[The Sphere BBS] - BBS back log 376-400

BBS Log Index





現実的に・・・
No 0376 投稿日 6月5日(金)19時55分 投稿者 t-nabe

こんばんは、おひさしぶりです。

やっぱりライブ見るためには、現実的にお金貯めておかなくちゃ駄目ですか。(笑)
最近貧乏なんですが、2000年以降ならどうにかなるかな。(^^;

Where's my thing?で踊ろう!
No 0377 投稿日 6月6日(土)06時45分 投稿者 luminous中島

 ごぶさたしています。
 ライブアルバムですが,みなさんの書き込みを見ていると本当に楽しみですね。CDエクストラ(エンハンスドCDでしたっけ?)になるという予定はないんですかね?以前,雑誌のインタビューでゲディが,TFEはそうなるはずだったけど,内容が気に入らずに今回は見送ったというのがでてましたよね。次の年に出す予定だとも言ってたんですが,もう過ぎてしまったし・・・・まあ,なんにしても楽しみです。
 ところで,私,実は小学校の教師をやっておりまして,5月末にあった運動会でなんと Where's my thing?を踊らせてしまいました。私らの近辺では,表現種目(ようするにダンス)として,教師が歌謡曲などに勝ってに振りをつけて踊らせているのですが,今回は6年生にRUSHを挑戦させたわけです。振り付けのしたのは私なのでその善し悪しもあるえしょうが,子どもたちはけっこう一生懸命踊っていました。途中2回変拍子になるところがちょっと苦労しましたけど,なんとかごまかしました。
 あの曲は,ブラス系のきめの音なんかが入っていて,ドラムとか忙しそうだけどけっこうさわやかに仕上がっているのでダンス曲にいいかなと思って選んだんです。好き嫌いがはっきりするであろうゲディのボーカルも入っていないし。(私は大好きですけどね。)
 他に,ホルストの「惑星」組曲から「木星」と,ヴァンゲリスの「炎のランナー」,「ブレード・ランナー」,ジョン&ヴァンゲリスの「Is it love?」という曲も使いました。聴く人が聴いたら,プログレファンのご乱心に聞こえたかもしれませんね。

学校の先生だったんですか (^_^)
No 0378 投稿日 6月7日(日)18時28分 投稿者 Jun'ya

お久しぶりです、lunimous中島さん。

ライヴ・アルバムですが、どうも関係者の話がリークしたとか、そういう
類の情報のようです。エンハンスドCD になるのかどうかはわかりません。
Hardradio のニュースでは、AFTK 時代のたくさんの写真やパンフ、T-sirts
なんかが載る、とだけ書いてありましたが、これがブックレットに載るのか、
それともエンハンスド CD になって見られるのかはわかりません。

にしても、Where's My Thing? でダンスですか (^_^;)。楽しそう (^_^)
Alex もこの曲をライヴでやるときは踊ってますものね。変拍子のところ、
どうごまかした (^_^;)のかもちょっと興味ありますねー。

そのほかの選曲も怪しくって Good です(笑)


お世話になってます&初めまして!
No 0379 投稿日 6月10日(水)18時17分 投稿者 ぱっぷ

みなさん初めまして。「Rushの曲のMIDIファイルを提供している某ウェブサイト」
のぱっぷと申します。

 私なんて、ここに来て以来「目から鱗」どころか「目玉が落ちる」想いです。自分の
底の浅さを反省しております(^^;;

 んで早速質問なんですが、RUSHの曲にダブル・ミーニングやトリプル・ミーニングの
曲が多いのは知っていましたが、私にRUSHを教えてくれた友人が「The Trees」はトリプル
ミーニングだと言っていました。単に「カエデ」と「樫」の詩、カナダとフランスを比喩
したものまでは分かるんですが、もう1つがどうしても分かりません。お分かりの方、
ご教授下さい。

   ほな、さいなら!


