輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼半導体を開発するコンピュータ会社の室長テヨンは,典型的な現代人の長男。その老父母が,故郷が水没地区に選ばれたために上京する。しかし突然の連立住宅生活に不便を感じた老父母は,空地に臨時家屋を建てて住んでいる末っ子の家に住みかを移す。
▼その空地は,両親に仕える住宅を建てるために長男が準備していたもの。長男は会社の仕事で済州島へ行くようになり,住宅建設の現場責任を次男が預かる。老父母は毎日現場に出ては微笑ましく見守る。
▼しかし夢の住宅の完成を前にして老母が忽然と息をひきとる。済州島から一歩遅れて悲報を聞いて駆けつけた長男は,親孝行しようと思う時まで待ってくれなかったと母の死骸を前に鳴咽する。
資本主義の産業社会化による核家族化と老人の疎外問題を伝統家族制度の崩壊を通じて表現した秀作
[制 作 年] 1984年 [韓国封切] 1985年6月22日 [観覧人員] [原 題] 長男 장남 チャンナム [英 語 題] First Son [ジャンル] ドラマ [原 作] アン・ジノン [脚 本] イ・ドゥヨン(李斗縺j,アン・ジノン [監 督] イ・ドゥヨン(李斗縺j [第 作] [助 監 督] イム・ビョンソク,シン・ギョンナム,チェ・ソンシク [撮 影] チョン・イルソン(鄭一成) [照 明] チャ・ジョンナム [音 楽] イ・チョリョク [美 術] ト・ヨンウ [出 演]* シン・ソンイル → 長男 テ・ヒョンシル → 長男の嫁 キム・イルヘ → 父 ファン・ジョンスン → 母 キム・ヒラ → 次男 ソン・ヒヨン → ムン・ジョンスク → 長女 ナムグン・ウォン → 上の婿 オ・ヨンファ → テ・イル → キム・ソンス → 末の息子 ミン・ボッキ → キム・ギジョン → イ・ジョンエ → パク・ミノ → イム・ヘリム → ユン・イルジュ → チ・バンヨル → パク・タル → ハン・ミョンファン → チェ・ジェホ → ソ・ピョンソク → パク・クァンジン → シン・ドンウク → キム・ソンファン → ユン・ヒギョン → ユン・サンヒョン → チェ・ソニ → ソ・ウルジョン → イ・ヨンナン → クォン・ヨンヘ → イ・ヘヨン → キム・スンチョル → ホン・ヨンヒ → チェ・ギョンスク → チェ・スンドク → ホ・ヨンジャ → ク・スンジャ → ホン・ジェソン → チャン・インスク → キム・スニョン → パク・ミオク → 外国人出演 ジョセフ・ファガーノ → スティーブン・トチュ → [受 賞] 1984 第23回 大鐘賞映画祭 特別賞(音響効果部門:キム・ギョンイル) 1985 第21回 百想芸術大賞 特別賞(キム・イルヘ) [映 画 祭] 第38回 カンヌ国際映画祭出品 [時 間] 115分 [観覧基準] 18歳以上 観覧可 [制 作 者] イ・テウォン [制作会社] テフン(泰興)映画(株) [ビ デ オ] 日本発売なし [レンタル] なし [H P] [撮影場所] [M-Video] [You Tube] https://www.youtube.com/watch?v=bXeGuyZE7Ew
[Private ] なし [お ま け]