧善懲悪のストーリーで時代を越えて現在まで伝えられている古典小説<興夫伝(フンブジョン)>を書いた天才作家の闘いを描いた作品
[制 作 年] 2018年* [韓国封切] 2018年2月14日 [観覧人員] [原 題] フンブ(興夫) 文で世の中を変えた者 흥부 글로 세상울 바꾼 자 [英 語 題] Heung-boo:The Revolutionist [日 本 題] 王の預言書 [日本公開] [ジャンル] ドラマ [原 作] [Producer] チェ・ジン [脚 本] ペク・ミギョン [脚 色] キム・ドンヒョク [監 督] チョ・グニョン [第3作] [助 監 督] パク・チョンギュン [撮 影] パク・チェイン [照 明] パク・ヒョノン [編 集] キム・チャンジュ [音 楽] イ・ビョンフン [美 術] ホン・ジュヒ [武 術] キム・ビョンオ(プロジェクトA) [出 演] チョンウ → ヨン・フンブ(興夫) 小説家 キム・ジュヒョク → チョ・ヒョク チョン・ジニョン → チョ・ハンニ チョ・ヒョクの兄 ヒョンジョパンソ(刑゙判書) クァンヤン(光陽)チョ(趙)氏 チョン・ヘイン → ホンジョン(憲宗) キム・ウォネ → キム・ウンジプ ピョンジョパンソ(兵曹判書) クムサン(錦山)キム(金)氏 チョン・サンフン → キム・サッカッ 特別出演 チョン・ウヒ → パク・ソンチュル フンブ(興夫)の弟子 友情出演 チング → ヨン・ノルブ フンブ(興夫)の兄 弓の名手 カクキ(角旗)将軍 カク・トンヨン → スェトン チョ・ヒョク家 ソン・ウッキョン → チョ・タクス チョ・ハンニ家 オ・テギョン → キム・ドゥナム ナム・イル → ヨンウィジョン(領議政) チョ・ドクチェ → チョ・ドクチェ ピョンジョチャムパン(兵゙参判) キム・ハンニョン → チョ・ハンニョン ミン・ボッキ → キム・ボッキ イジョチャミ(吏゙参議) イ・ヒョヌン → キム・ヒョヌン キム・テジュン → キム・テジュン ホジョチャミ(戸゙参議) キム・ワンソン → テビ(大妃) パク・ソン → チョ・ハンニ夫人 ソン・ギュチャン → イ・ホ ポドテジャン(捕盗大将) チュ・ヨンホ → チェ・グァンヨル(崔廣烈) 反乱軍の将軍 キョンサンド(慶尚道) イム・ユノ → チョン・ヨンピル(鄭用必) 反乱軍の将軍 チョルラド(全羅道) キム・ヒョンジョン → カク・トギョム(瀖道兼) 反乱軍の将軍 チュンチョンド(忠清道) チ・ウンベ → 耳打ちネグァン(内官) ムン・ジョンス → フンジャン(訓長) ウ・ガウン → チュンジョン(中殿) パク・チョンサン → ネグァン(内官) ソン・ウンジ → サングン(尚宮) キム尚宮 パク・チュングム → チョンギス(伝記手) イ・ボンギュン → チョンギス(伝記手) パク・ユノ → パンガクポン商人 イ・ボヨン → フグン(後宮) イ・ソラ → フグン(後宮) チョ・ウォンソク → チェックェ(冊儈:本の売買を仲介する商人) ムン・ソンボク → チェックェ(冊儈:本の売買を仲介する商人) ユ・ビョンソン → ポブサン(褓負商:行商人) チャ・ジョンホ → ポブサン(褓負商:行商人) キム・リュハ → チョ・ヒョク家 チャンジョン(壮丁) キム・ヒョンミン → チョ・ヒョク家 チャンジョン(壮丁) イ・ジョンチュン → チョ・ハンニ 下男 パク・チヘ → チョ・ハンニ 下女 パク・カヨン → チョ・ヒョク 家女 チャ・ソンジェ → 幼いフンブ(興夫) イ・ジェユン → 幼いノルブ リュ・ギョンミ → 下人娘 ハン・グンソプ → 乞食 キム・ソングォン → 乞食 キム・ジョンヒョン → 武将男 ペク・チュンソ → 武将男 ハ・チョル → アネクサ(按覈使:地方紛争を調査する臨時の官職) チョン・ウンソン → オギンドン(玉仁洞)チュモ(酒母=女将) ヨングァン → チュモ(酒母=女将)の夫 キム・ヘリム → 聴衆女 イ・ユジン → 聴衆女 ソン・ヒョンジュン → ホランイ(虎) ハン・スンヒョン → スムンジャン(守門将) ハ・ジフン → 過去 官軍 キム・ミンソク → 過去 官軍 チョン・ヨンス → お嬢さん 聴衆 イム・イェウン → お嬢さん 聴衆 キム・アヨン → お嬢さん 聴衆 ハン・ジェハ → 若い衆 聴衆 イ・ヨンジュン → 若い衆 聴衆 アン・ソジン → 若い衆 聴衆 オ・ヌリ → マッコリ女 キム・ギュベク → リアクション 聴衆 イ・テヨン → リアクション 聴衆 カン・ドンウ → リアクション 聴衆 キム・ヒョンジョン → リアクション 聴衆 チャン・ムニョン → リアクション 聴衆 パク・ペリ → リアクション 聴衆 パク・サンウン → リアクション 聴衆 チャン・リナ → リアクション 聴衆 キム・ジンボク → キム氏 側近 ファン・ウィジェ → キム氏 側近 チェ・ジョンウン → チョ・ヒョク家 子供 カン・チェミン → チョ・ヒョク家 子供 カク・ウンチャン → チョ・ヒョク家 子供 キム・ユン → チョ・ヒョク家 子供 チョン・ジュニョン → チョ・ヒョク家 子供 チェ・ジヌ → チョ・ヒョク家 子供 ウォン・イェビン → チョ・ヒョク家 子供 ソン・ソユン → チョ・ヒョク家 子供 オ・ヒョングン → チョ・ハンリ 部下 ペク・ウグン → チョ・ハンリ 部下 ヤン・ヒウ → チョ・ハンリ 部下 キム・スヒョク → キム・ウンジプ 部下 ト・ギョン → キム・ウンジプ 部下 ソン・ヨンゴン → 垣根 乞食 ソン・ジュヒ → 垣根 乞食 キョン・ジウン → 垣根 乞食 チョン・アヒ → 垣根 乞食 キム・ハウン → 垣根 乞食 ユン・ソクチン → 官軍 隊長 イ・スンウォン → 官軍 ソン・ジョンミン → 官軍 イ・ヨンチュル → 官軍 ホン・ジンギ → 官軍 チョン・ヒョヌ → ヨン・ホヨン 官軍 イ・セチャン → ヨン・ホヨン 官軍 チャ・ジョンフン → ウィグムブ(義禁府) 官軍 カク・キルハン → ウィグムブ(義禁府) 官軍 チェ・ドンオク → ウィグムブ(義禁府) 官軍 チェ・ホヨン → ウィグムブ(義禁府) 官軍 クォン・ジミン → 戦場 子供 チョン・ジェユン → 戦場 子供 キム・ジホ → 戦場 子供 シン・ジュア → 戦場 子供 パク・ヒョビン → 戦場 子供 チョ・ミチョ → 戦場 女 カク・ウンジュ → 戦場 女 イ・ウン → 戦場 女 カン・シア → 戦場 女 イ・ブノン → 戦場 女 ハ・ユウォン → 戦場 女 チャン・ウィドン → 戦場 農民 キム・ミョンジュン → 戦場 農民 ホ・インボム → 戦場 農民 ノ・サンヒョン → 戦場 農民 イ・イェジン → 飢えた女 イ・ジェフン → 飢えた老人 