Header
logo middle

Questions? Answers!? index | Home | BBS | What's New? | Links

 

Rush Questions? Answers!?

Live Techniques

ライヴでのキーボードやコーラスの再現方法について

1 Feb. 1998 23:51 +0900 (JST) on The Sphere BBS * Heavy *
ビデオ最高でした luminous中島さん

(Test For Echo tour のブート・ヴィデオを見て)ところで,ゲディは,本人から向かって一番左端にあるペダル(もしくはスイッチ)で,コーラスパートのテープ(サンプル?)を流しているように見えました(すみません,他にブート・ビデオ観たことないもんですから。)が,あれ,どうやって,他の演奏とテンポ合わせてるんでしょうかね?疑問です。それと,明らかに,スタッフがキーボード・パートを流してる曲もありますよね?あの区別はなんなんでしょう?別に足でもやれそうなところもやっていない場合がありますよね?やっぱり,ゲディくんも,そんなこと忘れて踊りたいんだよう!てなもんなんでしょうか?

Fri, 2 Feb. 1998 19:53 +0900 (JST) on The Sphere BBS * Heavy *
Rush のライヴ・テクニック Jun'ya

まず確認しておきたいことは、Rush のライヴで出ている「音」の99%は、Geddy, Alex, Neil の3人がだしている、ということです。スタッフがテープ等を流している部分は、ほんの少しです。具体的に T4E tour のステージで考えれば、最初 Zarathustra のテープ、"Roll The Bones" のラップ・パート(これはスクリーンに映される映像のサウンド・トラック)、"2112" のイントロ、アウトロくらいです。その他の部分、曲中で流れるキーボード・パートや、コーラス・パートは、全て Geddy もしくは Alex が、キーボードを手で弾くか、足鍵盤を操作して出しています。極一部、Neil がドラム・パッド等でサンプルをトリガーしている場合もあります。

ライヴでは、Alex, Geddy の前には MIDI の足鍵盤があります。基本的には Alex はパッド系の音(ストリングスの白玉バッキング等)、Geddy はシンセ・ベース音とコーラスという振り分けになっていました。ですから、スタッフが流している、と思ったところでは、実は Alex がサンプルをトリガーしているはずです。

コーラスのサンプルは、おそらくはサンプラーに入っているサンプルを、Geddy が足鍵盤でトリガーしています。ですが、もうちょっと良く見ていただくとわかるかと思いますが、決して「向かって一番左側のペダル」だけで操作しているわけではありません。近年のライヴでは、各サンプルが、だいたい8分音符4つ分の長さになっており、長いコーラス・パートなどはいくつかに分かれています。それを、一番左から順に、演奏をしながらリズム通りにトリガーしているのです。ですから、ショウによる多少のリズムの速さの違いがあっても、サンプルの頭ごとにリセットされるため、ずれがほとんど気にならないようになっているのです。

また、最近ではキーボードのフレーズも、同様に4拍づつくらいに分けてサンプリングしてあり、以前のように足鍵盤でメロディ演奏するのではなく、コーラスの場合と同様に、左から順に、リズムに沿ってトリガーしていく演奏法方に変わっています。ですからその場合、あの足鍵盤は単なるスイッチということになります。

Page Top



logo middle

Questions? Answers!? index | Home | BBS | What's New? | Links

 
Header