The Trees
No 0380 投稿日 6月11日(木)10時55分 投稿者 weinrib

ぱっぷさんこんにちは。

>「Rushの曲のMIDIファイルを提供している某ウェブサイト」のぱっぷと申します。

...たいへん失礼致しました(^_^;)。あの様に書いたのは別に他意はなかったの
ですが、ウェブのタイトルをちゃんと書くのが礼儀でしたねm(_ _)m。繰り返し
になりますが、Distant Early Warningに関するコメントは参考になりました。
ありがとうございます。

>私にRUSHを教えてくれた友人が「The Trees」はトリプル
>ミーニングだと言っていました。単に「カエデ」と「樫」の詩、カナダとフランスを比喩
>したものまでは分かるんですが、もう1つがどうしても分かりません。お分かりの方、

これなんですけど、個人的意見を言わせていただければ、あまりそういった
事にこだわらない方が良いと思いますよ。この曲に限らずRushの歌詞全般に
関してですが。確かにNeilの詞には、このThe Treesの様にある特定の比喩
表現を通じてまとめあげているタイプがいくつか見受けられますけが、それ
もまたあくまでテーマの表現手法の一つに過ぎません。表現したいテーマを
入れるのに都合の良い(=彼自身が興味をそそられ、かつ「わかり易い」)
比喩表現の器を持って来ているだけですから。

だからこの曲も森の木々を擬人化してみたら面白いだろうという割と単純な
(彼らの基本姿勢は単純なんですよ、ほんと。下の方でJun'yaさんが書かれ
ているスペースシャトルとRed Sector Aの件なんかでも明白な様に(^_^;))
発想の元で構成されているものであって、ダブルだトリプルだとこの曲を受
け止める上では、はっきり言って「どーでもいいこと」ばかりに着目して騒
ぎ立てた、日本での一部音楽評論家のコメントやライナーは的外れとしか思
えないものです。

要は、テーマが集約されているであろう一番最後の
 And the trees are all kept equal
 By hatchet, axe, and saw.
という部分にちゃんと辿り着いて、「自分なりに」納得できればそれで
充分なのではないでしょうか(^_^)


The Trees
No 0381 投稿日 6月11日(木)12時49分 投稿者 Jun'ya

ぱっぷさんこんにちは。

"The Trees" の歌詞についてですが、これは確かに海外でもたびたび話題
になっているようです。ただ、それはダブル・ミーニングやトリプル・
ミーニングについてというよりは、最近の Rush のライヴで流されるバッ
クの映像(カナダの森林伐採の映像がバックに流れています)と、歌詞の
持つ意味との食い違いに関して、というもののようです。これに関しては 
Geddy 本人がインタビューで、「ちょうどカナダ北西部での森林伐採が問
題になっていたので、歌詞とは関係ないけれどこういうのもいいかな、と
思って使ったんだ」と答えていました。そんなものです (^_^;)

トリプル・ミーニングについてですが、これは日本盤の Hemispheres の
再発 LP (EPIC/SONY 25-3P-269) についていた、堀口正宏氏(Cygnus the 
Rush's Lyrics Society: 多分早稲田大学にあった Rush の歌詞を研究する
会の方)の解説に書いてあったことから、ぱっぷさんのご友人がそう言わ
れたのだと思います。

そこで氏は「この話は、カエデとオークの童話風の話に、人間社会の強者
(オーク)と弱者(カエデ)の関係を象徴させているという解釈と、カナ
ダ(カエデ)とイギリス(オーク)の関係を象徴させ、さらには Rush 自
身がイギリスでも成功したことの自身を歌っていると解釈できる」と書い
ています。これをトリプル・ミーニングと言っているのだと思います。

ただ、この歌詞を理解するのに重要なのは、そういったことではなく、
もっと本質的な部分を考えることだと思います。Neil は「これは単にひ
らめきを歌にしただけであって、特にメッセージはない」と言っています
が、僕も weinrib さん同様、最後の "And the trees are all kept 
equal, By hatchet, axe and saw" という部分にメッセージが込められて
いると思います。単に、自由を求める弱者の意志が叶い、搾取する強者か
ら自由になった、という歌ではなく、自由になったはいいけれど、それま
ではなかった新たな問題が生じた、という部分が重要なんじゃないでしょ
うか。そして、これは Rush が繰り返し歌詞のテーマにしている「自由を
得るということは、同時にリスクを背負うことでもあるのだ」ということ
をなんだと思います。"Something For Nothing" と同じテーマだと思いま
す。

