輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼廃止直前のラジオ番組<ワンダフル・ラジオ>のDJシン・ジナ。
▼国民の妖精として,売れていた時代は終わって久しく,もはや彼女のそばに残ったのは,10年目の熱血マネジャーのテグンと,唯一の生計スケジュールのラジオDJ席だけだ。
▼しかし,自尊心だけは全盛期時代に劣らないジナ。放送で卑劣な言葉を使ったり,勝手にリクエスト曲を変えるなど,無鉄砲進行を守ったある日,これ以上,下がりようがない<ワンダフル・ラジオ>の聴取率を上げるために,ジェヒョクが救援PDとして緊急投入される。
▼ジェヒョクは,<ワンダフル・ラジオ>の大々的改編を宣言し,自分を遠慮なく無視する新PDジェヒョクにかっと怒ったジナは,聴取者たちが出演して各自のメッセージを歌で伝える「あなたに歌う歌」を新しいコーナーのアイディアとして提案する。
▼放送事故水準の凄惨な初放送以後,あふれる非難に落ち込んだジナ。しかし,2番目の出演者の感動がこもったメッセージと歌が電波に乗って,期待以上の熱い反応があふれ始める。
▼芸能界も予想できない大事故。愉快な放送関係者のリアルストーリーが始まる。
視聴者たちの心をとらえるラジオ番組が完成するまでの過程を愉快に描き出した映画
[制 作 年] 2011年 [韓国封切] 2012年1月5日 [観覧人員] 977,470人 2012年 第34位 (韓国映画データベース 年度別ボックスオフィス) [原 題] ワンダフル・ラジオ 원더풀 라디오 [英 語 題] Wonderful radio [ジャンル] ドラマ、メロドラマ [原 作] イ・ジェイク [Producer] チョン・ギョンイル [脚 本] チェ・ウンギョン,イ・ジェイク,キム・ジェヨン [監 督] クォン・チリン [第5作] [撮 影] チェ・ジュヨン [照 明] キム・ジョンソン [音 楽] ファン・ソンジェ,イ・スンファン [出 演] イ・ミンジョン → シン・ジナ ラジオDJ 元パープルのメンバー イ・ジョンジン → イ・ジェヒョク 新PD イ・グァンス → チャ・テグン シン・ジナのマネージャー チョン・ユミ → ナンソル 放送作家 キム・ビョンオク → イム局長 ソヨン → ミラ 元パープルのメンバー ハン・ヨウン → チ・イニョン ヨガインストラクター 元パープルのメンバー 特別出演 キム・ヘスク → イ・スンニム女史 シン・ジナの母 プクチョン(北村) キム・ジョンテ → イ・インソク 企画会社代表 チ・デハン → タヒの父 クリーニング店 友情出演 イ・スンファン → イ・スンファン チョン・チャヌ → コルトゥ(Cultow) キム・テギュン → コルトゥ(Cultow) チャン・ハンジュン → チャン作家 [映画監督] キム・テウォン → LPバー主人 ダル☆シャーベット → コビーガールズ チョンヨプ → チョンヨプ キム・ジョングク → キム・ジョングク ゲリー → ゲリー チョ・ヨング → チョ・ヨング チョン・インギ → シン・ジナの父(写真) キム・チャンワン → キム・チャンワン(声) パク・ソヒョン → パク・ソヒョン(声) チョン・マンシク → キム・ジヒョン タクシー運転手 トンシン交通 チョ・ジョンウン → ユン・ダヒ 高校2年生 カン・ソンホ → チャンス エンジニア パク・チヨン → 末っ子放送作家 イ・ドウ → ルミ チョン・ミンジン → ヨンシク ウ・サンギ → チョン・グァンテ 兵長 シン・ソヒョン → イム・スルギ ハニャン(漢陽)大学 英文学科 キム・スジ → ミラのコーディ ソル・ジユン → タヒの母 ノ・ジノン → CD企画会社 理事 イ・ジェシク → 病院職員 キム・ヒジン → CD企画社 女性職員 キム・ソヨン → ミンソ キム・ジヒョンの娘 イ・ポムギュ → 録音室の男 クォン・ガヨン → イ・スンファン ラジオ作家 チョン・アミ → ミラ リポーター キム・ユナ → ルミ リポーター キム・ゲソン → プクチョン(北村) 酒房おばさん キム・ヒョンニョル → CF監督 スンジョン → イム・スルギの友だち1 キム・セボム → イム・スルギの友だち2 ハン・ハユ → 新人歌手1 アン・ギュヨン → 新人歌手2 ファン・ボヒョン → 先輩PD ユン・ジソン チェ・ナギョン → 後輩PD ソン・イェウォン → 子供 イ・ドンファ → 小学生1 チョ・ウジン → クラブ主人 GOGOS2 キム・ジウン → ワンダフル・ラジオ アナウンサー カン・ダヨン → コンビニ女子学生1 チャン・ヨンビン → コンビニ女子学生2 ソ・ミレ → ク・ブ・ノバンド Piano チョ・ギヨン → Guitar ソ・ウソク → Bass イ・ヨンイン → Drums ComBat Soul → 5人組 ダンスグループ イム・ヒャンジュ → スタンドイン ソ・ミレ → スタンドイン 字幕外 チョ・シンジェ → イ・ヨンユン → [受 賞] [映 画 祭] [時 間] 120分 [観覧基準] 15歳以上 観覧可 [制 作 者] チョン・ホジン,ソ・ジュニョク,パク・チョンウク [制作会社] (株)映画社 アイビジョン(ivision) [制 作 費] [D V D] 竹書房(DVD 3,800円+税)2013/2/2発売 [レンタル] あり [You Tube] https://www.youtube.com/watch?v=i30kGB7GwM8
(購入/レンタル) [H P] 終了(韓国) [撮影場所] [M-Video] イ・ミンジョン <チャムスダ(참쓰다)> イン・スニ <アボジ(お父さん)> [Private ] K-DVD【47】 J-DVD【51】 [お ま け] ・冒頭のシーンで,<コビーガールズ>がゲストであることを聞いたシン・ジナが, 「聞いたことないわ」(字幕)と言うセリフがありますが,実は,「ダル☆シャ ーベットじゃないの」と言っています。 ・<コビーガールズ>は,その<ダル☆シャーベット>が演じているので,直訳の方 が面白かったと思うのですが。 (<ダル☆シャーベット>を知っている人は,あまりいないでしょうから,この 訳でいいのでしょう。) ・映画の中で使われるパープルのヒット曲<You're My Angel>,記念コンサートでシ ン・ジナが歌う<again>,エンドロールに流れる<チャム スダ(とっても苦い)> の曲などは,音楽プロデューサー役で出ているイ・スンファンと音楽監督のファン・ ソンジェの作品です。