輝国山人の韓国映画
<Home>へ
秘愛 Secret Love DVD発売
▼女は,同じエレベーターに乗った魅力的な男に妙な気持ちを感じる。
同じ日,パジュ(坡州)ヘイリでの再度の偶然,小心で静かな自分に軽く誘いをかけてくる男が嫌いではない。堂々としていて愉快な男にあまりにも簡単に引かれてしまった彼女は,即興的にセックスを許諾するようになる。
▼7年付き合った男がいて,彼との結婚を控えているのに初めて見た男に度々引かれる理由は何だろうか。悩むには,彼と送れる時間があまりにも短い。
▼一目で相手を確かめて,一気に愛を感じて愛を確認する女と男。一日という短い時間に,互いに溺れてしまった女と男。果たして私の男に知られず,恋人を胸深く隠せるだろうか。
7年間つきあった恋人との結婚を前にした女が,新しい男に会って経験する2日間の熱情的な愛を描く。
[制 作 年] 2005年 [韓国封切] 2005年12月8日 [観覧人員] 31,610人(ソウル封切館基準) [原 題] 愛人 애인 [英 語 題] The Intimate [ジャンル] メロー,愛情,ロマンス,ドラマ [原 作] [Producer] チョン・ヒョン、カン・ヨンジュ [脚 本] ユン・チャンフン [脚 色] キム・ミンジュ(SGK) [監 督] キム・テウン [第1作] [助 監 督] ユン・ヨンフン [撮 影] キム・ジェホ [照 明] チェ・ギョンムク [編 集] ムン・インデ [音 楽] チョ・ギュチャン [美 術] パク・ソヒョン [武 術] [出 演] ソン・ヒョナ → 女 チョ・ドンヒョク → 男 イ・チャンヨン → 女の婚約者 ヒョン・ギョンス → カメラマン ハン・ジウォン → 屋台の女性 パク・ソジョン → 美容師 キム・チョルジュン → ポクチギ(ひったくり)1 チェ・グァンナク → ポクチギ(ひったくり)2 パク・セジン → 女性秘書 イ・ジェホ → サムギョプサル専門店職員 チャン・デソン → カラオケ支配人 キム・ナミョン → カラオケ従業員 アン・ヘジョン → カメラマン補助女 チャン・サンイン → カメラマン補助男 イム・ソクヒョン → 屋台おじさん クム・ドンヒョン → タクシー運転手 パク・チュニョン → 男の子 D.Garrett Edward → 外国人バイヤー夫婦 Lucia Dimentel → 外国人バイヤー夫婦 ク・ミネ → 新婦友人たち イ・ウンジョン → 新婦友人たち パク・クンナム → 新婦友人たち チャン・ジョンミ → 写真の中の女 友情出演 チ・デハン → 現場所長 キル・ヘヨン → アートファクトリー 店長 キム・イェリョン → ワイン店 主人 [受 賞] [時 間] 98分 [観覧基準] 18歳以上 観覧可 [制 作 者] ユ・インテク [制作会社] (株)企画時代 [制 作 費] [ビ デ オ] タキコーポレーション(DVD 3,990円)2007/4/27発売 [レンタル] あり [H P] 終了(韓国) [撮影場所] ポスティルビルディング アランシオ ヘイリ芸術の村 フミョンウォン アートファクトリー(ART FactorY) [ヘイリ芸術の村] プクハウス シネフェリス ギャラリー チェウォン ユナギャラリー シンムルカムガク(植物感覚) タルギガチョア(イチゴがいい) アジア公園 美しい空間 ソホ(小さな家) [アックジョン(狎鴎亭)] Neu スペース チプ(家) ジェリーホテル インジョイ プラザ 娯楽室 88体育館 サンボン(上鳳)ファログィ ポタイ(PhoTai) ソチョ(瑞草)店 SO アン ST 102 ロクショリ ポジャンマチャ ケポ(開浦)聖堂 ハンガン(漢江)市民公園 チャムウォン(蚕院)地区 シンドンワイン パンメ聖堂(ポテガ デル ピノ) ポスコ ザ・ショップ ソンド(松島)モデルハウス ワンデパク カムジャタン コルチョオン ネイチャー2 ホブンス テハン(大韓)劇場 オピシアビルディング [挿 入 曲] チェジュ(済州)島の青い夜
作詞/作曲:チェ・ソンウォン → 女(ソン・ヒョナ)と男(チョ・ドンヒョク)が公園のベンチで一緒に聴いた曲 Don't Walk away
作詞/作曲:チョ・ギュチャン、歌:ヘイ(Hey) → 女(ソン・ヒョナ)と男(チョ・ドンヒョク)が最後に別れたときに流れる曲 Easy Does it The Moonlight Remembers
→ 女(ソン・ヒョナ)と男(チョ・ドンヒョク)がモデルハウスでダンスをした曲 [Private ] K-DVD【1】(600-2021/06/09) J-DVD【30】(500-2021/03/08) [お ま け] NAVER 영화 KMDb(韓国映画データベース) ・ソン・ヒョナとチョ・ドンヒョクが,再度出会って一緒に過ごす京畿道 パジュ(坡州)市のヘイリは,ソウルから車で1時間ちょっとの距離に あるアートの街。 ・当初,大手出版社を営む人が,出版村を作ろうと構想し,知人に持ちか けたところ,賛同した人々の多くがアーティストだったことから,アー トの街に変更されたのだそうだ。 ・アートと自然を愛する住民たちが,自らの考えのもと,自力でまちづく りをすることを目指しているそうだ。 ・このアートの街ヘイリについては,雑誌 <Suッkara(スッカラ) >(株式会社アートン)の第3号(2008年3月号)と第33号(2008年11 月号)に特集記事が載っている。 ・女(ソン・ヒョナ)と男(チョ・ドンヒョク)がヘイリ芸術の村で見た 映画は、<月下の共同墓地>
(1967年:クォン・チョルフィ監督)