
Rush 人気投票 & アンケート:中間発表
10票集まりましたので、予告通り中間発表を行います (^_^)。
好きなアルバム:ベスト3 もっとも聴かないアルバム 
T4E 1位 1位 3位 
CP 1位 2位 3位 
RTB 3位 RTB 
Presto Presto 
ASOH 
HYF 
PoW 
p/g 3位 3位 
Signals 2位 3位 
ESL 1位 2位 2位 3位 
MP 1位 1位 1位 3位 3位 
PeW 2位 2位 
Hemi 1位 2位 2位 2位 
AFTK 1位 1位 
ATWAS 
2112 2位 
COS COS 
FBN 
Rush Rush 
好きな曲:ベスト3 
Hemispheres 1位 1位 2位 
Freewill 1位 2位 2位 
Tom Sawyer 1位 1位 
Animate 1位 3位 
Natural Science 2位 2位 
A Farewell To Kings 1位 
Alien Shore 1位 
Circomestances 1位 
Test For Echo 1位 
Dreamline 2位 
La Villa Strangiato 2位 
Force Ten 2位 
The Weapon 2位 
Xanadu 2位 
2112 3位 
Avilable Light 3位 
Between The Wheels 3位 
The Camera Eye 3位 
Chemistry 3位 
Entre Nous 3位 
Jacob's Ladder 3位 
Resist 3位 
The Pass 3位 
Virtuality 3位 
YYZ 3位 
好きなメンバー 
Geddy Lee 
Neil Peart 
Alex Lifeson 
投票してくださった方の年齢分布 
16-20 
21-25 
26-30 
31-35 
36-40 
41-45 
初めてリアル・タイムで聴いたアルバム 
T4E 
CP 
RTB 
Presto 
ASOH 
HYF 
PoW 
p/g 
Signals 
ESL 
MP 
PeW 
Hemi 
AFTK 
ATWAS 
2112 
COS 
FBN 
Rush 
ということで、第一回の中間発表の結果はこんな感じです。table タグを使いまくってみました (^_^;;。ちょっと重くなってしまいましたね。ごめんなさい。
ある程度予想通りの結果ではありますが、やはり「もっとも聴かないアルバムは」の項は傾向がありますね。一般に批判される、「デジタル・ラッシュ」時代には一票もないのが、ファンによる投票だなあ、という感じですね。好きな曲...確かに、3曲はきついっすね。私も選ぶのに悶絶しました (^_^)。中には「3曲なんて選べない!」といって、空欄の方もいらっしゃいました。潔いですね。
ま、それはともかく、暫定1位は "Hemispheres" です。これはちょっと意外。やはりコアなファンが多いんですね (^_^)。そして、当然の "Freewill", "Tom Sawyer"。新しいところからは "Animate" が健闘していますね。そして、A Show Of Fans のディレクター氏がもっとも好きだという曲、"Natural Science"。ここまでが複数票を獲得した曲で、あとは1票づつです。母集団が小さいので、これは仕方ないでしょう。まだ投票していない方、是非投票してくださいね!好きなメンバーは、これまた意外、Geddy が抜け出しています。Neil と競るか、Neil が勝つかと思っていたのですが。
最後に、アンケート部の中間集計結果です。やはり、"31-35才" がダントツですね。Rush ファンは30代に多いんですね。思い入れの差でしょうか。やはり。次の「初めてリアル・タイムで聴いたアルバム」の結果のとおり、"31-35才" の世代の方は、いわゆる Rush のもっとも強力な時期を体験しているからでしょうね。それにしても、"PeW" が最初という方が多いのは、やはり日本でのレーベル移籍の影響でしょうか。Epic/Sony は結構力を入れてディストリビューションしたみたいですからね。
では、今回はこの辺で。次は20票集まったらやります(って、集まるのだろうか...??)。
Home | What's New? | Links