輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼市場をうろついて,冗談を言って回ったりする盛りが過ぎたごろつきのイクチュン。
▼たまった月給も受けることができず,工場から追い出されたチョンボム。
▼うぶで賢くない大家の息子,がさつな金の箸と匙(裕福な家の子) チョンビン。
▼そして,彼らがみんな好きで,いとおしむイェリがいる。
▼病気になった父を世話するイェリが経営する<故郷酒幕>は,彼らの唯一の安息所であり,オアシスだ。
▼そんなある日,いつも彼らだけの女神と考えていたイェリの<故郷酒幕>に新しい男が現れた。(出処:報道資料)
バカみたいな夢を見た。私たちだけの…。リアルなのに夢のような新感覚の青春ドラマ。
[制 作 年] 2016年 [韓国封切] 2016年10月13日 [観覧人員] 14,648人 [原 題] 春夢 춘몽 [英 語 題] A Quiet Dream [ジャンル] 家族 [原 作] [Producer] チョ・ヒョンジョン [脚 本] チャン・リュル [監 督] チャン・リュル [第10作] [助 監 督] カク・ピョンミン [撮 影] チョ・ヨンジク(C.G.K) [照 明] チョン・フン [音 楽] ペク・ヒョンジン [編 集] イ・ハンミン [美 術] キム・チョヘ [武 術] [出 演] ハン・イェリ → イェリ 中国朝鮮族 ヤン・イクチュン → イクチュン 元ヤクザ パク・チョンボム → チョンボム 脱北者 ユン・ジョンビン → チョンビン イェリの大家 イ・ジュンドン → イェリの父 イ・ジュヨン → チュヨン サッカー、バイク少女 チェ・シヒョン → 少年 ピストル(モデルガン) チェ・シヒョン ペク・ヒョンジン → 写真師 イ・ソ → ビラ男 少年の兄 キム・ユジン → 電力技術教育院 警備員 キム・ヒジョン → スンデ(腸詰)店主人 ソン・ホチャン → 動物園男 [前・国会議員,弁護士] ホ・チョル → 殴られる男 [映画監督] チ・オクァン → タンスおばあさん チョン・ジヘ → 劇場職員 イ・ファジョン → リポーター チョ・ヒョンジョン → 故郷酒幕 カップル [プロデューサー] ユン・サンイル → 故郷酒幕 カップル [同時録音] コン・ユニ → 故郷酒幕 客 キム・ドンヨン → 故郷酒幕 客 [現場写真] パク・ピョンドク → 故郷酒幕 客 [[制作投資] チャン・ウジン → 運転手 オ・セヒョン → ごろつき2 ヘパリ(くらげ)兄貴の手下 [制作室長] チョン・ジェピル → 鍛冶屋 同僚 [照明部] パク・ソンファン → マンドゥ店 主人 ワンマンドゥ オ・ジェウン → 放送局 PD イム・ヘジュン → 放送局 カメラマン [撮影部] チョン・ソクィ → 警察 [演出部] イ・グァヌン → 警察 [制作チーム] パク・ソンネ → 町内おばあさん チェ・ジョンスク → 町内おばあさん キム・ユボク → 町内おばあさん キム・ヒョンスン → ヨーグルトおばさん ペク・チョングァン → 道行く人 カップル [映画監督、制作支援] ノ・スルギ → 道行く人 カップル ペク・チュウン → 劇場 観客 [制作支援] キム・ソヨン → 劇場 観客 キム・ヨンジ → 劇場 観客 リュ・ジニ → 劇場 観客 [マネージャー部門] ヤン・ヨンミン → 劇場 観客 [グリップ] イ・ジェファン → 劇場 観客 [グリップ] ハ・ソンテ → 劇場 観客 特別出演 シン・ミナ → ミナ チョンボムの恋人 ユ・ヨンソク → オートバイ男 キム・ウィソン → 社長 (株)サモジクァン チェ・ヒョンベ(崔炯培) キム・テフン → テフン チョ・ダルファン → ごろつき1 ヘパリ(くらげ)兄貴の手下 カン・サネ → 占い師 [受 賞] 2017 第18回 釜山映画評論家協会賞/女優主演賞(ハン・イェリ) 審査委員特別賞(チャン・リュル) [映 画 祭] 2016 第21回 プサン(釜山)国際映画祭 開幕作品 2017 アジアフォーカス・福岡国際映画祭 2017 上映作品 [時 間] 101分 [観覧基準] 15歳以上 観覧可 [制 作 者] チャン・リュル [制作会社] (株)リュルフィルム [制 作 費] [D V D] オデッサ・エンタテインメント(DVD 3,800円+税)2018/10/2発売 [レンタル] [H P] [撮影場所]* セカンドワンドフィルム 韓国電気工事協会 スセク(水色)4 再整備促進区域 住宅再開発整備事業組合 ワールドカップ公園 スセク(水色)駅 ポンサン(峰山)都市自然公園 韓国映像資料院 スセク(水色)監理教会 スセク(水色)小学校 ヒョンジェ(兄弟)鍛冶屋 (株)サモジグァン ピョル(星)スタジオ 88撞球場 マンスネ ワン(王)マンドゥ(餃子) チョンス24 プル(火)ハンジュンマク(汗蒸幕) サウナ ヒョ(孝)ヌリム療養院 テーマ動物園 ズーズー(ZOO ZOO) [京畿道 コヤン(高陽)市] ハンマダン ノレバン(カラオケ) ユンチャンスーパー [M-Video] [挿 入 曲] 窓の向こう側ぼんやり過去を思い出すでしょう
作詞/作曲:キム・チャンワン、歌:サヌルリム(山びこ) 世間万事
作詞:イ・ウンス、作曲:チ・ドギョプ、歌:ハヤブサ みんな愛するよ
作詞:キム・ジョンソン、作曲/編曲:キム・スチョル、歌:ソンゴルメ(ハヤブサ) 夢のうちに春 作曲:ペク・ヒョンジン、カン・ハンジュ [Private ] 2017.9.22 アジアフォーカス・福岡国際映画祭 [お ま け] ・イェリと3人の男たちが,韓国映像資料院で見た映画は,チャン・リュル監督の作品 <唐詩(Tang Poetry)>(2004年,35mm,86分) ・イクチュンに,「退屈な映画だ だからタダなんだろ 1分間ずっと卵の殻をむいて 麺をすすっている」と言わせる。 ・チュヨンがイェリに手紙で渡した詩は,イ・ミランの<あなたの中>という詩