輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼レバノン内戦下のベイルートで韓国人外交官が忽然と姿を消した。
▼やがてそれが忘れ去られた頃、現任の外交官ミンジュン(ハ・ジョンウ)は、消えた外交官が人質として生きていることを告げる暗号をキャッチする。
▼彼を救うため、身代金を手にレバノンに向かったミンジュンだが、現地に降り立つや否や大金を狙ったギャングに襲われピンチに陥ったところを、現地でタクシー運転手として働く韓国人のパンス(チュ・ジフン)に救われる。
▼協力の見返りを求める現金なパンスと渋々タッグを組んだミンジュンは、戦火が吹き荒れるベイルートの街を突き進んでいくのだが…。
▼果たして二人は無事に捕らわれた外交官を救うことができるのか?
(出処:報道資料)
失踪した同僚を救うためにレバノンに向かった外交官と現地の韓国人タクシー運転手が繰り広げるバディアクション作品
[制 作 年] 2023年* [韓国封切] 2023年8月2日 [観覧人員] 1,058,645人 [原 題] 非公式作戦 비공식작전 [英 語 題] Ransomed [日 本 題] ランサム 非公式作戦 [日本公開] 2024年9月6日 [ジャンル] アクション [原 作] [Producer] リュ・ジョンフン、チョン・ピルモ [脚 本] キム・ジョンヨン、ヨ・ミジョン [脚 色] キム・ソンフン、チョン・イジュン [監 督] キム・ソンフン [第7作] [助 監 督] クォン・ヒチョル [撮 影] キム・テソン [照 明] キム・ギョンソク(L&S) [編 集] キム・チャンジュ (STUDIO CORNERSTONE) [音 楽] モーグ(MOWG) [美 術] イ・フギョン [武 術] ノ・ナムソク (ポンスタント) [出 演] ハ・ジョンウ → イ・ミンジュン 外務部事務官 中東課 チュ・ジフン → キム・パンス タクシー運転手 イム・ヒョングク → オ・ジェソク 書記官 在ベイルート韓国大使館 キム・ウンス → 安全企画部長 キム・ジョンス → チェ・ガンソク 外務部 長官 パク・ヒョックォン → パク・スンホ 中東課長 外務部 イ・ミンジュンの上司 ユ・スンモク → イ・サンオク 外務部 次官 Burn Gorman → リチャード・カーター CIA出身 中東専門家 Marcin Dorocinski → ヘイス・シャイト スイスの美術商 オ・ジェソク書記官 救出ブローカー Fehd Benchemsi → カリム 民兵隊長 Karim Saidi → マヘル Anas El Baz → ナジル 武装組織ムカティルのボス Nisrine Adam → ライラ キム・パンスのガールフレンド ハン・スヒョン → キム・ソンホ 行政官 特別出演 チェ・ジョンウ → 大統領 秘書室長 キム・ジェファン(金才歓) チャン・ソヨン → オ・ジェソクの妻 チョン・シヌァン → キム・チヨン事務官 イ・ミンジュンの後輩 第23期 ソ・ヨンサム → 外務部 警備員 イ・サンウォン → 外務部 中東課 職員 イ・チェリン → 外務部 中東課 職員 ヤン・ジス → 外務部 中東課 職員 カン・ドヨン → 外務部 中東課 職員 ハン・ソンス → 外務部 中東課 職員 キム・ミンファン → 外務部 中東課 職員 チョン・ジェヒョン → 外務部 中東課 職員 チョン・チュンヨル → 外務部 中東課 職員 ハン・ミニ → 外務部 中東課 職員 / ミンジュン スタンドイン ハン・ジホ → 外務部 中東課 職員 ナ・ヨンソン → 外務部 中東課 職員 パク・スンジョン → 外務部 中東課 職員 ペク・スンウォン → 外務部 中東課 職員 チョン・アヒ → 外務部 中東課 職員 ユン・サンドン → 外務部 中東課 職員 チェ・セミン → 外務部 中東課 職員 キム・ギテ → チェ・ガンソク長官の補佐官 キム・ソニュル → オ・ジェソクの娘 オ・ウニ チン・ジェヒ → オ・ジェソクの息子 オ・ユグァン クォン・ウンソン → オ・ジェソクの息子 オ・ユヨン イ・ナム → 外務部 官僚 パク・シファン → 外務部 官僚 キム・ユンベ → 空港 入国場 記者 チョン・ボラム → 空港 入国場 記者 ヨム・ジュミ → 空港 入国場 記者 ヨ・イスル → 空港 入国場 記者 クォン・グナム → 空港 入国場 記者 ファン・ジェウン → 空港 入国場 記者 ペク・ポムソク → 空港 入国場 記者 イ・スンミン → 空港 入国場 記者 キム・ヨンジョ → 空港 入国場 記者 シン・チヨン → 空港 入国場 記者 アン・ソンボン → 安全企画部 運転要員 ホン・ジソク → 安全企画部 チーム長 チョン・ジェヒョン → 安全企画部 要員 / ミンジュン スタンドイン ソ・イリョン → 安全企画部 要員 ペク・キョンジュン → 安全企画部 要員 ムハマド ・シャミル・ムビン → TVを見る子供 フォスター・ボドゥン → マヘル警備軍 サイモン・ ランガラン・ウォルシ → マヘル警備軍 トレバー・マキュオン → マヘル警備軍 コムビル → マヘル警備軍 (略) サムエル・ロルカ → IOC委員 ナ・ギョンジン → IOC通訳者 シン・スンヨン → キンポ(金浦)空港タクシー運転手 チュ・ビョンジュン → パンス スタンドイン モカイン・マルジ → サメル ヘイス・シャイトのクライアント (略) パティマ・ヒラル → ライラの隣のおばさん リュ・ヨンジェ → 検問所 東洋人乗客 チョン・ハチョル → 検問所 東洋人乗客 ハン・ミニ → 検問所 東洋人乗客 アントニオ・チャパテリ → ヘイス・シャイトの執事 (略) ニコロ・ミノンジオ → ヘイス・シャイトの自宅警備 [受 賞] [映 画 祭] [時 間] 132分 [観覧基準] 12歳以上 観覧可 [制 作 者] チョン・イジュン、ヨ・ミジョン [共同制作] キム・ソンフン [制作会社] (株)ワインドアップフィルム(WIND UP FILM)、ワイナフィルム [共同制作] トロリーピクチャーズ [制 作 費] 約200億ウォン(推定) [D V D] TCエンタテインメント(Blu-ray+DVDセット 5,400円+税)2025/2/5発売 [レンタル] [NET 配信] [H P] https://klockworx-asia.com/ransom/(日本) [撮影場所] [撮影期間] 2022年1月〜8月19日 [挿 入 曲] モッポ(木浦)の涙
作詞/作曲:ムン・イルソク/ソン・モギン、歌唱:イ・ナニョン(李蘭影)、継承者:オ・ジョンスク 聖者の行進 (When the saints go marching in)
作者未詳 [M-Video] [字幕翻訳] 福留友子 [Private ] 2024.09.10 T・ジョイ博多で視聴 [お ま け] NAVER 영화 KMDb(韓国映画データベース) Wikipedia namuwiki ・1986年に起きたレバノン韓国外交官拉致事件を主題にした映画