輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼幼い頃に,父の暴行で耳が遠くなってしまったソンジェ。現在,楽譜整理の手伝いをしている彼女は,あるチェロ・アンサンブルのリハーサルを参観した帰り道に,トラックの警笛が聞こえず,トラック運転手に頬を叩かれる。
▼このことは,幼い頃に,酒に酔って日常的に暴力をふるった父の姿を思い出させ,父に対する憎悪心がよみがえる。
▼父の暴行は,母を死に追い込み,兄まで失わせたが,痴呆になって精神が一進一退する老いた父から離れることができないソンジェ。ひたすら自分の健康と欲望にだけ執着する父のために,毎日退屈で同じ日常を繰り返している。
▼そんなある日,家に忍び込んだ脱走犯と向き合った彼女は,その衝撃により長い時間忘れて生きてきた自由の意味,そして自分の存在に対する根源を今一度発見するようになる。
▼その夜,再び始まった父との花札で,彼女はそれまで抑圧していた感情を噴出し始める。
苦しい日常の中に閉じ込められた女の抜け出したい欲望とそうできない現実が,再開発で落ち着かない街,脱走犯との遭遇など,数え切れない映画の中の混沌で代弁される。
[制 作 年] 2008年 [韓国封切] 2009年10月29日 [観覧人員] [原 題] 夜のゲーム 저녁의 게임 [英 語 題] Today And The Other Days [ジャンル] [原 作] オ・ジョンヒ(呉貞姫)「夜のゲーム」(イ・サン文学賞受賞) [脚 本] チェ・ウィアン [監 督] チェ・ウィアン(チェ・ナックォン) [第1作] [撮 影] キム・ビョンチョン,チェ・ウィアン,イム・ホサン [照 明] イ・グァンヒ,ヤン・スンギュ,キム・チャノ [音 楽] カン・ギョンハン [出 演] ハ・ヒギョン → チャ・ソンジェ チョン・ジェジン → 父 アン・チャヌ → 町内子供 イ・ソヒ → 若い母 キム・スンヒョン → 幼いソンジェ キム・ユジョン → 幼いソンジェ カン・ポンソク → 幼い兄 キム・ジンソク → 幼い兄 ユン・ベヨン → 脱獄囚 ユ・ビョンソン → 検察員 イ・ジュンヨル → トラック運転手 チ・ミリ → 伝令士1 ホ・ヨヌァ → 伝令士2 チャ・ウンジェ → 警察1 キム・ヨンビン → 警察2 シム・フィ → 警察3 字幕外 キム・スヒョク [受 賞] 2009 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 北海道知事賞 [映 画 祭] バルセロナ アジア映画祭 モスクワ国際映画 公式競争部門 [時 間] 102分 [観覧基準] 18歳以上 観覧可 [制 作 者] チェ・ウィアン,チェ・ナックォン,クォン・テフン [制作会社] リアル ゴーン シネマート(Real Gone Cinemato) [制 作 費] [D V D] オンリー・ハーツ(株)(DVD 3,990円)2009/12/22発売 [レンタル] [H P] http://blog.naver.com/vanbaccu(韓国) [撮影場所] [M-Video] [原 作 本] 「夜のゲーム」 オ・ジョンヒ (著) 波田野 節子 (翻訳) 段々社 1,785円 [Private ] J-DVD【40】 ★★★☆☆☆ [お ま け]