Rush の曲には、こういったとても普遍的なテーマを歌ったものが多いで
すから、当然いろんな場面に適用できますし、いくらでも違った解釈の
しようがあるんですよね。


ありがとうございます!
No 0382 投稿日 6月11日(木)13時05分 投稿者 ぱっぷ

みなさん、こんにちは。ぱっぷです。

 weinribさん>私も書き方が「イケズ」でしたね。ごめんなさい。全然気にしてない
どころか、反響があって嬉しいです(^0^)

 まず、訂正!フランスなんて書いてますね。イギリスです(^^;;)。皆さんのおっしゃる
様に「ダブルだ、トリプルだ」と言っているのは理屈コネの評論家ですものね。確かに
Jun'yaさんもおっしゃってる「自由を得るということは、同時にリスクを背負うこと
でもあるのだ」に集約されますね。

 今まで、ずーっと悩んでいたんですよ。果ては「斧やノコギリは何処の国のことだろう?」
まで考えてしまいました(だって、斧って旧ソ連って解釈できるでしょ?)。なんだか
すっきりできました!

   ほな、さいなら!


Hemisheres
No 0383 投稿日 6月12日(金)06時22分 投稿者 luminous中島

 はじめまして,ぱっぷさん,luminous中島といいます。私もweinribさんはじめ,みなさんの意見に同意します。
 Hemisheresも大脳生理学だなんだと書いてありましたが,ようは,バランスが大事ですよみたいな意味ですよね。
 そう考えるとあの曲は少々仰々しく感じるのですが,あの後,やっぱりニールも考えたのか,段々歌詞がコンパクトになって,より深みは増したなと思っています。
 私はSubdivisionsなんかが好きです。私は,高校の頃この曲に出会いましたが,自分でレポート用紙に書いて下敷きにはさめていました。自分の高校がとても管理的で疑問を持っていたこともあって・・・
 今は自分が教師側なので,misfitを独りにしないように気をつけています。
 自分がmisfitだったりして・・・

Re:Hemisheres
No 0384 投稿日 6月12日(金)21時47分 投稿者 ぱっぷ

luminous中島さん、はじめまして。ぱっぷです。

 いやいや、ホントに皆さんのおっしゃるとおりですf(^^;;)。

 Subdivisions、いいですねぇ。あのビデオクリップも好きです。先生なら、なおさら
感じるところがあるでしょうね。そうそう、あのビデオクリップに出てくるTVゲーム、
ずーっと以前(たぶん私が中学ぐらい)にやった事があるんです。トラックボールを
グリグリして、落ちてくるミサイルを迎撃するヤツ。あれ?違うクリップだったか
な?すんません、いつもながらのあやふやで...f(^^;;

 さて、今日からLa Villa Strangiatoのエディットに入ります。早けりゃ明日にはアップ
できる(サボってしまったらごめんなさい!)と思います。

   ほな、さいなら!

Re: Hemispheres
No 0385 投稿日 6月13日(土)05時11分 投稿者 Jun'ya

luminous中島さん(前回は lunimousなんて間違えてしまってごめん
なさい (^_^;))、ぱっぷさん、どうも。

Hemispheres は簡単なテーマの歌詞なんですよね〜。そう、「感情と
理性のバランスをうまくとっていくのが大切なんだ」といっているだ
け (^_^;)。それを「神々の戦い」なんてタイトルにして...(-_-)
神々の戦いは、そのテーマを語るための手段に過ぎないのに。誤解し
たままの人も結構多いみたいですね。

Subdivisions のあの TV ゲームは僕もやったことがあります。アタリ
のゲーム機ですよね。昔はああいった単純なゲームが多かったな〜。


ご無沙汰でーす。
No 0386 投稿日 6月16日(火)01時56分 投稿者 ドリームライン

だいぶ長らくご無沙汰していました。もと「ぐしけん(よーよー)」
今、不遜にも「ドリームライン」などと名乗ってプロレス系HPで
遊んでおるものです。

先日メールにてお知らせ頂いた、ライヴ収録曲予想ダービーですが、
G1レースも一段落したことだし、是非投票させていただきます。
少しゆっくり考えたいのですが、投票の締め切りはまだ先と思って
よろしいんでしょうか?

