輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼台湾キールン(基隆)港北東側220km地点の海上を航行中だったある船舶が,海賊に奪取される事件が発生する。国家情報院は,奪取された船に衛星誘導装置のレシーバーキットが積まれてた事実と,その船舶を奪取した海賊が北朝鮮出身という情報を入手して秘密要員を急派する。韓半島をふき飛ばしてしまうという一念で一日一日を生きてきた海賊シンは,レシーバーキットを手に入れて彼の長い間の計画を実行しようとする。
▼20余年前,家族と共に韓国に亡命しようとしたが,中国との関係を憂慮した韓国政府の外面のために北へ送還され,家族が目の前で射殺される場面を見たシンは,その時から憎しみを抱いて生きてきた男だ。彼の胸には,根強い怒りと幼い時別れた姉チェ・ミョンジュに対する懐かしさだけが生きている。
▼一方,秘密裏に派遣された海軍大尉カン・セジョンは,バンコクなどの地でシンの痕跡を追いかけてロシアへ追跡網を狭めて行く。闇市で売春婦をしているシンの姉チェ・ミョンジュに会ったセジョンは,彼らの数奇な家族史を知るようになって,追撃を繰り返すうちにセジョンの心にシンに対する憐憫が生まれる。
▼しかし,サムチョク(三陟)大スパイ作戦中に祖国のために戦死した父に対する痛い記憶を持っているセジョンは,自分がどんなことをしなければならないかを正確にわかっている。心は通じるけれど友人になれない,話しかけるよりは銃を先に向けなければならない,赤道の友人にもなれない二人の男の対決が始まる。
核衛星誘導装置を強奪してテロを試みる脱北者出身の海賊と,これを防ぐために急派されたエリート将校の対決を描く超大型海洋アクション・ブロックバスター
[制 作 年] 2005年 [韓国封切] 2005年12月14日 [日本公開] 2006年 4月 8日 [観覧人員] 4,0940,395人 2005年 第5位 (韓国映画データベース 年度別ボックスオフィス) [原 題] 台風 태풍 [英 語 題] typhoon [ジャンル] アクション,冒険,戦争,スリラー [原 作] [脚 本] カク・キョンテク,アン・ヨンス [監 督] カク・キョンテク [第6作] [撮 影] ホン・ギョンピョ キム・ジェミン(水中撮影) [照 明] ユ・ヨンジョン [音 楽] キム・ヒョンソク [武 術] パク・チョンニュル [出 演] チャン・ドンゴン → シン チェ・ミョンシン イ・ジョンジェ → カン・セジョン 韓国海軍諜報部隊大尉 イ・ミヨン → チェ・ミョンジュ シンの姉 キム・ガプス → キム・チュンシク 国家情報院 海外分野担当事務局 第1次長 David McInnis → ソムチャイ シンの腹心 Chatthapong Pantanaunkul → トト シンの腹心 ホ・ウク → チェ チーム長 ソン・ホジン → ユ・ジュンギ大尉 シン・ソンイル → 韓国大統領 パク・チャニョン → 国家情報院長 ホン・ヨンギ キム・ランフン → チョン・ヨンギ 大韓民国ウラジオストック領事館 ミン・ジファン → パク・ウォンシク ニューヨーク総領事 イ・ウンビ → チェ・ミョンジュ 子役 キム・ギヨン → シン チェ・ミョンシン 子役 ソン・ギホン → 海軍将校 ナ・インギュ → 海軍将校 イ・ソングン → 海軍将校 ミン・ソンジュ → 海軍将校 イ・ゴンムン → 海軍将校 コ・ヒョヌン → 海軍将校 キム・ギョンファン → 海軍将校 パク・ピョンニョル → 海軍将校 ホン・ウィジョン → 海軍将校 ナ・スウォン → 海軍将校 ハン・ソンウ → 海軍将校 チェ・ジウン → シンの父 キム・ヘジョン → シンの母 チョウン → ロシア要員 イ・ファン → ロシア要員 ミン・ジュノ → ロシア要員 カン・プン → ロシア要員 イ・ギョンドク → UDT団長 オ・スンチャン → 核専門家 キム・ヒョンジン → 大統領府補佐官 カク・ミンソク → 護送安全員 ピョン・ギョンファ → 中国事務官 イ・ジュホン → シンの長兄 チェ・ウンファン → シンの叔父 ソン・ビョンウク → 気象要員1 キム・ギファン → ロシア通 ムン・ソンジョン → 武器庫中尉 パク・テホ → NSC要人 キム・ミンジュ → スチュワーデス キム・イホ → シンの親戚たち パク・クァンソル → シンの親戚たち イ・ヒョンギル → シンの親戚たち イ・ギュファン → シンの親戚たち ユ・スングォン → シンの親戚たち チュ・ヒョンギョン → シンの親戚たち チョン・ミエ → シンの親戚たち イ・シウン → 人民軍 チョン・ギス → 人民軍 チャ・ジェグン → 人民軍 キム・チョルジュン → 人民軍 キム・ピルス → 人民軍 アン・ヨンウ → 人民軍 チェ・グァンナク → 人民軍 イ・スンヒョン → 人民軍 ソ・ジョンス → 中国共産軍 キム・ウォンジン → 中国共産軍 キム・テファン → 中国共産軍 アン・ジョンフン → 中国共産軍 キム・サンヨン → 中国共産軍 キム・マンギ → 中国農民 ファン・ゴン → 首席補佐官 オ・スンハク → 日本国防ミサイル研究所長 チェ・イルファ → カン・セジョンの父 陸軍中佐カン・ジサン チェ・インスク → チェ・ソンジャ チョン・ヒョンミン → カン・セジョン 子役 [受 賞] 2006 第29回 黄金撮影賞授賞式/演技大賞(イ・ジョンジェ),審査委員特別賞(イ・ミヨン) 2006 第43回 大鐘賞映画祭 /照明賞(ユ・ヨンジョン) 映像技術賞(カン・ジョンイク,シン・ジェホ,チョン・ドアン) [時 間] 124分 [観覧基準] 15歳以上 観覧可 [制 作 者] イ・ミギョン,パク・サングン,ヤン・ジュンギュン [制作会社] (株)ジニンサ(盡人事)フィルム [制 作 費] 150億ウォン(マーケティング費用含み200億) [ビ デ オ] アミューズソフトエンタテインメント(DVD 3,990円)2006/09/08発売 [レンタル] あり [You Tube] https://www.youtube.com/watch?v=Prn8RAOxWB8
(購入/レンタル) [H P] http://www.typhoonthemovie.com/(韓国) http://www.typhoon-movie.jp/(日本) [撮影場所] Thailand 大韓航空 ロシア メトロ遊覧船着き場 ミリネ幼稚園 プサン(釜山)ベクスコ(BEXCO) プサン(釜山)韓国海洋水産研究院 プサン(釜山)大学校 サッブギョホ(挿橋湖)艦上公園 スヨン(水営)湾ヨット競技場 シンソンデ(神仙台)コンテナ ターミナル チェハンUN記念公園 韓国航空宇宙研究院コフン(高興)センター 韓国海洋大学校 ヘウンデ(海雲台)グランドホテル プサン(釜山)フィンヨウル(白い瀬)文化マウル [小説化本] タイフーン(カク・キョンテク 小島由紀子[編訳] 角川文庫 514円) [Private ] ★★★☆☆☆ J-DVD(3,112)【22】2006/6/11 → (320-2021/04/12) J-Blu-ray-Rec(ドキドキ My Love 131〜135) [お ま け]