輝国山人の韓国映画
<Home>へ
▼個展を準備しながら,広場で肖像画を描く画家ヘヨン(チョン・ジヒョン)。見知らぬ都市アムステルダムで彼女を支えてくれるのは初恋の思い出だけだ。ヘヨンは,顔も見ることもできないけど,最も美しい胸のときめきを与えてくれた彼にデイジー花の絵をプレゼントし,あたかもその返事のようにデイジーの植木鉢が毎日配達されている。
▼そうしている間,いつも同じ時間に肖像画を描いてもらいに来る男がいる。妙な感じを受けるヘヨン。彼は,国際警察チョン・ウ(イ・ソンジェ)。任務遂行中にヘヨンに接近しただけだ。だが,出逢いが続きながら,チョン・ウは,明るくて純粋なヘヨンに惹かれる。彼女が待っている人は,自分ではないとわかっているが,彼女を失うかも知れないという恐れに事実を言うことができない。
▼ヘヨンが待っている男,しかし,ヘヨンとチョン・ウの愛を苦痛に見守らなければならない男パク・ウィ(チョン・ウソン)。愛という感情を持ってはいけないキラーの身分のために,彼女の前から身を隠さなければならないパク・ウィは,彼らの幸せな姿を苦々しくながめる。
▼一人の女性の前で交錯する二人の男の運命。しかし,最も驚くべき破局は,パク・ウィに暗殺のターゲットとしてチョン・ウの写真が配達されることから始まる。
1人の女性を同時に愛したキラーと刑事の交錯した愛と運命を賭した対決を描いた作品
[制 作 年] 2006年* [韓国封切] 2006年3月9日 [観覧人員] 309,926人(ソウル封切館基準 2006年 28位/114作品) [原 題] デイジー 隠された愛 데이지 숨겨진사랑 [英 語 題] Daisy [日 本 題] DAISY デイジー [日本公開] 2006年5月27日 [ジャンル] メロー(愛情,ロマンス),アクション [原 作] [Producer] チョン・フンタク(Teddy JUNG) [脚 本] カク・チェヨン [脚 色] チン・ガサン(Gordon CHAN),チャン・ムンガン(Felix CHONG) [監 督] アンドリュー・ラウ(Andrew LAU 劉偉強) [助 監 督] イ・ムン(Ask LEE) [撮 影] アンドリュー・ラウ(Andrew LAU 劉偉強)(H.K.S.C.),オ・ムンジュン(NG Man Ching) [照 明] Lo Lau Fai [音 楽] 梅林 茂,チン・グァンヨン(CHAN Kwong Wing) [編 集] キム・サンボム、キム・ジェボム [美 術] プロダクションデザイン:ルェ・チョウン(Bill LUI) [武 術] イム・ジョガン(Dion LAM) [出 演] チョン・ジヒョン → キム・ヘヨン 画学生 チョン・ウソン → パクウィ 暗殺者 イ・ソンジェ → チョンウ 刑事 インターポール チョン・ホジン → チャン刑事 デビッド・チャン(姜大衛) → チョウ社長 裏組織のボス ユ・スンチョル → ヘヨンの祖父 ディオン・ラム(林迪安) → ユン・ジュナ 組織のキラー Mihai Marian → アコーディオン演奏者 Marinus Smit → 画家A2 Ingeborg Mast → 画家A3 Vera Van Koot → 画家A4 Dick Cornelis Overeem → 画家 Leonardus Ydo → 画家A1 Igor Vermeulen → 自転車男 Steve Mcqueen → チョウ社長 組員 Chewing Lam → チョウ社長 組員 Mahmut Yilmaz → チョウ社長 組員 Ron Schuitema → チョウ社長 組員 Humphrey Proeve → チョウ社長 組員 Johan Van Rooy → チョウ社長 組員 Dong Meijer → チョウ社長 組員 Niels Megens → チューリップ配達夫 Henny Eleonora → チョウ社長 組員 Jacques-Hein Vermolen → 劇場 社長 Elisabeth Steenkamp → 劇場 秘書 Robbert Becker → クラシック車両 運転手 John Trapman → 医師 Jos Lijnzaat → 漁夫 Monique Sluyter → ホテル女 Roy Ter Haar → ホテル男 Renato Scotto Di Minico → アイスクリーム売り Boudewijn Visser → インターポール 警察 Marco Wisseborn → インターポール 警察 Bart Blaauw → インターポール 警察 Lexter Woodley → インターポール 警察 Jan-Willem Van Balen → インターポール 警察 Caroline De Cristofaro → インターポール 警察 Jan Van Oosten → インターポール 警察 Marc Van Gastel → インターポール 警察 Man Lung Tang → 薬料商 組員 Bas Van Domburg → 薬料商 組員 Sung Park → 薬料商 組員 Jeroen Biegstraaten → 薬料商 組員 Masis Sarican → 薬料商 組員 Man Chun Wai → 薬料商 組員 Man Chun Ming → 薬料商 組員 Joon Hwan Park → 薬料商 組員 Annette Keyser → 看護師 Marina Kuipers-Denee → 肖像画の客 おばあさん Teun Vogt Teun Vogt → 肖像画の客 孫 Jan Brouwer Jan Brouwer → パクの家 大家 Sara Bernardo Aires → 売春婦 Henk Van Den Heuvel → 路上オルガン男 Niki Trapman → 少女 [受 賞] [時 間] 110分 [観覧基準] 15歳以上 観覧可 [制 作 者] [制作会社] アイフィルム(i Film) [協力制作] ベーシックフィルム(Basic Pictures 基本映画) [制 作 費] [ビ デ オ] アミューズソフトエンタテインメント(DVD 3,129円)2006/10/27発売 本編字幕翻訳:根本理恵 [レンタル] あり [H P] 終了(韓国) 終了(日本) [撮影場所] 全編 オランド ロケ アムステルダム ウェースペルザイド33番 → パクウィが住むハウスボート(住居用の船) ハーレム クライスストラート11番 → ヘヨンが手伝うアンティーク・ショップ ハーレム グロートマルクト → ヘヨンが似顔絵描きをする広場 アムステルダム ファン・ディーメンストラート410番 → ヘヨンが暮らすロフト風のアパート アムステルダム カイゼルスグラフト324番 カナルハウス → 裏組織のボス チョウ社長の事務所 リンブルグ州 エーペンの田園地帯 → ヘヨンがスケッチをする田園 [原 作 本] DAISY デイジー(カク・チェヨン[著] 入間 真[訳] SB文庫 630円) [Private ] J-DVD(2,347)【24】 2006/9/7 → (690-2021/02/07) 【映像特典】 メイキング 1.オフィシャルインタビュー (チョン・ジヒョン、チョン・ウソン、イ・ソンジェ) 2.韓国プロモーション 3.来日記者会見 4.日本縦断JAPANプレミア 5.予告編 【同封特典】 1.作品・出演者などの解説パンフレット 2.出演者などの写真 J-Blu-ray-Rec(逃亡者イ・ドゥヨン[全]) 2021.01.24 再視聴 [お ま け]