油断してると、アっと言う間に大本営発表があるのかな?


締め切りはいつだがわかんないで〜す (^_^;)
No 0387 投稿日 6月16日(火)16時55分 投稿者 Jun'ya

ドリームラインさん、お久しぶりです。

締め切り...いつなんだろう(笑)ライヴ盤の発売が9月か10月という
ことらしいですから、8月くらいかなあ?それくらいまで曲順がリーク
しないといいですね。結構難しいから。

今のところお二人から投票していただいていますが、お互いにかなり違
う内容ですね〜。でも、どちらも "2112" を入れていない点で一緒。
そうなんですよね〜。入れない可能性も大いにあるんですよね〜。ああ
難しい (^_^;)


Subdivisions
No 0388 投稿日 6月17日(水)10時33分 投稿者 weinrib

こんにちは。

luminous中島さん、久々のご登場ですね(^_^)。"Where's My Thing?"で
ダンスとは...良いじゃないですか。うちの姉も小学校教師をしているので、
おおいに職権を活かして(^_^;)Rushを布教する(笑)様に言っておこうかな。

>私はSubdivisionsなんかが好きです。私は,高校の頃この曲に出会いましたが,自分で
>レポート用紙に書いて下敷きにはさめていました。

う、実は私も高校生の時こういうことしてました。残念ながら私がRushに
出会ったのは大学生になってからなので、当時最も思い入れのあった某
Jxxxn(^_^;)というバンドの歌詞(青かったなあ...)ですが。

>今は自分が教師側なので,misfitを独りにしないように気をつけています。
>自分がmisfitだったりして・・・

"Subdivisions"の歌詞は私も大好きです。「Nowhere is the dreamer / 
or the misfit so alone」というくだりには感じ入るものがありますね。
...やっぱり自身にどこかしらmisfitなものを自覚しているからRushのこう
いった言葉が琴線に触れたりするのでしょうか(^_^;)


予想ダービー
No 0389 投稿日 6月17日(水)11時00分 投稿者 weinrib

仕事がなかなか来ないのでもひとつ書き込みを...

ライヴ盤トラックリスト予想ダービー考え中ですが、けっこう難しい
ですね〜。彼らの場合、近年の各ライヴ毎のセットリストに関しては
比較的傾向(というより彼らの好き嫌いか?(^_^;))がはっきりして
いるので、あまり予想を裏切られるということがなかったのですが、
CPとT4Eの両方のセットリストから抜粋するとなると...うう、悩む。

自分的にはとりあえず本命と大穴の2ヴァージョンを予想して、どち
らかをお送りしたいと思っています。

ところでJun'yaさん、"A Stage of Rush"のコーナーってなくなって
しまったのですか?今朝見たらインデックスから消えていましたが。
続きを楽しみに待っていたのですけど...再開の予定はありますか?

はやとちり
No 0390 投稿日 6月17日(水)14時56分 投稿者 weinrib

訂正。Rushのインデックス・ページには"A Stage of Rush"
ちゃんと載ってました...すみませんm(_ _)m


Edwin
No 0391 投稿日 6月17日(水)22時29分 投稿者 Dun'Rin

ご無沙汰しております","
どうも皆さんお久しぶりです(^^ゞ。ハンドルはマイナーチェンジしております。
ブラウザの再インストールやら何やらをやっていたらここのURLを
無くしてしまっていたのでした。やっと帰ってこられました。

ところでSubdivisionsは私も大好きな曲なのですが、1番ばかりでなく
2番も相当強烈ですよね。まあ、サラリーマン哀歌のようでもありますが。(^^;)
ちなみにあそこで歌われている「管理社会」とは、いわゆるティピカルな
ファシズムではなく、自由社会の一つの極限状態である、人々の相互
牽制による自壊の恐怖を歌っていると思ってます。私的には。

