輝国山人の韓国映画
<Home>へ
近年あえて孤独を貫く若者世代も増えつつある韓国社会、本作はそんな人々の生態を真摯に見つめた一作(Cinem@rt)
▼家でも外でも、いつも一人が気楽なチナ
▼人々はしきりに話しかけるが、チナはただ窮屈なだけだ。
▼カード会社のコールセンターで新入社員の1:1教育まで一手に引き受けると、苦しくてたまらない。
▼そんなある日、出退勤の時に毎日話しかけてきたお隣りの男が、誰にも知られず一人で死んだことを知るようになる。
▼その死以後、チナの静かな日常に小さな波紋が生じる。
▼それぞれ1人分の孤独を大切にしまっておいた私たちの物語(出処:報道資料)
[制 作 年]* 2020年 [韓国封切] 2021年5月19日 [観覧人員] [原 題] 一人で暮らす人々 혼자 사는 사람들 [英 語 題] Aloners [日 本 題] おひとりさま族 [日本公開] [ジャンル] [原 作] [Producer] イ・スンウォン [脚 本] ホン・ソンウン [脚 色] [監 督] ホン・ソンウン [長編第1作] [助 監 督] ペク・マガン [撮 影] チェ・ヨンギ [照 明] チョ・ヒョンチョル [編 集] ホン・ソンウン [音 楽] イム・ミンジュ [美 術] キム・ドウン [武 術] [出 演] コン・スンヨン → ユ・ジナ IB CARD チョン・ダウン → パク・スジン 新人相談員 IB CARD キム・モボム → お隣り 男 2006棟804号 キム・ヘナ → チーム長 キム・ヘナ IB CARD イ・ソンジュ → お隣り 家主 チェ・アユ → 相談員1 IB CARD キム・ヘジン → 相談員2 IB CARD キム・ユミン → 泣く相談員 IB CARD キム・アルム → ハン・ソンフンの友だち1 ピョン・ジンス → ハン・ソンフンの友だち2 チョン・ソンミン → ハン・ソンフンの友だち3 キム・ジョンソン → 清掃人夫 パク・トンウク → チェサ(祭祀)に行く住民 キム・ヒョンシク → 制服警察 アン・ジョンビン → 私服警察 キム・グィレ → お母さん ナム・ソノ → 牧師様 キム・チャンモ → サルククス(米にゅうめん)店 主人 イ・スンボク → アパート警備員 特別出演 パク・チョンハク → お父さん ユ・ジンソプ ソ・ヒョヌ → ハン・ソンフン お隣り 新入居者 友情出演 チュ・ソクテ → チョン弁護士 / 顧客3 声 カク・ミンギュ → タイムマシン男 声 カク・ミンギュ パク・ソンヨン → 明細書女 声 キム・ギョンイル → チュッパン ノレクラブ男 声 チョン・ウク → 顧客1 声 チョン・ジョウン → 顧客2 声 ソ・ジノン → 真相1 声 ソン・イェウォン → 真相2 声 アン・チェユン → チュッパン ノレクラブ男の娘 [受 賞] 2022 第17回 大阪アジアン映画祭 グランプリ(最優秀作品賞) 2021 第42回 青龍映画賞 新人女優賞 (コン・スンヨン) 2021 第41回 韓国映画評論家協会賞 新人女優賞 (コン・スンヨン) 2021 第22回 チョンジュ(全州)国際映画祭 韓国競争-俳優賞(コン・スンヨン) CGVアートハウス-配給支援賞 (ホン・ソンウン) 2022 第28回 プジョル国際アジア映画祭 審査委員賞 (ホン・ソンウン) [映 画 祭] [時 間] 91分 [観覧基準] 12歳以上 観覧可 [制 作 者] [制作会社] 韓国映画アカデミー(KAFA)) [制 作 費] [D V D] 日本発売なし [レンタル] [NET 配信] Cinem@rt [H P] [撮影場所]* ヤンジェ(良才)洞 テクノビル スウォン(水原) トンシン2次アパート ミブンダン(米粉堂) ホンデ(弘大)店 Vietnamese cuisine コヤン(高陽)アクア スタジオ映像R&Dセンター 韓国映画アカデミー KAFA(映画人教育センター) サンアム(上岩)DMC先端産業センター パンベ(方背)5区域 住宅再建築組合 韓国映像資料院 [挿 入 曲] [M-Video] [字幕翻訳] 八繁弥生 [Private ] 2024.03.05 Cinem@rtで視聴 [お ま け] NAVER 영화 KMDb(韓国映画データベース) Wikipedia