ユン・ジヒョン → 飢えて死んだ子供 キム・ヒョンソ → 寺小屋 両班 お母さん クォン・ユジン → 寺小屋 両班 お母さん オ・ヨンジェ → 寺小屋 平民 お母さん ホン・ユジン → 寺小屋 平民 お母さん ユ・ナラン → 寺小屋 平民 お母さん ペク・ハミン → 寺小屋 子供 ウィ・ジェヨン → 寺小屋 子供 アン・ヒョンミン → 寺小屋 子供 チョン・セフン → 寺小屋 子供 キム・ゴンモ → 寺小屋 子供 シン・ジファン → 寺小屋 子供 チェ・ソユ → 寺小屋 子供 チェ・ウンジ → 寺小屋 子供 ソ・ヨヌ → 寺小屋 子供 キム・ジウ → 寺小屋 子供 キム・ダユル → 市場通り 聴衆 ペク・ハンヨン → 市場通り 聴衆 チェ・ユリ → 市場通り 聴衆 イ・チャンゴン → 市場通り 聴衆 オ・ジウン → 市場通り 聴衆 パク・チヨン → 市場通り 聴衆 ソン・ミンソ → 市場通り 聴衆 ハン・ヒギョン → 市場通り 聴衆 キム・ジョンフン → 市場通り 聴衆 イム・ジョンウン → 市場通り 聴衆 クォン・スヌ → 市場通り 聴衆 イ・ヨンフン → 市場通り 聴衆 パク・ヒョンウ → 市場通り 聴衆 パク・チョンス → 市場通り 聴衆 キム・ウォンジン → 市場通り 聴衆 チョン・ジウォン → 市場通り 聴衆 イ・ジョンミン → 市場通り 聴衆 ヨム・ジェミン → 市場通り 聴衆 キム・ナイン → 市場通り 聴衆 ファン・ジュソプ → 市場通り 聴衆 イム・サンソク → 市場通り 聴衆 イ・ジェソク → 市場通り 聴衆 ソン・ウジン → 市場通り 聴衆 キム・ソンヒョン → 市場通り 聴衆 パク・チョンウ → 市場通り 聴衆 キム・ヒョンモク → 市場通り 聴衆 チェ・ソンホ → 市場通り 聴衆 キム・ホギョン → 市場通り 聴衆 ワン・ジョンヒョン → 市場通り 聴衆 キム・ギョンドク → 僧侶 イ・デジン → 僧侶 ファン・ギョンハ → 僧侶 キム・ワンド → 道教える農民 イ・ガンウォン → パンガッポン カクス(刻手:彫り物師) イ・ウォニ → 市場通り 聴衆 キム・サンウク → 勤政殿 大臣たち カメオ カン・ハヌル → パク・トルポ 武術チーム イ・ジェウン アン・ヨンウ キム・テガン [受 賞] [映 画 祭] [時 間] 105分 [観覧基準] 12歳以上 観覧可 [制 作 者] パク・ソンジン,チェ・ヨンジュ [制作会社] (株)映画社 クン(宮)、(株)バレンタインフィルム [制 作 費] パク・ソンジン、チェ・ヨンジュ [D V D] ポニーキャニオン(DVD 3,800円+税)2019/11/6発売 [レンタル] あり [H P] [撮影場所]* ナミャンジュ(南楊州)総合撮影所 パジュ(坡州)映像テーマパーク ソルメジェ(雪梅峠) 自然休養林 ムンギョン(聞慶)カオンオープンセット長 ムンギョン(聞慶)セジェ道立公園オープンセット場 ムンギョン(聞慶)セジェ道立公園 プヨ(扶余)郡文化財事業所 韓国伝統文化大学校 [挿 入 曲] [M-Video] [Private ] なし [お ま け] ・この映画にチョ・ヒョク役で出演したキム・ジュヒョクは、映画の公開前の2017年 10月30日に交通事故で亡くなりました。 ・映画の最後に「故 キム・ジュヒョク俳優と一緒に過ごせて幸せでした。」という字幕が でます。