Re: 予想ダービー
No 0392 投稿日 6月18日(木)08時09分 投稿者 Jun'ya

> 自分的にはとりあえず本命と大穴の2ヴァージョンを予想して、どち
> らかをお送りしたいと思っています。

そうなんですよね〜。今まで出ているライヴ盤とどの程度重なる曲を
入れてくるか、迷うんですよね。"Closer To The Heart" は3度連続
で入るのか?とか...でも、どんな予想をもって「本命」、「大穴」
とするのか、興味がありますね (^_^)

Rush のライヴ盤についての続報
No 0393 投稿日 6月19日(金)09時25分 投稿者 Jun'ya

が NMS #2055 に載りました。以下転載:

--------------------
From: Rushme000@aol.com
Date: Wed, 17 Jun 1998 00:53:42 EDT
Subject: IMPORTANT RUSH RELEASE DATE

ok now that i have spoken my half on the Rush fans thing here is the news.this
is from a RADIO AND RECORDS release sheet that was handed to me while i was
doing commercial work the other day.it reads as follows:

Rush radio cut pressing-august 12

Rush radio downlink through ATLANTIC-monday morning august 31,1998 7:30 am.

Rush single released to radio:august 31,1998,september 1,1998

Atlantic album cut: Animate -running time:6:52

Atlantic album radio edit:Animate-running time 5:50
Release date:September 22,1998

so there it is .this was pretty awesome to see if you ask me.so the first
track relesed from the live album will be Animate and we have a release date
of some sorts at least for now.my $$ is on this.they are right about all of
the release info about 90% of the time.

Douglas Maher
rushme000@aol.com
--------------------

ということで、8月31日にラジオ局に "Animate" のプロモ・シングルが
配られるんですね!入る曲が一つ明らかになりましたね(といっても、
"Animate" が入らないわけないと思いましたが (^_^;)。リリースは9月
下旬になりそうです。


MIDDLETOWN DREAMS
No 0394 投稿日 6月21日(日)00時52分 投稿者 luminous中島

 なんだか,subdivisionsの話題が盛り上がってきたようなので(かなり自己中心的傾向),もうひとつ気になってたことについて書きます。
 最後に,Any escape might help to smooth/The unattractive truth/But the suburb have no charm to soothe/The restless dreams of youthとありますが,middletown dreamsの中では,It's understood/By every single person/Who'd be elsewhere if they could/so far so good/And life's not unpleasant/In their little neighbourhoodと歌っていますよね。これって,ニールが少々subdivisionsで歌ったことを誤解がないように毒消ししているのかな,と思ったのですが,どうでしょうか?
 よく読めば,互いに違うことを言っているわけではないということはわかるのですが,私は,個人的にこのmiddletown dreamsの歌詞に触れた時に,安心したような気がしました。だって,私はmiddletownどころかとてもsmallな所に住んでいましたし(signalsが出た頃),大学ではもっと中央からはずれていた(PoWが出た頃)からです。さらに,私は住んでいる所で基本的に自分の生き方が変わるとは思っていなかったからです。まあ,ニールは自分の経験と夢から考えて,若い時に都会にいないとどうしようもない状況があったことはわかりますが。そこでニールは,私のような一般人(?)のことを考えてmiddletown dreamsの歌詞を考えたのではないでしょうか。
 ともあれ,私はどちらの歌詞も曲も気に入っています。Dun'Rin'さんのように難しいところまでは私は言及できませんけど・・・

すんません、宣伝です
No 0395 投稿日 6月23日(火)00時36分 投稿者 ぱっぷ

みなさん、お世話様です。ぱっぷです。

 ウチのHPにRyujiさんから「2112」の投稿を頂きましたので、アップしました。
あまりの出来の良さに、今後の自分のアップを考えてしまいました(^^;;
よろしかったらお聴き下さい!

  ほな、さいなら! 


