輝国山人の韓国映画
<Home>へ
自分だけの世界に閉じこもる青年が,過去と現在を行き来しながら,人生の希望を探していく姿を描いた成長映画
▼特別なこともない小さな動物園の象飼育係トンギュ。自分の不自由な手をながめる世の中の偏見に疲れ,自分だけの世界に自らを閉じ込めてしまった彼は,象の世話をすることを心の憩いの場としながら,同じ日常を繰り返す。しかし,自分との結婚を望むガールフレンドのユリの両親との出逢いで,偏見の壁をもう一度実感しながら,世の中を生きていく勇気がますます失われる。
▼自分の不便な手のために,いつもからかわれるのがつらい子供は,父が作ってくれた自転車にも乗らないで,周辺部だけぐるぐる回るだけだ。いつも息子に申し訳ない気持ちだけだった父は,トンギュがいじけるたびに動物園に連れていって,子供は,手がなくても何でもできる象を見ながら希望を抱いた。
▼そんなある日,意外にも訪れた父の死。トンギュは,世知辛い世の中から自分を守ってくれたのが,まさに父の切ない愛であったことを悟る。
▼父と家族が与える変わりない純粋な愛を全身で悟ったトンギュ。世の中の壁を跳び越える勇気が生じた頃,自分をありのまま見てくれるハギョンに会う。そして,トンギュは,暖かさから人生に少しずつ入り込むようになるハギョンを自然に受け入れるようになって,用心深く愛に向かった希望の足取りを踏み出してみる。
[制 作 年] 2007年 [韓国封切] 2007年4月19日 [観覧人員] [原 題] 青い自転車 파란 자전거 [日 本 題] 青い自転車 [日本公開] [英 語 題] The Elephant On The Bike [ジャンル] ドラマ [原 作] [Producer] [脚 本] クォン・ヨングク [監 督] クォン・ヨングク [第1作] [助 監 督] [撮 影] キム・ホンミン [照 明] イ・ガンビン [編 集] [音 楽] チェ・ワニ [美 術] [武 術] [出 演] ヤン・ジヌ → イ・ドンギュ 象飼育係 キム・ジョンファ → チ・ハギョン ピアノの先生 ヘッサルピアノ オ・グァンノク → トンギュの父 キル・ヘヨン → トンギュの母 クォン・ビョンギル → 飼育係 パク・ヒョジュ → ユリ トンギュの恋人 チョ・ソンハ → トンギュの姉の夫 キム・ミソン → トンギュの姉 シン・ジヘ → トンギュの妹 キム・ヨンピル → トンギュの妹のボーイフレンド シン・ジヌ → トヒョン トンギュの友人 小学校の同窓生 キム・セドン → ガラス店主人 イム・ヒョンソン → チェ・サンジュン 小学校の同窓生 警察官 オ・ギファン → ユリの父 ソン・ヒスン → ユリの母 リュ・ジン → トンギュ担任 ソン・ジナン → サンジュンの父 パク・チャングク → 英語先生 アン・ジェソン → 幼いトンギュ チェ・イェジン → 幼いウンジョン 転校生 イ・ユナ → 幼い姉 イ・スンヒョン → 幼いサンジュン コ・ボムソク → 幼いトヒョン キム・ウンチェ → 幼い妹 キム・ナジョン → 成人ウンジョン 霊前写真 チェ・ユリ → ウンジョンの娘 イェウォン シン・ジェミン → サンジュン一党1 キム・ドクチン → サンジュン一党2 キム・ミンソン → トンギュの姪1 ユン・スヒョン → トンギュの姪2 ファン・ギョンシク → ウンジョンの父 イ・グゴ → 応援男1 ホ・サン → 応援男2 ユ・ソンジン → 応援男3 キム・グァンジン → 応援男4 ソ・イムチョル → 老人1 パク・チョンオク → 老人2 キム・ヨンベ → 老人3 イ・ドゥギョン → カメラマン イム・チュングン → ターミナル所長 [プロデューサー] オム・ヨンフン → 面接官1 [制作指揮] コ・チャンムン → 面接官2 キム・フン → 面接官3 チェ・ジョンス → 整備士 [演出部] チョン・ジェピル → 線路車両男 [マネージャー部門] シン・ジヘ → ラジオDJ [受 賞] [映 画 祭] [時 間] 97分 [観覧基準] 全体観覧可 [制 作 者] イ・スンジェ [制作会社] (株)プライムエンターテイメント [制 作 費] [D V D] 竹書房(DVD 3,990円)2009/8/7 発売 [レンタル] [H P] 終了(韓国) [撮影場所] [Private ] K-DVD(日本語字幕)【2】(630-2022/11/28) ★★☆☆☆☆ [お ま け]