ライヴ・アルバム
No 0396 投稿日 6月23日(火)10時12分 投稿者 weinrib

こんにちは。

とうとうNMSのサイトにもライヴ・アルバムについての詳細情報が
載り始めましたね。いやあ、ほんとに3CDになるんですか...(^_^;)
SROによると1978年2月のHammersmith Odeonでのライヴだそうで。
まあ、"〜the final cd will be a thank you to the fans〜"
とありますから日頃のファンのサポートに感謝してのボーナス的な
意味合いの感じられるものみたいですね。(でもそれならもひとつ
後のHemispheres tourのライヴを収録してくれたらもっと嬉しかっ
たのにな〜...なんて言うのは贅沢ですね、はい(^_^;))

あ、予想ダービーもひとつネタがばれちゃいましたね。でもまあ2nd
discのオープニングが"Test For Echo"だってことは、T4Eのライヴ
を見たor音源を聴いた人なら誰しもが予測していた事でしょうね(^_^)

早く9月にならないかな〜


Re: ライヴ・アルバム
No 0397 投稿日 6月25日(木)02時01分 投稿者 Jun'ya

こんばんは。

いやあ、9月22日ですか。僕の誕生日ですね (^_^)。ちょっとうれしい。
で、今のところはっきりしているのは、Disc 1 の一曲目が "Dreamline"、
Disc 2 の一曲目が "Test For Echo"、あと "Animate" が入るというこ
とですね。

そうそう、Rush-mgr は「薄い2枚組用ケースに新しいライヴ CD が入
り、セパレートの一枚物のケースに AFTK 期のライヴの CD が入るん
じゃないか?」って言っていますね。理由として、「1998年のアート
ワークと1977年のライヴを一緒にするとは思えない」という事を挙げて
います。確かにそれはありそう。...そしたらボックスになるのかな?


始めまして
No 0398 投稿日 6月25日(木)23時49分 投稿者 kazuya

皆さん、始めまして。
以前から、このページは覗いていたのですが、
今回始めて書き込みします。
ライブアルバムの全貌、早くしりたいですね。
今、私の愛聴盤は、カナダのSAGAというバンドの
2枚組ライブです。

続・ライヴ・アルバム情報
No 0399 投稿日 6月26日(金)05時16分 投稿者 Jun'ya

てなわけで、続々とライヴ・アルバムの情報が漏れ伝わってきているわけですが、
アルバム・タイトルが漏れてきましたねえ。絶対にこれだ!ってわけではないよ
うですが、"Dimlit Stages For All Ages" だそうで。なんでも Atrantic 関係者
が AOL のどこかの掲示板に書き込んだらしいです (^_^;)。直訳すれば”全ての
年代の人々を満足させるステージ”てな感じでしょうか。

あと、NMS では2枚組と1枚もの、別の日付でリリースされるんじゃないか、と
いう説も登場していますね。AFTK 期のライヴ盤は9月22日よりも1〜2カ月あと
にクリスマス・シーズンにあわせてリリースされるんじゃないか、って。"Retro-
spective I" と "同 II" が時期をずらしてリリースされたことを例に挙げて、そ
のほうが商売的に有利なんじゃないか、ということらしいです。確かにもっとも
らしい意見ではありますね。


Re: 始めまして
No 0400 投稿日 6月26日(金)05時26分 投稿者 Jun'ya

kazuya さん、はじめまして。書き込みありがとうございます。

> ライブアルバムの全貌、早くしりたいですね。

知りたいですね〜。でも、手にとるまで知りたくない、という気持ちもあるんです
よね〜。うう、どっちなんじゃい (^_^;)。

> 今、私の愛聴盤は、カナダのSAGAというバンドの2枚組ライブです。

SAGA ですか。実は白状しますと、SAGA は一枚、"Heads Of Tales" しか持って
いないんですよね...以前やり取りのあった Shichida さんという方が Nersaly
Crime という www site で紹介されていて気にはなっているんですが、いまいち
どのアルバムを聴いたらいいのか掴めていません。紹介していただけませんか?
その2枚組ライヴ盤っていつのものですか?Geddy のインタビューが収録されて
いるカナダの TV 番組で一緒に収録されていた SAGA のライヴ映像がかなりかっ
こよかったので、聴いてみたいんです(一緒に入っていた TRIUMPH もかっこよ
かった (^_^))。

[The Sphere BBS] - BBS back log 376-400

Next | BBS Log Index